• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

やんちゃ小僧の燃費

やんちゃ小僧の燃費 やんちゃ小僧の今までの燃費は13Km/l前後。
街中走っても高速走っても大差なし。

それが今回の淡路島、四国を走っての燃費が、
なんと16Km/lを軽くアップ…

メーターが壊れたと思いましたよ…。

40lタンクなので、だいたいいつも400Km走行目安で
給油所して30~35l位入るのですが、同じように給油
しても25l位しか入らず…。
目盛りの減り方も明らかに違う… おかしい… ヘン…

残量目盛りはあまり信用していないので、いつも
距離をみて給油しているのですが、あまりに入らず、
スタンドの人に「それしかはいりません?」と
聞いてしまいましたw

信号が少なくてストップandゴーが少ない、さらに
景色を楽しみながら、後続車がいない時には50Km/h
程度で走っていた…のが燃費向上の原因…らしい。

走行可能継続距離を見てみると「660Km」なんて
表示されるし。ビックリ!! w(゜o゜)w
普段660Km走れるなんてやってたら、どんだけJAFの
世話になるはめになるのか (^-^;

いやー、やんちゃ小僧の違う一面?を知ることが
できました~w

メモリが減らないのでドキドキしながら距離を
のばしてみましたけど、心臓に良くないですねー(爆)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/05/04 00:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あたりますように!
どらたま工房さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

セルフ?
ターボ2018さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年5月4日 0:33
すごいですねw

ちょうどアタリがついてきたのかもしれませんね(^^)v
コメントへの返答
2014年5月4日 6:18
おはようございます☆

こんなに燃費がのびるなんて考えても
いなかったので、本当にビックリです。
スターレットで帰省して道内走り回った時に
もっとすごく燃費がのぴたことがあったけど、
スターレットはそういう傾向が強かったので
なんとなく納得だったのですけれどね。

いや~、ほんと、ビックリです ( ̄O ̄)
2014年5月4日 3:50
やっぱ、燃費で一番に影響するのが、Stop & Goだからね…。

後、エアコンは?
気持ち良かったんで、窓全開で走ったんじゃ?

ワシのクルマだって、普段の通勤じゃエアコンのオン・オフで1キロ位の差が出るし…。
高速を80キロ巡航すると、16キロ位いくよ♪
70リットルタンクなんで、走行可能距離1150キロなんて数字がwwww

九州への単身赴任時、一度、苅田から沼津まで無給油走行で帰ったことが♪
約1000キロだったw
コメントへの返答
2014年5月4日 6:30
おはようございます☆

こんなに燃費がのびるなんて本当に考えても
いなかったので、減らないメモリ、増える
走行距離でドキドキものでした f(^ー^;

エアコンは高速走っている時には少し使用。
やんちゃのエアコン、効きが弱いんですよね~。

高速で燃費のびてほしい~!! 6速が欲しい~!!

熊さんの車で16Km/lはすごいですね☆
70lタンク… (^^;
無給油で1000Kmって、今時のエコカーも
びっくり?
2014年5月4日 9:03
おはよーございます♪
メーター壊れたと?
にはウケましたよ~。(笑)
燃費いいんですね~!
(*^_^*)
コメントへの返答
2014年5月4日 10:07
おはようございます☆

いや、本当にそう思いましたよ~ (^^;
だって、全然メモリ減っていかないんですもん。
一メモリが4lくらいだろうから、これだけ
走っていればメモリはこれくらいは消えるハズ…
とか、走りながらずっと計算してましたw

EK9と互角なんですよねー。
16年前の車と同じ燃費って…。
同じ1.6l、NAなので比較しやすいです(笑)
2014年5月4日 9:13
素晴らしい燃費ですね!

このGWは天気良くてドライブ日和ですね(o゜▽゜)o

マイMPV、タイヤ太くなりリッター5!
ハイオク満タン70リッター入れても距離300走らないて、素晴らしいファミリーミニバン~(´▽`)
コメントへの返答
2014年5月4日 10:13
おはようございます☆

ほんと、気持ちのいいドライブシーズン!!

ふえ~、5Km/lですか!? (@_@)
力ありますもんねー。
私だったら、破産しちゃいます~www

マツダは最近頑張ってるなと思うのですが、
そういうところからのフィードバックも
財産なんでしょうね!
2014年5月4日 12:44
お疲れさまです~

今回おんなじ状態うちも有りましたよ。
栃木の都賀で満タンにして長野まで300キロ越してもメーター半分前後で止まっててメーター壊れた?まで思いましたもの( ; ゜Д゜)

一定ペースで毎日距離を走るのがやっぱり車にとっては一番良いってことなんですよね♪
にしても15L越えとは羨ましいなぁ(´-ω-`)
コメントへの返答
2014年5月7日 11:35
こんにちは~☆
返信遅くなりました m(__)m

ロータリーエンジンも燃費が随分と変化
するんですねー。
いつもの表示と違いすぎると、壊れたかと
ほんと焦りますよね (^^;

信号の無い道…を回転数あげすぎずに流して
走るのが燃費には良い。わかっちゃいるけど
生活圏内では難しいよね。

燃費は良いにこしたことはないけれど…。
7の魅力には逆らえないでしょう? (^w^)
2014年5月4日 20:24
こんばんは、

家の車もエンジンスペック同等で、我慢の走りしたら16越えたので、間違いない数字ですよ♪
車、二台体制のメイン&メイン!
リッチですねー、羨ましいですよ♪
やはり相棒(車)名は男性なんですね~

気を付けてお帰りくださいm(__)m
コメントへの返答
2014年5月7日 11:43
こんにちは☆
返信遅くなりました m(__)m

スイスポも燃費、同じ感じなんですね~。
でも、走って楽しい車ですから!! (笑)

決してリッチではないのですが…(汗)
貢ぐ相手もいないので…(爆)

ありがとうございます☆
無事に帰宅いたしました (^^)/
2014年5月7日 18:09
九州お疲れ様でした♪
燃料計も信用してあげないと可愛そうですよ(笑)

気持ちよく走ってると、心にも環境にも優しいですね。
また遊んでくださいませ。
コメントへの返答
2014年5月8日 0:39
こんばんは☆

お疲れさまでした!!
無事に帰宅でき、よかった☆

あまりにもメモリが減らなかったんですもん。
山の中で、それも不慣れな土地でガス欠は… (^^;

そうですね、ほんと優しいね (*´∀`)
こちらこそよろしくです~ (*´∀`)♪
2014年5月7日 19:19
毎度、えんすぅです。

お帰りなさい。

随分楽しめた様で良かったですね。

しかし・・・
てらだ号といいま@とり号といい・・・
燃費良過ぎ!(笑)。

おいらのは良くて14だから・・・
一緒に九州移動したらガソリン代どれだけ違うことやら・・・(笑)。
コメントへの返答
2014年5月8日 0:55
こんばんは☆

ただいまです~ (^^)/

心配だった雨もホテルを出発する頃には
上がり、ちょうどいい感じになったし、
本当に楽しめましたよ~ (^○^)

てらださんのはいいですねー。
私のはたまたま今回走った道がよかったと
いった感じのような。こちらではこの数値は
でないのではないかなぁ。

よくて14くらい? 私が四国走った道なら
きっともっとのびますよー、きっと♪
2014年5月9日 13:25
足あとより失礼します(^^)
RS結構燃費いいんですね!普段の街乗りで13km/lとかならうちのGTと変わらないです。ただ、元々RSより小排気量でエアコンの付加が高いのか、真夏の街乗りは10km/l近くまで落ちるので、もしかしたら真夏ならRSの方が燃費いいかもしれないですね(^^)
コメントへの返答
2014年5月11日 2:16
こんばんは~☆ & いらっしゃいませ~♪

NAだからでしょうか?
夏になったからといって燃費が落ちたという
感じはあまりしていませんけれど、やはり
少し落ちているのかな。

トゥインゴはエアコンの効きが弱くないですか?
Dの営業さんに話したら、「フランス車です
から」と言われましたw 確かに気候は異なり
ますから、そんなものなのかなと納得したり
してはいるのですが (笑)

ガンガンに回すと燃費の落ちが大きいですねー。
同じ1.6L/NAのEK9と比べると、ですけれど。
逆にこのブログに書いたような走行状態だと
すごく燃費がよくてビックリ! EK9は16Km/l
どころか15Km/lいったことないですから。

またいらしてくださいね~☆ (^^)

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation