• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

休みのお供に? (ノ´∀`*)

休みのお供に?  (ノ´∀`*) 本!! (≧▽≦)

今日からお正月休みに突入です~♪
本当は29日が仕事納めなんだけどね。
木曜日の段階では休みを取るのは無理かも…と思ったけれど、
うまい具合に仕事が切れました♪ (ラッキ~☆)

で、昨日はタッタと16時半には会社を出て大きな本屋さんへ~♪
と、その前にちーと腹ごしらえをして、手芸店を覗いて毛糸物色。
毛糸は収穫なしw

時間があると、ほんと、いくらでも長居できます、本屋さん♪


『生命樹 TREE OF LIFE』

著者:奥田實
発行所:株式会社 新潮社
発行日:初版2010/10/25
第4版 2014/5/8
ISBN978ー4ー7875ー8607ー0
価格:¥9500(税別)


写真集なんですけど、一見ボタニカルアート?! かと。
写真集なんですけど、図鑑な面も。
北海道に自生する樹木150種をコラージュした作品と
フィールド写真で構成されています。

キーワード『北海道』(笑)
北海道に自生する樹木というところにもひかれました。
じゃなかったら購入しなかったな、きっと。

一見ボタニカルアートに見える写真がとてもきれいなんです。
樹木に咲く花は地味で目立たないものが多かったり、
高木だと見えなかったり。
それがこの本だとよくわかります。
木の実は見たことあるけど花は見たことないのって多くないですか?
見てるのに花だと気がつかなかったり (笑)
でもこれは写真が大きくてとてもわかりやすいですよ~。


このお正月は休みが短いところが多いみたいですが、
お雑煮でも食べながらツラツラと気に入った写真を眺めて
日頃の疲れを癒すのもいいのではないでしょうか~☆ (ノ´∀`*)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/12/26 02:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 7:17
おはようございます(^^)/
無事にお仕事納まっちゃったようで何よりですw
どうぞよいお休みを~♪
コメントへの返答
2015年12月29日 16:56
こんばんは☆

うまい具合に仕事が切れたので、メデタク
土曜日からお正月休みに突入できました (^^)v

ありがとうございます♪
久しぶりの長期連休、普段なかなか手を
つけられないイロイロをやらねば…です (^^;

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation