• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月15日

あれも、これも、それも…

あれも、これも、それも… やりたいことは山のようにあるのに

できないって…

バネ指の再診でレントゲン撮って
骨には異常ないということで
気長に治療していれば治る

バネ指は中指だけだけど、無意識に
かばっているからか、右手のアチコチが
腱鞘炎に (^^; いつもの塗り薬の他に
湿布薬も出してもらうことに…


車を思いきり走らせたいよー
ドライブしたいよー
車で旅したいよー

寒くなってくると
無性に編物がしたくなる
刺繍とかの手仕事がしたくなる


腱鞘炎は何十回と繰り返しているし
バネ指も初めてではないから
時間はかかるけど治るハズと思う
実際、仕事の大波が引いて少し快方に
向かっているし

めげないもん!!









すみません…
ちょっと愚痴りたくなりました m(__;;;m
ブログ一覧 | 手工芸 | 日記
Posted at 2014/10/15 02:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年10月15日 4:43
バネ指…

初めて聞く病名ですね…

指が曲がらなくなるの?

私も、昔、機械に挟んだ指が、寒くなる冬場に、少し痛み出し、曲りが悪くなりますが…

仕事には差し支えないんですか?

筋の痛みは、ホント、かばう為に、別の所が痛み出す場合がありますからね…

イライラせず、頑張って治療に専念して下さい…

無理でしょうが…^^;
コメントへの返答
2014年10月16日 1:56
こんばんは☆

バネ指、グーグルさんに聞いてみて~。
バネ指の名前になった症状って軽傷だと
いうことが見に染みて実感中~w

曲がったまま、真っ直ぐにならない、
握ることもできない、指だけではなく
手全体に痛みが出てくる、激痛が走る…
で、泣きながら仕事してました (T_T)
今は少しましになりましたけれど、
手首に腱鞘炎発症…w

ありがとうございます☆
車がまともに運転できないのは、ほんと
ストレスになりますよぉ…(泣)

2014年10月15日 7:10
おはようございます。

慌てずにゆっくり治して、また遠征で美味しい物でも食べて下さいネ~!
コメントへの返答
2014年10月16日 1:58
こんばんは☆

ありがとうございます☆
本当に愛車で遠出したいですー!
食欲の秋!! ですよね~♪ (^ー^)
2014年10月15日 15:22
そうか!身近に編み物先生がいた!

手の具合が良くなったら、教わりたいな〜。
すぐ大きくなる人のものは、自分で編んで、使えなくなったらほどいて別のものに…なーんて企んでるんですが。

昔チャレンジして四年かかってマフラーひとつ完成しなかったんですけどね(笑)

寒いとますます治りがゆっくりになってしまいそうですね(>_<)
使わないわけにもいかないのでしょうけども、お大事にして下さい!
コメントへの返答
2014年10月16日 2:14
こんばんは☆

おぉー σ(^_^;?
手工芸類は基本自己流、かな~り適当ですよぉ (笑)

赤ちゃんのものは小さくて、減らし目
とか、増し目とかしなくても編める
ものも多いので、是非挑戦してみて
くださ~い♪ 簡単なデザインのもので
いいなら、いつでもお手伝いしますよ~。

赤ちゃん用にはやはりベビーウールが
お薦めです。通常の毛糸より繊維長が
長く作られていているんですって。

ありがとうございます☆
利き手なので使わないというわけにも
いかず、そこが治りにくい原因でも
ありますよねー (TT)
2014年10月15日 20:00
バネ指・・・。

やはり安静が一番なんでしょうか。。。
なんでも急には改善しませんので
のんびりお付合いしていければ
いいと思いますが・・・。

でも、分かってても愚痴っちゃいますよね(苦笑)

いや!たまには愚痴も必要です♪
コメントへの返答
2014年10月16日 19:49
こんばんは☆

そうですね、使わないのが一番の治療法
のようです…。そう言われても無理です
よねぇ、利き手ですし。

なんだかんだで3ヶ月くらいになります
ので、愚痴ってしまいました… m(__)m

ありがとうございます☆
お見苦しいところを露呈してしまいました (^^;
2014年10月15日 20:15
お疲れ様です♪
人生プラス思考ですよ!
(^_-)
コメントへの返答
2014年10月16日 19:51
こんばんは☆

はい…

体重はしっかりとプラス指向になって
おりますーwww
2014年10月15日 21:49
こんばんは♪

しっかりよくなってくださいませ☆
そして、よろしかったら、ぜひにも遊んでください(^v^)
まってまーす♪
コメントへの返答
2014年10月16日 19:56
こんばんは☆

ありがとうございます☆

秋になったら時間ができるというお話し
でしたものね♪

遠出や山道クネクネはだめですけれど、
宮ヶ瀬くらいなら行けますので
遊んでやってくださいまし~ (*´∀`)ノ
2014年10月15日 23:40
焦らずゆっくり治してください!

でも、好きな事をやりたい気持ちでウズウズして来ますよねぇ…
コメントへの返答
2014年10月16日 20:03
こんばんは☆

ありがとうございます☆

そうなんですよー!
好きなことができないのって、本当に
気持ちだけが空回り状態で…。

めでたい話しが何件も飛び込んできてて
それもあるのに…な事もあり。
健康が一番ですね!!
手以外は元気なんですけれどーw
2014年10月16日 11:08
毎度です。
めげずに、めげずに。
考えるに今の時代に生きているから腱鞘炎やバネ指になるのかな?
でも今だから治療も受けれるのかな?
なら今の現状で精一杯治していきましょう!
1日でも早く指や手首が思いっきり自由に動かせれる日が来ますように。
V(^-^)V
来月末には残念ながらお会い出来ないので、来年の雪中オフ会に元気一杯のま@とりさんと会いしましょう!
コメントへの返答
2014年10月17日 3:03
おはようございます?w

めげないぞ! ありがとうございます☆

私の場合は仕事が原因だったりします
けれど、腱鞘炎は赤ちゃんや小さな子供
をもつお母さんに多いんですよー。
最近では更年期でホルモンバランスが
崩れることも関係していることが解って
きたそうです。
なので今回ここまで悪化したのは年齢的
なこともあるのではないかなーと思って
います。いやね~w

あら…、来月のオフ会は参加できないの
ですか~、残念です~!
そうですね、冬の白川郷オフ、楽しみにしています♪ (^_^)

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation