• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

今年〆のオフ会☆

今年〆のオフ会☆ 先日、29日~30日と泊まりのオフ会に参加してきました♪

ここ数年恒例になっている『セブン女子会年末オフ会』☆

いつもながらに行動力はんぱない男前な女性の集まりです(笑)
今年も遠くは福岡、愛媛、茨城から参集し、総勢7名♪

私は第一集合場所へはナビによると17分と表示される近さw
行先も伊豆・箱根と距離的には近い、距離的には…

まずは腹ごしらえにヨロイヅカファームへ。
近いし一度行ってみたいと思いつつも、なかなか行けずにいたお店。
パンは美味しかったです。ケーキも美味しそうだった。
ただ…パンのイートインで1個につき\50かかるのには
びっくりでした。11時からはランチタイムになるので
開店から小一時間しか利用できないですし。内容的には
1個\50はわかるのですが、それが2個\100になるのは…。
次回からは持ち帰りで、ですねー。もしくは外で。

お腹を満たしたら、温泉カピバラ見に行くぞーと出発♪

いつもなら伊豆スカを行くところですが、今年は
路面凍結が心配だったのでR135を行くということに。
いや~、やはり激混み、大渋滞 (>_<)
渋滞していても流れる時があると思うのですが、
さらに渋滞つくってくれる車がいたりと、ほんとまぁ…。

あまりの渋滞にカピバラは諦めて宿に直行。
チェックインには早いので、一旦宿に車をおいて
2台に乗り合わせて城ヶ島へ。その後は食料調達。

宿泊先はコンドミニアム♪
バブルの時に建てられたリゾートマンションを
転用したと思われ。もちろん大浴場完備☆
最上階の3LDK角部屋、というか最上階は2部屋のみ。
写真は西側からの眺め、大室山です。東側には海が♪

デリバリーもOKなので、+自炊で時間を気にすることなく
食べて、呑んで、おしゃべりして♪
眠くなったら寝るもよし。

5時くらいからおやつつまみながら開始~♪
夕方合流予定だった一名がやはり渋滞にはまり
6時過ぎに合流、仕切り直し。
7時半くらいにデリバリーが届くのということなので
その前にひとっ風呂♪

お風呂あがってからは宴会本番です。
ワイン、ビール、日本酒、ウイスキー、梅酒… (^w^)
鍋料理にお寿司にお刺身、つまみいろいろ。
〆には讃岐うどん♪

よく呑んで食べました~!!
いつもの夕食の3倍くらいは食べたように思いますw
それでも日が変わるくらいには就寝。

翌日、チェックアウトが11時とゆっくりなので、
それぞれ好きに起きて、大浴場で朝風呂したり、
部屋付のお風呂で寛ぐ人も。

朝食とって出発だけど、前日の晴天からの雨 (T_T)
R135はまたも渋滞、伊豆スカに進路変更。
天気も悪いので景色は諦め、ドライブを楽しむことに。
ガスがすごくて3台前の車が全く見えないところも。

そんな道路状況なのに、スモールすらつけていない車…
運転やめてほしいです。

周りの景色が全く見えず、迷子になりかけたりw
箱根~伊豆辺りの道はいまだによくわかりませんwww

大観山で遅めの昼食をとって、全員で参加者のお店へ
押しかけることに。ターンパイク、小田厚と順調に走り
お店へ。小一時間お邪魔して解散となりました。

渋滞と二日目の天気は残念でしたけれど、気のおけない
仲間達との楽しい時間!! 今年も締めくくりにぴったりの
素敵なオフ会となりました (^_^)

幹事のななさ~ん、いつも本当にどうもありがとう!!
男前な車を操る元気なレディース、\(^o^)/
来年もよろしくね♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/12/31 12:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ある日のブランチ
パパンダさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 12:46
こんにちは♪

楽しい年末女子オフ会でしたねぇ。

今年の指のお怪我の出遅れを少しは、取り戻したでしょうか!?

濃霧の時は本当に、ライトonして欲しいですよね。自車の車をアピールする意味を知らないのでしょうか(悲しい

そういった基本的な事を、運転免許更新時に教えて欲しいですよ。走行車線と追い越し車線の意味とかもね。

(^^)
コメントへの返答
2014年12月31日 18:51
こんばんは~☆

はい、とても楽しかったです♪ (^o^)

箱根・伊豆はいつもは日帰りコース、
我が家からは近いんですよ~ (^^;

ほんと怖かったですよー!
濃霧時にしても、トンネル内にしても、昼間の
山の中にしても…自分の車をアピールすれば
それだけでどれだけ危険回避できることか!!

最近の教習所は甘いとか!?
基本的な事は本当に徹底して覚えさせて
ほしいですね。
2014年12月31日 13:37
それは楽しそうな年忘れの会でしたね。
FD乗りとしても羨ましいです。
それでは来年も宜しくお願いいたします^_^
コメントへの返答
2014年12月31日 18:55
こんばんは~☆

楽しかったですよ~♪

今回はRXー7が4台でした☆
みんな本当に筋金入りのオーナーですよ!

こちらこそよろしくお願いいたします (^_^)
2014年12月31日 17:20
ヨロイヅカファームは、平日か日曜日の夕方に行くのがおすすめよ。なんちて、地元民ならではですが。うそのように静かで、時々本物の鎧塚さんが夫婦で見えます。わたしは、旦那しかみたことありませんが。
コメントへの返答
2014年12月31日 18:57
こんばんは~☆

そうだねー、今度は平日狙いで行ってみますね。

ケーキが美味しそうだった~ (^o^)
2014年12月31日 19:22
オフ会、おつかれさまでしたー!(^_^)/

ヨロイヅカファームは前回はケーキ食べたので持込料は盲点でしたわー。。。。(´-ω-`)
場所&客層柄?わかるけどパン1個につき。。。はないよねー。(^_^;)
軽食なら気候の良いとき&短時間なら外のテラス席ですな💨

二日目はあいにくのお天気だったけど、みんなのんびりまったりできたようで。たまにはこんなオフ会もアリですね♪

次回年末オフはあの宿までどう渋滞を避けてたどり着くか。。。ですな(^_^;)))。

コメントへの返答
2014年12月31日 22:02
こんばんは~☆

幹事、お疲れさまでした!!
あんど
いつも本当にありがとうございます☆

いや、ほんと、あれにはちょっとびっくり
でしたねー。HP見なおしたけど何も書かれて
いないみたいですし。

二日目の天気は本当に残念でした。
でもあれだけ天気悪いと諦めもつきますね (^^;
チェックアウトが11時というのがGood!!
食事時間もきにしなくてよかったから
本当にのんびりできましたね♪

路面が心配なければやはり伊豆スカ。
あとは集合時間早めて、西伊豆方向から
攻めてみるか!?

それより、来年のカレンダーだよねぇ… (*_*)
2014年12月31日 20:46
年末オフ、お疲れ様でしたー(・∀・)

いいお宿でゆっくり出来て楽しかったですよね( ´艸`)
左ハンドルのMT助手席乗れたのは貴重な体験でした(* ̄∀ ̄)
この年末オフを楽しみにまた来年もがんばれます!
お土産ありがとうございました!

よいお年を!
コメントへの返答
2014年12月31日 22:10
こんばんは~☆

お疲れさまでした~☆

快適な宿でゆっくりできましたね~♪

今度はLH運転してみる?

こういう楽しみがあると思うと、頑張れちゃいますよね (^^)

よいお年を~!!
そして来年もよろしくですー☆ (^^)/
2015年1月1日 8:11
あけおめです!

年末オフには色々ご用意いただきありがとうございました。
お持ち帰りさせていただいた柚子ワインも
美味しくいただきましたよ♪

手の具合も回復しつつあるようで良かったね♪
また是非ご一緒にツーリングを楽しみましょー

今年もよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月1日 9:42
おめでとうございます☆

今年もよろしくお願いいたします!!

いえいえ、ねねさんこそ鍋の用意を
ありがとうございました。
とても美味しかったです~♪ (^ー^)
それに一番台所に m(__)m

今年もツーリング、楽しみましょうね~!! (^^)/

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation