• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

天然のバードテーブルは…

今年は柿を食べ放題の鳥達。 今朝もにぎやかでした♪ ヒヨドリが満腹なのか、枝にとまって羽をだら~んとして、ボケ~っとしていました (^_^) と、ちょっと離れた枝のところで小競り合い。 目をこらして見てみると、なんとツグミがムクドリに追い払われています。 どうなるのかな~と思ってみてい ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 20:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月24日 イイね!

淋しいよ~… (ToT)

淋しいよ~… (ToT)
帰宅して声をかける相手がいないのって、淋しいです~(´ー`) いつも「お帰り~♪」って、元気に迎えてくれるんですよ♪(*^_^*) 我が家のチビ達、まだ友人に預かってもらっています。 いつもだったら昨日のうちにお迎えに行っているところなのですけれど…。 母のことがあるので、今週いっぱい預 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 20:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月23日 イイね!

ツグミ? ツグミ! ツグミ!! o(^▽^)o

二階ベランダから見える、お向かいの家の柿の木。 ☆天然のバードテーブル♪ 今年は実が収穫されないままになっているので、鳥達は食べ放題♪♪♪ 熟してきていることもあってか、実にたくさんの鳥達が食べにやってきます (^_^) と、先ほど、またまた団体さんがやってきました。 一瞬、ヒヨドリ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/23 14:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月08日 イイね!

今年はジョビ夫くん♪

今年は10月ギリギリで現れたジョウビタキ。 渡ってきてから縄張りが固定するまで1~2週間。 今年は初認日以後、姿どころか声さえも聞こえなかったので、もしかしたら今年は我が家の近辺には縄張りもつ子がいないのかも (;_;) と思いはじめていました。 しか~し! 一昨日からまた声が聞こえだし、今 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 08:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年10月22日 イイね!

スタンバイ オッケ~

スタンバイ オッケ~
お向かいの家の柿の木の実がどんどん熟し始めています。 朝のお食事タイムはとっても賑やか (^_^) 写真は柿の木に移る前に電線でスタンバイしているムクドリ達です。 我が家の物干し竿やベランダの手すりにいることも。 一羽が柿の実目指して飛び立つと、我先にと一斉に飛び立ちます。 ムクドリ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 10:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年10月12日 イイね!

だまされた~ (^。^;

百舌っ子に… (^o^; 今朝、窓の外から素敵なさえずりが♪ 窓を開けて姿を探す。アンテナの上に一羽の鳥。 逆光でよくみえないので双眼鏡を持ち出した。 ン?…ん? 百舌? でも、あの独特の尾の動きが無くて…。 とにかくいい声! そう思って双眼鏡で観ること数分…。 百舌のさえ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 17:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年09月25日 イイね!

涼しくなって♪

今日は昼くらいになって急に青空が広がり、風も弱くなってきたので窓開放。 爽やかな風と暖かな日差し、そして高く浮かんだ雲がたなびく青空がとても気持ちよかったです♪ 服装も上から着ていた長袖のシャツを脱いで半袖に。 そんな姿で片付けをしていると、甲高い鳥の声が…。 百舌♪ 猛暑が去って秋 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 20:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年09月20日 イイね!

天然バードテーブル

天然バードテーブル
お向かいの家の柿の木が色づき始めました。 スズメやムクドリ達が熟した柿の実を美味しそうに食べています (^_^) まだ熟れた実が少ないので、時々ケンカ勃発! なかなか賑やかになるんですよ~、取っ組み合いのケンカをしていることもありますから(^_^; 朝にはカラスもご相伴にあずかっている ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 15:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年06月02日 イイね!

夜のしじまに…

帰宅途中、突然… テッペン カケタカ~! テッペン カケタカ~!! という声が夜空から降ってきました♪ ホトトギスに違いありません! (≧▽≦) 海岸線近く、山からは少し離れている場所。 もしかしたら、渡ってきたばかり? すごいね、遠くから☆ まずはしっかりと腹ごしら ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 00:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation