• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

いただきもの☆

いただきもの☆ 暖かな日曜日となりました☆

先週は帰省していて行けなかった宮ヶ瀬。
法事だったのですけれど、個人的にいただいたおみやげか大量に (^-^;)
とても持ち帰れる量ではなかったので宅急便で。

あんぱんなお仲間にも消費を手伝っていただこうと本日持参。
ところがなんと! 今日は私を含めて3台だけという…w
消費を手伝ってくださったinakichiさん、HF.さん、どうもありがとうございました!

HF.さんが写真をアップしてくださっていますが、
家にはまだ写真の数倍、お菓子の山が… ( ̄▽ ̄;)
会社の連中に手伝ってもらいます f(^_^;


で、写真の柿。

左は先日いただいたもの、右は昨日いただいたもの。
左のはお店で売られている柿より少し小ぶり。右のが…。
あまりに大きくて、びっくり! (@_@)
なかなかこんなに大きい柿ってないですよね?
樹齢60年くらいになる柿の木だそうですが、種類が違うのかしら?

北海道にはない柿の木。農家さんの家の庭先に植わっているのを
初めて見た時、日本昔話を思いだしました。
日本の元風景のひとつなんでしょうね (^.^)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/16 21:25:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:44
柿、って北海道ではあまり見ないんですか?
知りませんでした。

そして、たくさん、ありがとうございました。
おやつに困らない日が続きそうです(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 18:03
こんばんは♪

柿、北海道には無いと思いますよ~。
福島県以南が栽培地域となっていますよね。
温暖化が進んでいるから、あるかなー?

こちらこそ、消費を手伝ってもらえて
助かりました~☆ 我が家もまだしばらく
お菓子に困らない日が続きますw
2012年12月16日 21:47
今日行きたかったのですが(半ばまとりさんのお菓子目当てw)、
学校のレポートに追われているため断念しました(´Д` )
いろいろと車弄りが終わってからに思いますがまたの機会によろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月17日 18:13
こんばんは♪

冬休み前の課題ですか~。
タイミングが悪かったですね。
本当にたくさんあったんですよ―w

冬になる足を運ぶ回数が減るけれど、
また会えるのを楽しみにしてますね~♪

2012年12月16日 22:07
今日は、お酒が抜けるのを、静かに家の中で過ごしていました。^^;

普通、木の実のサイズは、樹齢にはあまり関係ないからね…。
やはり、その木が持つ遺伝子でしょう。
コメントへの返答
2012年12月17日 18:17
こんばんは♪

そんなに飲んだのですか~?
旧交を楽しめてよかったですね♪

食べちゃいました☆ 美味しかったですよ!
あまりにも大きかったので、味もおおぶり
かなと思っていたのですけど、甘くて
果肉もしっかりしていて美味でした~☆
2012年12月16日 22:31
柿にもいろいろあるんですねw

確かに日本昔話を思い出します…f^_^;
コメントへの返答
2012年12月17日 18:29
こんばんは♪

あんなに大きな柿、初めて見ました。
どれくらいの種類があるんでしょうね~。

ミカンは200種類以上あると、八百屋に
聞いたことがありますけれど。

農家さんの広い庭の片隅に、実もたわわな
柿の木。日本昔話の世界ですよね~☆
2012年12月17日 23:51
こんばんは☆

北海道はいかがでしたか?
この冬も雪が多くて大変そうですね。
でも、冬はクマさんと遭遇しないので安心ではありますね^^;

北海道には柿の木が無いのですね。
柿の木に実がついている光景はいかにも日本の秋という感じがしますね
(^^)
そろそろシーズン終わりですけれど、つい先日イトーヨーカドーで買った大きな柿がとても美味しかったのが意外でした♪
今はリンゴの季節ですね(^^)
余市の蜜入りリンゴが食べたいです〜
コメントへの返答
2012年12月18日 0:21
こんばんは♪

帰省の行きも帰りも前日の予報は雪。
それも荒れるとのことだったのでかなり
心配でしたけれど、大丈夫でした (^^)v

積雪量はさほど多くは感じなかったの
ですが、12月上旬としては多かったかも。
札幌が例年の4倍とか。

庭に柿の木がある風景は、本当に日本的な
風景だと思います (^^)

柿はそろそろ店頭で見られなくなりますね。
をぉ、余市のリンゴ♪ 以前に遅い夏休みで
帰省した時に購入した、洋梨みたいな形を
した、リンゴ色のリンゴ?が忘れられず。
すごく美味しかったんです。秋口に帰省
する時には注意してみているのですけれど、
その時以来、見つけられずにいます。
2012年12月18日 14:49
冬の雪の積もった柿の木のイメージがありますが、北海道では無いんですね。

うちも先日利用者家族からのおすそわけで柿や林檎、先生にはキウイまでと自分では買うことはまず無いのに家でフルーツがごろごろしています。
あ、もちろんミカンは当たり前のようにまわって来ていて机の上に鎮座してましたけどね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月18日 18:10
こんばんは♪

そうなんですよ~、ないんですぅ。
雪の積もった柿の木って、信州とか北陸なー。
干し柿の産地?

keikaさんの職場は頂き物が多いでしょうね~。
愛媛のミカン!
以前に送ってくださった方がいるのですが、
すごく美味しかったです ♪ヽ(´▽`)/

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation