• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

久しぶりにちょっとお出かけ🎵

久しぶりにちょっとお出かけ🎵今日(って既に日付変わっちゃったけど)、
久しぶりにちょっとお出かけしてきました (^^)

みん友さんが、今は外食できない私をお茶に誘ってくれました♪

待ち合わせは定番の宮ヶ瀬。
午後からだったので他のみん友さん達には
会えないだろうと思っていたのですが、
あにはからんや、あんぱんなお仲間や
他のみん友さん達にも会うことができました♪ (^^)

30分くらいで宮ヶ瀬を後にして目的のカフェへ。
ところがなんとお休み (^^;
では、ということで、一番最初に行くつもりだったけど混んでいて予約が取れず諦めたカフェへダメ元で。

そうしたら、運良く狭い駐車場も入れ替わりで
入ることができて、お店の中へ♪

自家製のホットレモンとワーゲンバスの全粒粉
クッキーを注文しました♪ (さらに後でコヒー追加)
それがトップの写真☆
今の私にとって食べられるお菓子があるカフェなんて
なかなかありません。
コヒー、紅茶以外に口にできる飲み物があるのも◎

みん友さんが探してくれたお店です☆
感謝、感謝です、どうもありがとう❗ (*´∇`*)

2時間ほどおしゃべりしてカフェを後にしました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。

で、こんな時間になってしまった~w
おやすみなさ~い😌🌃

Posted at 2017/02/20 00:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月08日 イイね!

ちょっと寄り道♪

ちょっと寄り道♪今日は所用があって平塚まで。

帰り道、通ったことない道を走って帰ろ♪と思い、
ナビを見ながらフラフラと我が家方向へ。

天気もよかったので湘南平に行ってみることに。
就職で神奈川に来てすぐの頃に1度行ったきり。
近いとほんとなかなか行かないですね~。

頂上の駐車場に車を停めて展望台へ。

風が冷たかったけど、360°の開けた展望は
とっても気持ちが良かった❗ o(*⌒―⌒*)o

湘南平からの帰り道はナビの導くままに走ったら
あ~、ここに出るんだ~と、ちょっとびっくり。
R1から行くより時間的には近いことがわかりました☆

寄り道プチプチドライブでした (^^)
Posted at 2017/02/08 19:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月26日 イイね!

やっぱり男前♪ (ノ´∀`*)

やっぱり男前♪ (ノ´∀`*)男前がメンテナンスから戻ってきました🎵

約3週間ぶりのご対面 (^^)

ミッションのOHがメインでしたけれど、
アッチもコッチも、そこも、ここも…と、
足回りも含めてしっかりみてもらいました。

今回手をつけなかったのはエンジンくらいかなぁ。
次に大がかりにやるとしたらエンジンだね、と
メカニックとも話してきました。

代車のNDを運転してショップまで。
小田厚利用して、あとは下道で。
シ―トポジションが合わないのと、
シ―トがノ―マルというのが一番の理由だと思うのだけど、
高速でのフワフワ感がちと怖かったです。

帰りは久しぶりの男前♪
やっぱり運転が楽しい (*^^*)

ミッションリフレッシュで気持ちよく入るし、
クラッチも自然に繋がるw
滑っていたわけではなかったけれど、違和感あったんですよね。
それがスッキリ♪

ボディコ―ティングもかけなおしてもらってピッカピカ☆
男前がますます男前に~♪ (*´ω`*)

箱根に行きたいので冬タイヤに交換しなきゃ!
でも今回はスタンドにお願いするようだな~。


まだまだ男前との蜜月は続くのだ❗ ((o(^∇^)o))
Posted at 2017/01/26 17:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月18日 イイね!

NDが来た♪ (* ̄∇ ̄*)

NDが来た♪ (* ̄∇ ̄*)昼間に写真写したけど… ナンバー隠しができないw
Xperiaの写真編集機能、ほんと使いづらいなぁ。
なので、昨日何シテル?で使った写真を使い回し。

男前をメンテナンスに出しています。
一番の目的はミッションのOH。

3年ほど前に車検に合わせて一度やったのですけれど、
その時は入りの悪かった2、3速のみギアを交換。
その後その時交換しなかった4速が怪しくなり、他も順番に。
純正部品が入手できなくなってきていることもあり、
この機会にしっかりとOHしてもらうことにしました。

他にもアレやコレやいろいろ。
何かあればその都度手をいれてきましたけど、
19歳にもなるとアチコチ気になる箇所がでてきますね。

で、男前の代車。
なんと、なんとNDがきちゃいました♪
それもまだ1000kmも走っていない慣らし中の新車w

社長に「う~ん…今代車で出せるのはロ―ドスターかなぁ」と言われて
ま:「ロ―ドスターっていつのロ―ドスター?」
社長:「今の」
ま:「Σ(T▽T;)」

嬉しいんですけどね、新車ですよ、新車!
傷つけちゃったらど―するのぉ(汗)
不器用な私、車幅感覚つかむのに時間かかるのに。
男前より10センチくらいも幅広いし (>_<)

昨日は社長が運転して社長の自宅まで、そこから私が運転して自宅まで。
いや~、めちゃくちゃ疲れました (^^;
いつも使う道はやめて、広い道を使って帰ってきました。
今日は通院でしたけれど、こちらも広い道でw


ND、運転席に座ると外見からうける印象よりグラマラスですね。
Fフェンダーの盛り上がりが視界に入ってきて、ちとジャマw
ABCのペダル位置が近くて、Cが随分と右よりな感じ。
足元狭いですね。
慣れの問題だと思いますけど、ABを間違って踏みそうです。

何かあったら大変なので、必要最小限な感じで使わせてもらうつもりで (^^;

慣らしが終わったらレ―ス仕様にするそうです♪
Posted at 2017/01/18 20:21:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月26日 イイね!

フリーペーパー

フリーペーパー昨日(金曜日)、オイル交換をしにショップに行ってきました。

と、写真のものが。

VOL.18ということなので何年も前から発行されているんでしょうね。
知らなかった。
どこが発行しているのかと思ったら
(株)JAFメディアワークスですって?
調べてみたらJAF出版とJAF Mateの合併会社なのね。

JRC(ラリー)、JGC(ジムカーナ)、JDTC(ダートラ)と
全日本戦の様子が載ってたりして、なかなか。
A3サイズなので写真が大きくていいわ♪

《 CLUB B 》はJAFメディアワークスのHPでも
バックナンバー含め見られるそうなので、
興味のある方は覗いてみるといいかも。


ショップに行ったついでに、ミッションのOHの
相談とかしてきました。来年の車検時にと
考えていたけど、そこまでひっぱるのは
ちょっとなぁという感じなので…。
ミッション下ろすならついでにLSDいれません?
なんて言われたけど、競技やるわけでもないしねぇw

それより、前々から言われていたけれど、
そろそろ本当に手に入らない部品がでてきたと。
マツダが宣言したように、ホンダも頑張ってよ‼
Posted at 2016/11/26 02:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation