• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

雪道ドリドリ、初体験♪ 

雪道ドリドリ、初体験♪  こんばんは~♪

今日は群馬サイクルスポーツセンターにて、
雪道走行初体験してきました! (^^)/


午前と午後、違う林道コース、それに一日
通しで広場?とその外周を自由に、な、
お腹一杯!なメニューでありました♪

午後になって少し曇ったりしたものの、風も
なく穏やかな天気でした。

なので、走りだすと圧雪状態になる箇所が
できたりして、なかなかにスリリング☆

車はEP82ターボ。写真は前走車がスタック
して救助中にパチリ☆ (ダメだ~。なんだか
アップロードがうまくいきません~(T_T) )


え? 私ですか?
しっかり2回ほど、雪壁と仲良くなりましたw
車へのダメージは無し。

林道は15本くらいかな、広場の方はグルグル、
グルグルと、サイド引きまくって遊びました♪
いや~、楽しい、楽しい! 汗だくに (^^;


これで雪道をふつーに走る度胸はつきました。

とにかく楽しかった! (^O^)/
また機会があったら走りに行きたいです♪
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2012/02/05 23:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

昼休み~
takeshi.oさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 23:42
何処に行ったのかと思ったら群サイでおいたをしてきたのですね!

良い汗かいて悪い虫が騒ぎそうな予感大ですが、さてさて如何致しましょうか(^_^)v

雪道イイね♪
コメントへの返答
2012年2月6日 13:31
こんにちは♪

へい、群サイへ行ってまいりやした~。
群サイってなんなんだろ?と一昨日まで
知らなかった…のはナイショです (≧◇≦)

天気も良くて、風もなくて… なのに汗を
かきまくりでした (^^;

スタートで待っている間、暑くてドアを
開けているなんて…冬ですよ~w

ふふふ~ン♪
2012年2月5日 23:53
お初でございます。
雪国では”冬に教習所へ通った教習生は旨くなる”と言う伝説があります。

3月いっぱいですが、高速道路無料の東北へ是非、いかがですか?(^-^v
コメントへの返答
2012年2月6日 13:45
こんにちは♪

初めまして☆ですけれど、AZURつながりで
お名前はよく存じ上げております~。
よろしくお願いいたしますね♪ (^^)

道産子なのに雪道の経験なしでしたけれど、
これでやっと本物の道産子? (笑)

私の車用のスタッドレスタイヤが… (^^;
まずはホイールをゲットですねw
2012年2月6日 1:18
こんばんは♪

我が家周辺は少し車走らせればこの様な雪道だらけです(笑)

流石に一般道なのでその様な事は出来ませんが、なかなか走る機会のない雪道を存分に味わうことが出来ます♪
コメントへの返答
2012年2月6日 13:56
こんにちは♪

北関東だと雪ありますもんね~♪
群サイに近づくまでほとんど雪がなくて、
本当に雪道走れるのかなー?って感じでした。

低μ路面は危険ではあるけれど、ドライビング
センスに磨きがかかると思います~。
大変なことも多いと思いますけれど、地の利を
楽しんでくださいね♪ (^_-)
2012年2月6日 7:28
雪道、楽しいでしょうww
コメントへの返答
2012年2月6日 14:01
こんにちは♪

めっちゃ楽しかったです~♪

でも、遊びだからですよね。
雪国は大変なことが多いと思いますよ。
私が雪国在住だとしたら、車を維持していく
自信ないです (T_T)

今回、朝宿を出発する時に、ミッションが
固くてびっくりしましたもん (^^;
2012年2月6日 10:46
群サイに行ったのですね♪
前に見学しに行って料金の説明やら聞いてきたので、行きたいな~と思っていた所デス☆

今度お話聞かせて下さい~(^∀^)
コメントへの返答
2012年2月6日 14:08
こんにちは♪

は~い、群サイに行きました~♪

今回はうちの団体(といっても4台)を入れても
10台くらいだったので、かなり走れました。

体力ないので、私はたいした本数走っては
いませんけれどね (^^;

はいよ~☆
2012年2月6日 10:54
おはようございまーす(^^)

楽しげですね~。
ところで雪道で遊ぶときってどんなタイヤ使うのですか?
コメントへの返答
2012年2月6日 14:15
こんにちは♪

楽しかったよ~♪ (^^)/

タイヤはごくごく普通のスタッドレスよん。
現在のラリーとか雪上競技になった場合の
規則がどうなっているのか知らないのですが、
身内の一台だけはラリータイヤ?はかせて
走ってました。
2012年2月6日 14:15
未知の世界です(>_<)
コメントへの返答
2012年2月6日 14:23
こんにちは♪

た~のしいよ~!
低μ路面、最高! (^O^)/
2012年2月6日 19:14
大仁サイクルスポーツセンターが有りますが、流石に雪道ドリドリは出来ませんね…。

その下辺りに、昔、日産が運営していたオフロードコースが有るんだけど…。

まっ、ドリドリとは違って、本格的なオフロードコースだから、楽しみ方はちと違うが…。
コメントへの返答
2012年2月7日 0:14
こんばんは♪

大仁にありますねぇ。私は自転車に
乗れるようになりたいです~w (^^;

モビリティパークですね。
以前はダートラ会場としても使われて
いましたよ~。走ったことありますよ。
今は会場としては解放されていない
ですね。練習会くらいはできるみたい
ですけれど~。
2012年2月7日 13:19
良い感じの雪道ですね~♪

羨まし~♪

群サイで雪道イベントがあるのを知りませんでした・・・
コメントへの返答
2012年2月7日 14:07
こんにちは♪

写真はゴール方向で、みんなスピードを
落としてくるので、最高まで路面状態が
よかったです。

前日夜にも少し降ったので、最初のうちは
走りやすい? 天気がよかったので、だん
だん雪が重く、圧雪でツルツルな箇所も。

イベントではなくて、フリー走行ですよ~。
午前、午後、一日と料金が別れているみたい
でした。

2月いっぱいやっているとのことでしたよ♪

今回は、○鎌さんも一緒でした (^^)/

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation