• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

おはようさ~ん♪ [14/12/08]

おはようさ~ん♪   [14/12/08] また昼休みになっちゃいましたが… (^^;

寒い日が続きますね~。

それでも明日からは寒さが段々に緩むのだとか。
お年寄りのチビ達がいるので、
昨年より室温をちょっと高めにしていますが、電気代が…。
今年も過去最高額を更新しそうです (TT)

今週は4勤、金曜日は通院の為に休み~。
バネ指はかなりよくなりましたけれど使うとやはりまだ
悪化していきます。

昨日も様子見でやんちゃで奥多摩でのオフ会へ出かけましたが、
往復約200キロ、んー、まだやはり無理は禁物のようです。
金曜日、また注射かなぁ… (*_*)


で、オフ会へ向かう途中でのお話。
青梅街道はマラソン大会で時間通行止めになる予告。
通行止めになる30分ほど前に走行していました。
スタート会場が近くにあったのか、角にあるコンビニに出入りする
お客さんが頻繁に信号機のある横断歩道を渡ります。

コンビニを左手前に見ながら左折して数十メートル走ったら、
後方からすごいスキール音が。

一瞬事故かと思いました。

バックミラーで確認すると、私と同じ方向から左折してきた車が
タコ踊りしてました。赤いスポーツカータイプの車。
信号変わるので(変わったので?)突っ込んできて
体勢を乱したんでしょうね。

歩道で信号待ちしていた人達に被害が及ばなくて
本当によかったです。

で、直ぐに私の車に追いついたその車。
今度は煽り行為をはじめました。

時速制限30~40km/hの道路、普通に流れる速度で走行していたと
思うのですけれどねー。そういう輩をかまうのは阿呆らしいので
されるままにしてましたが、あの車間距離で急ブレーキかけられたら
ぶつからずに止まれるんでしょうかね?
ブレーキ踏まなくても減速できるんですよ?
そんなに腕に自信があるんでしょうか。
故意に急ブレーキを踏むことはないにしても、もし何かしらの
ハプニングがおきて急ブレーキ…なんてことだってあり得ますからね。

黄色線のところで追い抜きかけて行きましたよ。

もともと迂回路がないような道筋、すぐに信号で追い付きました。
その後しばらく後ろを走行することになりましたけれど、
前走車を同じく煽り続けておりました。
いつも同じような運転をしているんでしょうね。

ドラレコ搭載していたら、まんまアップしたいぐらい。
ナンバーも車種も覚えてますけどねー。
ま、たまにいる呆れたトライバーでした。

最近は方向指示器つけないで曲がるとか、車線変更するとか、
トンネル内無灯火なんてのもざらにいます。
師走で走りまわっている車も多いかと。
皆さんもくれぐれも気をつけてハンドルを握ってくださいね!


それでは~♪ (^^)/

ブログ一覧 | おはよう♪ | 日記
Posted at 2014/12/08 13:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2014年12月8日 15:54
お疲れ様です。

バカは相手にしないのが一番ですネ!(笑)

方向指示器つけないで曲がる、車線変更する、トンネル内無灯火が増えているのは間違いないです。

原因は若年層の減少や、車離れによる教習所の運営が苦しく、厳しい教習所には人が集まらないので、緩い指導しかしないとの事です。

私達の頃はかなり厳しかったですけとネ~!!
コメントへの返答
2014年12月9日 19:44
こんばんは☆

全くねぇ、トロトロ走っていたわけでもなく。
ま、たまにいますよね、こういうの。
すぐに前が詰まると思うのですが。

方向指示器をつけない、トンネル内無灯火…
信じられないくらい多いですよね。

教習所がそんななのですか!? Σ( ̄ロ ̄lll)
あり得ないです…。
車は一歩間違えば走る凶器なのに…。
警察も点数稼ぎの速度取締りやってないで、
そういったところもちゃんと取締ってもらいたいですね。

で、先日トンネル内無灯火の取締りを
やっていると思われる場面が。
沢山捕まっていましたよ~ (苦笑)
2014年12月8日 21:53
今年最後の奥多摩湖オフお疲れ様でした♪
これに懲りずに遊びに来てくださいね。
赤マムシ&すっぽんドリンクでこ勘弁を!(苦笑)
また宜しくお願いします。
(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月9日 19:55
こんばんは☆

ひさびさにお邪魔したにもかかわらず、
暖かく迎えてくださり、ありがとうございました (^^)

集まりに泥を塗る行為だと思いますよ…。
ひび割れにならないことを祈ります。

こちらこそこれからもよろしくお願いいたしますね☆


2014年12月8日 22:29
ワシ、ドラレコ前後に付けてるけどなぁ…。ワラ

まぁ、煽るのもそうだけど、前の車との距離が、どんどん離れるってのも、チョットチョット…。

間が空くもんで、無理して横から入ろうとする車に、急ブレーキを踏まされてるし…。

今朝は、東名の厚木⇔秦野間で、トラックの事故が有り、通行止めになってたみたい。

今年も、残りわずか、気を引き締めて、参りましょう。
コメントへの返答
2014年12月9日 20:59
こんばんは☆

時々ドラレコの画像をアップしてますよね~。

高速とかである程度流量かある時って
車間とるの考えますよね。首都高なんかは
本当に神経使います。

トラック同士でしたっけ? 積荷をばら蒔いて
しまって、随分長時間通行止めになっていた
みたいですね。

本当に事故やケガ、体調不良には気をつけて
過ごしましょう~!!
2014年12月8日 22:43
どもども(^-^)/こんばんは。

昨日は、お疲れ様でした。
久しぶりにお会いでき、色々お話出来て良かったです。
それと・・・「お友達承諾」頂きありがとうございましたm(_ _)m

「すっぽんドリンク」お受け取り頂き有難うございましたm(_ _)m
効果は、如何でしたか?(笑)
次回また、お会いしましたら献上させて頂きますので~♪(爆)(^-^)/

そうでした・・・「暴走車両」と遭遇されたみたいで?(ーー;)
「ま@とりさん」や「通行人」に被害が出なくて本当に良かったです。

また、お邪魔します(^-^)/
コメントへの返答
2014年12月9日 21:17
こんばんは☆

お疲れさまでした~。
ほんとお久しぶりでした!
またいろいろお話ししてくださいね♪
こちらこそお友達申請、ありがとうございました!!

あの寒い奥多でもそれほど寒い~!!とは
ならなかったので、効果あった!?

一歩間違うと本当に事故になりかねない
ですからねー。怒らせないでね~(にっこり)w

はい、これからもよろしくお願いいたしますね!
2014年12月9日 7:18
おはようございます♪
先日はお疲れ様でした(^^)/
何かスッキリしないと思っていましたが…思い出しました。。
バネ指、無理せずお大事にして下さい!



せっかくの楽しいドライブに不愉快な思いを…
あ~アブナイアブナイ(@_@;)
遊びに行くのに事故ったらどーにもなりませんよね( ̄▽ ̄)
良いクルマ台無しですwwwww
コメントへの返答
2014年12月9日 21:25
こんばんは☆

お疲れさまでした~☆
でも楽しかったからいいの~♪
ストレス発散です (^^)/

ありがとうございます☆
無理せずボチボチいきますね~。
とはいうものの、5ヶ月くらいもまともに
走れていなかったので、少しくらいの痛みなら
走る~!! 走りたい~!! です(笑)

久しぶりのやんちゃでの遠出だったのに、
ほんと不愉快、イヤーな気分になりましたよ。
楽しく走りたいですよね~。

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation