• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

『フランスの色』と『日本の色』

『フランスの色』と『日本の色』 ル・マン見てたらこんな時間にw
いい加減に寝なくては… (^^;

昨日、人間ドックの後、結局銀座へふらふらと。
木村屋のパンを買いたかったから、なのですが、
パンの種類か少なかった~。あの時間であれしか
焼き上がっていないなんて、ちょっとびっくり。
あんなこと初めてでした。


あまりふらふらしてると散財しまくる危険性がある
ので、サクッと本+αなお気に入りの本屋さんへ。
でもやはり… f(^_^;

で購入したのが写真にある本。
やんちゃ小僧の色が好き。同じ黄色系の色でも
国産車の色味とは明らかに違う。やんちゃ小僧に
限らず、イタフラ車の色というのは日本のそれとは
違っていて、本当にカラフル♪

国産車も最近になって、やっと少し色が出てきた
感じですね。日本の場合、カラフルな色を用意しても
売れないというのが一番の理由だったのでしょうけれど。

色は出てきたけれど、やはり何かが違うんですよね。
採度が違うんだなぁ。民族がもっている色彩感覚の差。
もちろん、個人差はあるでしょうけれど。

日本の色が好きで、日本の色関係の本は何冊も持って
いるのですけど、同じシリーズで比べて見たかった
ので両方買ってみましたw


色って楽しいなーと、あらためて思った次第で♪

あ… 寝なきゃ! (^o^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/06/23 03:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 8:46
フランスの色、以前図書館で借りて見ました。

なかなか面白かったのですが我が家のキイロ、『ジョーヌ』がややネガティブな使われ方をしてた色らしく、ちょっぴりショックを受けた覚えが(^^;

たまに都会に出ると、地元では見れないものがたくさんあって、帰ってきてからドッと疲れが出たりします。
でも楽しいんですよね~。
コメントへの返答
2013年6月24日 9:19
おはようございます☆

以前から本の存在は知っていたのです
けれど、日本の色以外にはあまり興味が
いかなかったんですよね。民族衣装とかの
配色とかには興味津々なのですが。

これも、あんぱんの毒素ですな~ (笑)
って、『ジョーヌ』にはどんな意味が。
帰宅したら見てみますー。色は気に入れば
それでいいんです、それで~♪

ほんと、見て歩きだけでも楽しめます☆
ただ人混みはね~。帰りの電車では爆睡でした(笑)
2013年6月23日 9:28
なるほど…着眼点が面白いですねw

国民性がわかりそうです(^_^)v
コメントへの返答
2013年6月24日 9:25
おはようございます☆

国というか、民族の持っている色彩感覚は
見ていて楽しくなります☆

特に中国の小数民族の色彩感覚はすごいな
なんて思ってみたり。

情報の流通量が増えて、垣根がどんどん
低くなってきているかなー、なんて思って
います。
2013年6月23日 20:02
私も常々思っていました~。

外車の色は何とも言えず良いですよね。日本車にはないのでは。
赤も青もですが、ま@とりさんもピノさんもびんすけの黄色も発色がキレイなんですよd(^_^o)
コメントへの返答
2013年6月24日 9:34
おはようございます☆

思っていましたか~♪ (^^)

そうなんですよねー。
それに国内は白・黒・グレー…みたいなw
もっと色で遊んでもいいのに☆って、
ずっと思っていました。

でも、日本の色って、やはり日本の色 (^^;
目立つのを避ける国民性?

やんちゃ小僧を購入の時にみちゃった内部
資料に、「目立つことをいとわない人が
ターゲット」みたいなことが書かれていて
苦笑いしちゃいました (^ー^;
2013年6月24日 0:10
僕も実は真っ赤なボンどカーに乗りたいんですよね(笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 12:58
こんにちは☆

んー…
ボンどさんに赤のイメージはないなぁ…
でも鮮やかな赤のオープンカーなら似合いそう☆

わたせせいぞうさんのイラストに出てくるような♪
2013年6月24日 13:28
基本、目立ちたがり屋なんでしょうね〜、私は(笑)
スイフトスポーツのチャンピオンイエローは大好きで選んだのですが、ほぼ100%皆さん「鮮やかでキレイ」と言って頂けるので、選んで良かったと買った時以上に気にいっています(^^)

確かに日本の駐車場見ると、保守的だなぁと感じますよね…^^;
コメントへの返答
2013年6月24日 20:09
こんばんは☆

スイスポの黄色は、チャンピオンイエローと
いうのですね☆ 人のこと言えないですけれ
ど、確かに目立ちますよね~ (笑)

黄色系の車とすれ違う時に見てしまうのです
けれど、十中八九、あちらもこちらを見て
いますね (^w^)

うん、地味 (^^;
イタフラ車が集まると、本当にカラフルで
ウキウキしちゃいます♪

2013年6月24日 20:21
ジョンシリウスは本当に不思議な色ですよね(笑)

刻一刻と変わる時間(光加減)に合わせるかのようにボディの色も変化して見える不思議さ…
蜜柑色〜黄色〜緑っぽい色が織りなすグラデーション…
内側から光が込み上げるようなエネルギー感…
私はカンカンに晴れた日の立体駐車場の日陰に置いた時の色が大好きです(≧∇≦)(笑)

あんまり書くと変態に思われそうなので(爆)この辺にしておきます〜♪
コメントへの返答
2013年6月24日 21:34
こんばんは☆

ジョンシリウスは初めて目にした時から
この色は乗ってみたい♪と思えた色でした☆

回りの光の加減や、見る角度によっても
色が変化しますよね。

青空がとても似合うというか、青空に映える
美しい色だと思います (*^▽^*)

びんすけさん、惚れ込んでますねー♪
ルーテくんも幸せものです☆
2013年6月26日 23:05
こんばんは〜

色は大事ですよね〜

自分のキミドリもかなりお気に入りカラーなんですが、
ルーテシアのジョンシリウスを生で見た時はクラクラきましたよ!
濃い目のイエローで控えめにメタリックも入って、角度によっては
ちょっとオレンジっぽくも見える。

ルノーを買うなら絶対黄色系ですね。
コメントへの返答
2013年6月27日 9:30
おはようございます&いらっしゃいませ~☆

乳王さんの車色はてらださんのと同じ色に
なるのでしょうか?

あの色も日本車に有りそうでない色ですね。
きれいな色だと思います☆

ジョンシリウスの色を初めて目にしたのは
夜の街灯の下でした。少しオレンジがかった
黄色といった感じでしたけれど、しばし目を
奪われましたね~☆

うん、とてもいい色でだと思います (^^)

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation