• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

戻りました~☆

戻りました~☆
冬の小樽から☆ 昨日の予報では夜から朝にかけて荒れ模様。 飛行機がちゃんと飛ぶのか、その前にJRが 止まらないかと、行きと同じくちょっとドキドキな 感じでした。でもそんな心配も杞憂に終わりました~。 母の三回忌法要も無事に終わり、ひと安心。 まぁ私は当日にちょこっとお手伝いして、あとは ひたす ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 19:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小樽 | 日記
2012年12月09日 イイね!

小樽・本日のお宿

小樽・本日のお宿
札幌の宿はチェックアウト時間までゆっくり。 電車に乗る前に駅前のデパートをウロウロ。 目的のもの、見つからず ( ´△`) 電車に乗り小樽まで。 小樽が近づくにつれて窓の外が白く…。 小樽駅に着いて駅前の本屋さんへ。 北海道の本のコーナーがあるんです。 帰省したら必ず寄ってみます。そして散 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 01:32:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小樽 | 日記
2011年12月09日 イイね!

小樽の夜に

小樽の夜に
先週末の三泊四日の帰省。 一日目の夜はお寿司屋さん、 二日目は昼間の一周忌のご馳走がもたれて 夕食抜き (^^; さて、三日目。 帰省した時には必ず行く、お気に入りの 「おたるバイン」へ♪ この季節の日曜日の夜だからなのか、珍しく ガラガラ。旧日銀が一番よく見える席に案内 されました。ラッキー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 12:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小樽 | 日記
2011年12月02日 イイね!

小樽へ帰ってきたら…

小樽へ帰ってきたら…
やっばり、これでしょう~♪ ととさまのおごりなので、値段気にせずw これで日本酒でも飲めたらな~。 日本酒、カラダがうけつけてくれませぬ…(T_T) でも… いつも行くお店、味落ちた… ( ̄○ ̄)
続きを読む
Posted at 2011/12/02 21:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小樽 | 日記
2011年01月08日 イイね!

カクテル

カクテル
やっといつもの「小樽バイン」へ繰り出すことができました。 小樽ワインのお店。 今日はちょっと早めの夕食をとりに。窓側の席が空いていてラッキ~♪ オニオンスープに八角(魚です)とゴボウの唐揚げ、ジャガイモ、そして赤ワイン♪ お魚料理が思いの外量が少なくて物足りず…、チーズとカクテルを追加注文 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 21:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小樽 | モブログ
2011年01月08日 イイね!

あめぇ~もん

あめぇ~もん
小樽運河にある六花亭。 いつの間にか2Fがカフェ?に。 ソフトクリームとちょっとしたお菓子類が食べられるようになっていました。 写真はあずきソフト。あっさりめで美味しかったです♪ ソフトクリームやお菓子の購入者にはコーヒー無料サービスでした。これってずっとなのかな?
続きを読む
Posted at 2011/01/08 17:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小樽 | モブログ
2011年01月08日 イイね!

小樽『ふうど館』陶芸ギャラリー

小樽『ふうど館』陶芸ギャラリー
ホクレンが開設しています。以前にも紹介したかな…。 道内に窯を持つ陶芸家の作品を展示しています。1Fはお土産屋さん、2Fがギャラリーになっています。無料。 ゆったりとしていて大好きな空間です。 写真は結晶ゆうの大花瓶です。故板東陶光さんの作品。ギャラリーの中で一番好きです。 以前に同じ結晶 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 15:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小樽 | モブログ
2010年11月22日 イイね!

可否茶館 小樽店

可否茶館 小樽店
以前から気になってはいたのですが、メルヘン交差点からの通りに面しているものの入口がクイと狭く引っ込んでいて、なかなか入れずにいたお店です。 直火焙煎のコーヒーが売りのようです。お店に入るとコーヒーのいい香りが漂っていました。 2Fにも席があり、分煙。今回は喫煙席から一番離れた席に座れたので煙草 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 14:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小樽 | モブログ
2010年11月22日 イイね!

ルタオ

ルタオ
いつのまにやら全国区となった? ルタオ。 お店ができてすぐの頃にカフェで食したことがあります。 普通に美味しいとは思いましたけれど、こんなに有名になるとは…。 で今日、久しぶりに食べてみようかと足を運んだのですが…。混んでいて行列ができていたのでサッサと退散しました。 いや、これにはびっく ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 03:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小樽 | モブログ
2010年11月22日 イイね!

スーベニール オタルカン ☆万華鏡☆

スーベニール オタルカン ☆万華鏡☆
万華鏡のお店です☆ 作家物のカレイドスコープが最近テレビでも取り上げられたりしていました。 このお店、そういう作家物も実際に見ることができます。 とにかく扱っている種類が多くて、一度入るとなかなか抜け出せなくなるんですf^_^; 万華鏡を自作する材料やキットも売っているので、自分だけのオリ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 02:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小樽 | モブログ

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation