• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月24日

男前との通学、楽しいなッ♪

男前との通学、楽しいなッ♪ 通学といっても大学とか専門学校ではなく、
編物の教室ですけれどね☆

週3回、往復25キロ程度、時間にして片道40分程。
行きはR1をちんたらと。
家を出るのが9時くらいなので通勤時間は過ぎていると
思うのですけれど、大体40km/hくらいで流れます。

ほぼ毎回同じ場所ですれ違うゴミ収集車とか、
いつも営業車?を停めて流れを乱している店とか、
駐車場に入れない車達がいつもR1に溢れて交通障害を
起こしている病院前(ここ、本当にいつもなので
なんとかしてほしいです。すごく危険)とか、
いつも混んでいる交差点とか、人のいるバス停とか、
同じ時間帯に同じ道を通っていると見えてくるものがあって
面白いな~なんて。

帰りはR1は混むので山越えで帰ります。
距離は長くなるけどほぼ渋滞はないので~。
ただ…峠でブロックにあう確率高いですが (;´∀`)
車なので食料品など仕入れて帰ることもしばしば。
平日のスーパーって空いていて楽なことに喜んだり。
最近は同じ道ばかりも飽きてきたので、
ちょっと違う道を遠回りして帰ってみたり。

会社通勤していた時は週末の遊びでの運転がほとんどだったけど、
今はこうやって男前とコンスタントにすごす時間が増えて、
あらためて男前っていい車だな~って (*´ω`*)テヘ
ハンドル握るのが楽しくて、楽しくて♪


写真は編物教室にある「子宝草」(というそうな)。
葉っぱの先にまた葉っぱが生えてきていて、かわいいの (^◇^)
この葉っぱが落ちて増殖するだけではなく…
茎がヒョロヒョロと伸びて花を咲かせて、
そこにも株!?が発生して…根が伸びてきていますw
それも落下して増えていくとか。
多肉植物の生命力にはほんとびっくりさせられます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/06/24 02:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2016年6月24日 2:54
こちらだとそれが当たり前な日常ですが改めてとなると新鮮に感じますよね✨

帰り道に寄り道とか新しいルートを見つけたりとか楽しみを見つけることもありますからねぇ🎵
コメントへの返答
2016年6月24日 20:56
こんばんは~☆

そうなんですよ~、車で通う機会ができるとは
思ったこともなかったのて、新鮮~ ( ´∀`)

いまの居住地に住んで長いですけれど、
買い物とか通院とか知人友人宅とか、知った道
以外はあまり走ったことがないんですよね。
いつも曲がる道の一本手前を曲がって
知った道に出て道が繋がる…な感じで、
それもまた楽しいです (^o^)
2016年6月24日 5:56
いつも思いますが…ま@とりさん、男前くんの事がホントに好きなんですねー=(^.^)=
コメントへの返答
2016年6月24日 21:16
こんばんは~☆

o(*⌒―⌒*)o

購入して10年目くらいの時に乗り換えを考えて
試乗に行ったりしたけど、琴線に触れる車が
なくてなんとなくそのまま維持。
みんカラに登録かけて、また走りまわるように
なって、惚れなおしちゃった♪
2016年6月24日 15:07
不思議な葉っぱ~(@_@)

まとりさん
ゆっくり流れる時間を楽しんでいらっしゃいますね!
コメントへの返答
2016年6月24日 21:31
こんばんは~☆

ねぇ、面白い葉っぱでしょ♪
でもほんとにかわいいんですよ~ (^o^)

そうですね、もう常勤の仕事はできません~w
…なんて、呑気なことばかりも言って
いられないですけどねー (^^;
2016年6月24日 19:26
今月末で64歳…
後1年で、やっと年金支給開始年齢…
やっぱ、長いゎ…
はたして、いくらもらえることやら…?
てか、時間をどうやって使うのか…?
コメントへの返答
2016年6月24日 21:48
こんばんは~☆

え?
熊さんの年齢なら、部分支給開始になって
いるのではありませんか?
繰り下げ?支給にされたのかな。

お勤めされているなら1年なんてあっという間
ですよー、きっと。
私よりはるかにもらえるかと、いいなー。
大丈夫、多趣味な熊さんだもの、
リタイヤしても時間をもて余すなんてことは
ないと思います~ d(⌒ー⌒)!
2016年6月26日 22:53
こんばんは^^

子宝草を分けてもらって、育てた事があります。
それはもう、うじゃうじゃ(下品な表現ですみません・・)と増えます^^;
放置しておいたら家がジャングルになるのでは・・と思ったほどです。
最終的にどうやって処分したかは・・・憶えていません(・。・;
コメントへの返答
2016年6月28日 17:35
こんばんは☆

子宝草、育てたことがあるんですね~。

いや~、確かにあの増殖のしかたは
知らないと面食らうと思います (^^;

葉っぱの先に葉っぱ、花の部分からも株…
教室にある子宝草は写真を写した後も
どんどん育っていて、鉢から溢れていますw


プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation