• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

サクッと朝箱♪

サクッと朝箱♪ 昨晩は頑張って早寝して、今日は早起き。

4時半くらいに出発、6時半には帰宅w

いつもの西湘BPからR1→箱根峠→箱根新道→西湘BP
サクッと90キロくらい?

普段R1はなかなか自分のペースでは走れないので、
早朝なら走れるかなーと。半分くらいは走れたかも。

芦ノ湖スカイラインを走ろうと思っていたのに、
営業時間7時からなんですねー。知りませんでした (^^;

仕方がないので折り返して箱根新道で帰ることに。
6時前だというのに、下り方面まぁまぁな台数。
オールドミニの団体さんとすれ違いました☆

上り方面はオールクリア w(゜o゜)w
これにはびっくり。駐車場で仮眠中の車がパラパラと。

西湘BP下りは車が多かったですね~。


富士山、見ることができました♪
ちょっと霞んでいましたけれどね。
芦ノ湖は雲海の下でした。

今日走ってわかったこと…
運転、本当に下手くそになった… (TT)
箱根の道はやっぱり迷路、行きたいところに行けないwww
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/05/03 07:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

蛸屋さん
猫のミーさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年5月3日 7:58
おはようございます(о´∀`о)ノ

朝箱、気持ちよいですよね~♪
ま@とりさんちからだと、ほんとに「行きたいときにちよこっと!さくっと!」いけちゃうのがうらやましい。(^w^)

芦ノ湖スカイライン、早朝通れなくなっちゃったんだ?
前は朝でもゲートとおれたのになー。
GW対策??
コメントへの返答
2015年5月3日 20:37
こんばんは~☆

今朝はどこで迎えたのかなー。
南下していたんですね!!

日の出時間が早くなったので、それに合わせ
られればかなり快適に走れそうですね~。
箱根湯本まで西湘BPすいていれば30分
かからずに行けるのは、やはり近いよね☆

…と、あらためて思ったりしてw

うん、しっかりゲート閉まってた。
HP見ると営業時間以外は閉鎖に。
2015年5月3日 9:34
いいですネ〜、箱根に近いって(*^ー^)

ふらっと行ってみたいな〜
コメントへの返答
2015年5月3日 21:06
こんばんは~☆

居住区の環境が大好きで引っ越した地でしたが
車で動くのにこんなに便利なところだったとは
住んでみてわかったことでした☆ (^^)v

おいでませ~♪
2015年5月3日 9:35
今朝は行かれたんですね(≧∇≦)
お声掛けて頂ければお供と道案内します(=゚ω゚)ノ

次はタイミング合えば、是非
コメントへの返答
2015年5月3日 21:17
こんばんは~☆

昨日のmikanさんのブログを見ていて
絶対に行きた~い♪ って思ったのよ~☆

ありがとうございます♪
時間のとれる時には連絡しますね (^^)/
2015年5月3日 9:55
おはようございます。

最近は日が昇るのが早くなりましたから、早朝でも視界良好で走れますネ!

まだGWは続きますから、ゆっくりと楽しんで下さ~い!!(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 20:12
こんばんは☆

本当に夜明けが早くなりましたね~。
日の出と共に走りだせると、明けていく空を
眺めながらの快適ドライブになりますね~♪

あれよあれよと過ぎてしまい、あと二日~。
当初予定していた片付けがほとんど進んで
いませんー f(^_^;
2015年5月3日 10:32
ま@とりさんがもう帰路についている頃ですが、私も今日箱根を目指して走っておりました。が、途中で気が変わり、宮ヶ瀬に行って参りました(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 20:17
こんばんは☆

行き先変更して正解だったかもです。
6時くらいでも箱根方面への車の流量、
けっこうありましたから。

今日は宮ヶ瀬でした~☆
2015年5月3日 10:33
おっ、行ってきましたね♪

早朝の箱根は気持ち良かったでしょう
ルートも覚えるほど楽しくなりますよ
自分は最近、旧道七曲りから上がるのが好き

芦ノ湖スカイラインは~
今度こっそり教えます(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 20:30
こんばんは☆

行ってきましたよ~♪ (^^)/

湿度も低くて、爽やかでした~☆
車が少ないのはやはり快適ですねー (^ー^)
道、ちゃんと覚えたいです。分岐が本当に
わけわからないですw

旧道七曲は楽しいですね☆

芦ノ湖スカイライン… 裏技が!?
早く一緒に走りましょうね!! (o≧▽゜)o
2015年5月3日 14:48
いいですね~。

私もそっちに戻ったら朝箱しよっと♪
コメントへの返答
2015年5月4日 20:35
こんばんは☆

明日は天気の回復が早くなったみたいですよ~

朝箱できるかなー
2015年5月3日 22:09
箱根に、間違えるだけの道って、有るかい?^^;

ところで、箱根で火山性地震が増えているんだってさ。

いよいよ、富士山も…?

今日は、篭坂を通って、富士吉田まで行ってきました。

まぁ、車が多いこと…。

で、須走から御殿場のR138だけど、東富士五湖道路が御殿場ICtつながるのかな?

R138に沿って、道路工事していて、基礎のコンクロートが何個か出来ていたよ。

これが、出来ると、楽だろうなぁ…♪
コメントへの返答
2015年5月4日 20:59
こんばんは☆

箱根の道は迷路、です!

火山性地震、今日は少しおさまったみたい。

車が多くても、バイクだとまだ動けますよね。

東富士五湖道路が御殿場ICと繋がったら
楽になりますねー!!
2015年5月3日 23:46
サクッと箱根、なんてうらやましい…。

でも昨年からオフ会に参加するようになって
休日の朝が変わりました!
本当に『早起きは三文の得』ですね!

それまでは朝寝坊してウダウダ一日過ごし
てました…。
コメントへの返答
2015年5月4日 21:10
こんばんは☆

サクッと行けるのに、今まで朝箱したことが
ありませんでした~w

楽しみが待っていると、早起きできてしまい
ますよね~ (笑)
そして一日が長い!!

車な仲間達との素敵な時間、ガンガン楽しんで
しまいましょう~♪ (^○^)/
2015年5月4日 20:45
天気回復?!

だったら朝箱行くかも~w
コメントへの返答
2015年5月4日 21:21
どもっ☆

雨のあがる時間帯が早朝になったとか。
お天気お姉さんが言っていました~。

起きれたら、私も行くかも。
起きれるかなぁ…。
2015年5月4日 23:23
こんばんは、ま@とりさん

お疲れ様でした

タイトル写真いいですね
六時位・・かな?

サクッと箱根ですか~、羨ましい(笑
朝錬は気持ちいいですよね(^^)

コメントへの返答
2015年5月5日 9:14
おはようございます☆

ありがとうございます♪
写真はそうですね、5時半くらいですね~。
雲海もきれいでしたよ~。

箱根って静岡の東端に接していますけれど、
ZUKKOさんのところからだと距離が
ありますものねー。
時間をつくって遊びにいらしてくださ~い☆
2015年5月6日 20:57
毎度です。
ニュースで箱根は大変な事になって来てますけど
そちらに影響はありませんか?

大事にならないといいですね。
コメントへの返答
2015年5月8日 19:56
こんばんは~☆

こちらは全然影響はないですー。
20キロくらいは離れていますしね。

本当にこのままおさまってくれるといいですが。

今朝は東富士演習場の大砲の音が響いていましたw

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation