• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

迷走、そして大回遊!?

迷走、そして大回遊!? ナビをつけていないので、いつも地図が
頼りな私。

わかりやすい道を素直に行けばいいものを、
時間の制約がないと、ついつい横道へ。


昨日は長野県は青木湖辺りまで遠征。
豊科ICで下りてR147を素直に北上すれば
いいのに、姨捨スマートから出て山越えで…
のハズが、同じ山越えでも走りたかった
道とはちがう山道をウロウロするはめに(^^;

12時には目的地に余裕で到着するはずが、
13時過ぎに到着。

それでも途中、いい感じの神社に遭遇。
迷走も悪くないと思うのはこんな時 (^_^)b


そして今朝…。
中央高速大月JCTから東富士五湖道路へ
抜けるつもりが、何を思ったかスルーして
そのまま東京方面へ…。
談合坂SAで食事しながら地図を眺めて、
相模湖東出口で下りればいいか~と…。

相模湖ICから近いはずなのに… ない(汗
八王子まで行っちゃいました… (^-^;
相模湖東出口って下りのみの出口だなんて、
知りませんでした (T_T)


仕方がないからR16で南下、相模原経由で
帰ることに。明日行く予定だったお店に
寄り道。ついでのついでに明日家から出な
くていいように食料調達して帰ってきまし
たとさw

ギャラリーアップしました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/09 19:34:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

3㌧車。
.ξさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 22:26
談合坂より先、東京方面は、毎度のことながら大渋滞なんですが、やっぱ、3連休2日目じゃ、大丈夫だったのかな?

246の上り、PM7:00過ぎに、山北付近でノロノロだったよ…。
コメントへの返答
2011年10月10日 13:19
こんにちは♪

時間も朝9時前でしたから、渋滞はなかった
ですよ。もっと先の出口渋滞はでてたな。
下りは渋滞してました~。

一般道に下りて、R129の下りは混んで
いました。R246は流れていました。
2011年10月9日 22:57
普段意識してないと高速道路の出口って忘れているもんですよね(笑)
それでも八王子までは特に渋滞に巻き込まれることなく脱出出来たんですか?

自分も町田方面へ走っていくんですが、八王子から降りるべきか、
相模湖で降りるべきかいつも迷います。
コメントへの返答
2011年10月10日 13:35
こんにちは♪

中央高速は大月から東京方面は初めて走行
しました。下りもはるか昔に相模湖ICから
入ったことがあったかなといった程度。
普段使っていないとわからないですよね~。

午前中だったので渋滞はなかったですよ。
下りはしっかり渋滞していました。

R16が混んでいなければ八王子からの方が
早いんですかね?
2011年10月10日 7:44
いろいろ迷走したみたいですねf^_^;

でもホント、思わぬ発見もあったりしますから…(^_^)v

アクティブに行動なさっていますねww
コメントへの返答
2011年10月10日 13:48
こんにちは♪

迷走しまくりました~w (^^;
土地勘がないと、一度迷いはじめると
無限ループに入りそうになりますねー。

でもほんと、思わぬ出会いがあったりして
楽しいんでよね! (^_^)

走るのが楽しくて! 
それに、いろんな景色を楽しみたくて!
腱鞘炎が治らないのが困った… (>_<)
2011年10月10日 19:11
迷い道クネクネ~
というフレーズの歌がありましたなあ。

今はナビがないと走れません。返って地図見ながら昔はよく走っていたと思います。
お友達のアドさんはツーデーパスを利用して上野から各駅停車で山形までの旅をしているようで、楽しみ方色々ですなあ。
コメントへの返答
2011年10月11日 1:42
こんばんは♪

地図を見るのが好きなんですよね~。
街中を走らないといけない時はあると
便利だろうな~と思うことはあるけれど、
あまり必要性を感じないんですよね、
ナビ。

人それぞれ、お気に入りのスタイルで。
電車は通勤だけでいいな。あと、都内へ
行く時。

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation