• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

なぎさドライブウェイ!! (^O^)/

なぎさドライブウェイ!! (^O^)/ 風が吹いて気持ちいい~♪

波が少しあり。

今、浜で焼きはまぐり、焼きいかを♪

昨日は通行止めだったそう。ラッキー!!

砂浜は朝雨だったそうで、ものすごく
しまってます。


気持ちいいぞ~ (≧∇≦*)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/09/20 12:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2012年9月20日 12:27
砂浜走った後のケアを

お忘れなくぅww
コメントへの返答
2012年9月22日 20:50
こんばんは♪
返信遅くなりました m(_ _)m

しっかりケアしました~♪

スタンドに入って洗車機にかけたんですが、
なぎさドライブウェイを走ってきたので
足まわりも洗いたいと話したら、なんと
スタンドの方が洗ってくれました~ (^^;
2012年9月20日 14:29
いくら締まってるからって、そんな所やだなぁ…。

コメントへの返答
2012年9月22日 20:53
こんばんは♪
返信遅くなりました m(_ _)m

気持ちいいよ~♪ ほんと! (^_^)v
2012年9月20日 22:33
砂浜走れるんだ(^.^)

昔 地元の砂浜に入ってしまった 
おバカさんを よく助けてました(笑

今は入れないですが・・・
コメントへの返答
2012年9月22日 20:59
こんばんは♪
返信遅くなりました m(_ _)m

日本にもあるんですね~♪

4WDとか、走っているのがいましたね。
以前、海亀の産卵場所を走ったヤツが
ニュースになったこともありましたね。

助けたって、どうやって? それこそ
4WDで引っ張り出してやってたのですか~?
2012年9月21日 22:32
以前コメントしましたMyファン登録している、だいと申しますm(_ _)m
こんばんは♪

なぎさドライブウェイにとても興味があり行きたいと思ってます。有名みたいですねo(^-^)o幹線道路からドライブウェイまでは迷いそうな道はありますか?
コメントへの返答
2012年9月22日 21:34
こんばんは♪ いらっしませ~☆

有名ですね~。
金沢側から能登有料道路にのると、
「なぎさドライブウェイへは今浜でおりて
ください」という案内板が何度もでてきま
した。

今浜でおりると、すぐに案内板がでてくる
ので、間違うことはないと思いますよ。
おりて本当にすぐになぎさドライブウェイに
入ることができました。

有料道路以外からはどうなっているかは、
わからないです。

浜辺のお店方の話しだと、この砂浜は毎年
1mくらい削られているそうで、見えない
ようにテトラポットを入れたりして浸食を
防いでいるそうです。

お店の場所も、以前は車を止めてある場所
だったとのことで、それだけでも6~7mは
後退しているかと…。いずれ走れなくなって
しまう日がきてしまうかも。

あと、海が荒れている時には通行止めに
なってしまうとのこと。天気図と地元の
情報(道路管理会社?)の入手ができると
確実かもしれないですね。


プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation