• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

泣きっ面に蜂とはこういうことよね… (;´д`)

泣きっ面に蜂とはこういうことよね…  (;´д`)写真はネットからの拾い画像です。

もーイヤっ!! (>_<)

やんちゃのFRタイヤ、
猫目でまたサイドウォールやっちゃいました… (泣)
それも6ヵ所(7ヵ所?)も…。

和の状態は先日のブログに書いた通りで、
今日も会社を休みました…。
今まで使用していたカゴではもうダメなので
通院用に使用していた竹カゴにしたのですが、
餌入れとかをセットすると狭くて、和が動きづらく。

なのでペットショップへカゴを買いにいったのですが…。

初めていくペットショップで国道から右折で入ったのですが、
2車線から右折ラインがある3車線に。
ショップを見つけたことに気をとられていて、
3車線になる手前から中央線が猫目になっていることに
気づかず…というか気づいてはいたのですが早く右に
寄りすぎてしまい、ダッダッダッダッ…と。

スピード20km/hもでていなかったので大丈夫だと思ったのに。
猫目の大きさが… (ToT)

また諭吉さんが飛んでいく~
我れながらイヤになってしまいます (T△T)トホホ
そろそろ1年点検、その時に一緒に…か。

バネ指再発しちゃったし… (;_q)
Posted at 2015/05/18 21:56:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月05日 イイね!

朝箱、本日も…

朝箱、本日も…やはり行きたい道にはいけなかった… (笑)

写真は何シテル?の使い回し。
写真の通りのお天気で、車から降りることもなく
サクッと走って帰ってきました。

先日と同じく4時半くらいに出発。
天気予報では夜中に雨、早朝には回復と言っていましたが
居住区は降った形跡がなく、どんよりとした曇り。

でも箱根のお山は雨が降ったらしく、上るにつけ路面が
ウエットになっていくといった感じでした。

西湘BP→旧道七曲(オールクリア♪)、芦ノ湖北岸、
プリンスホテルで折り返してR1→箱根峠ハコP→大観山…

行くつもりは全くなかったのに…
気がついたら椿走ってましたwww

仕方がないので湯河原経由でR135→西湘BP

椿ラインはオールクリアでした~。
でも路面はしっかりウエット、落ち葉いっぱい。
そして何よりお食事中の鳥さん達が道にたくさんw

今日はもうUターン組みが多いんでしょうか、
帰りの西湘BP下りの車は少な目でした。

7時前には帰宅、朝ごはんをしっかり食べて…
少しうたた寝しちゃいました (^^;

GWも残すところ1.5日となってしまいました。
今回はどこも遠出はしなかったけれど、
なんだかんだと出歩いてますな。
こんな予定ではなかったハズなのになぁ、おかしいなぁ(笑)

どんよりとした天気、予報通りに晴れてくれないかな~。

GW、案の定というか事故が多いですね。
移動される方は気をつけてくださいね!!
Posted at 2015/05/05 10:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月03日 イイね!

サクッと朝箱♪

サクッと朝箱♪昨晩は頑張って早寝して、今日は早起き。

4時半くらいに出発、6時半には帰宅w

いつもの西湘BPからR1→箱根峠→箱根新道→西湘BP
サクッと90キロくらい?

普段R1はなかなか自分のペースでは走れないので、
早朝なら走れるかなーと。半分くらいは走れたかも。

芦ノ湖スカイラインを走ろうと思っていたのに、
営業時間7時からなんですねー。知りませんでした (^^;

仕方がないので折り返して箱根新道で帰ることに。
6時前だというのに、下り方面まぁまぁな台数。
オールドミニの団体さんとすれ違いました☆

上り方面はオールクリア w(゜o゜)w
これにはびっくり。駐車場で仮眠中の車がパラパラと。

西湘BP下りは車が多かったですね~。


富士山、見ることができました♪
ちょっと霞んでいましたけれどね。
芦ノ湖は雲海の下でした。

今日走ってわかったこと…
運転、本当に下手くそになった… (TT)
箱根の道はやっぱり迷路、行きたいところに行けないwww
Posted at 2015/05/03 07:21:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月29日 イイね!

彼を迎えに行ってきました~♪ (^○^)ノ

彼を迎えに行ってきました~♪  (^○^)ノ修理が終わったとの連絡があったので
男前を迎えに行ってきました~♪ (*^^*)

25日に出して実質3日、GWかぶさりそうだから
来月かなーくらいに思っていたのですけれど、
早かったですね☆

タイヤもRE003になりました♪

ショップの社長(私が所属していたラリーチームの
会長だった方)といろいろ話していて…

ラリーのサービスに一緒に行くことにw
ま、交代のドライバーが欲しいってことなんですよね (笑)
比較的近場なので、久しぶりに行ってラリーの雰囲気を
楽しんでこようと思います (^^ゞ


で、雑誌プレイドライブ☆
ショップに置いてあったのでパラパラと見てみたら
ADVANの特集が。懐かしいドライバーさんが沢山載っていて、
思わず買ってしまいました~。

リザルトを見て、EK9が現役でまだ沢山走っていることに
ちょっとびっくり、ちょっと嬉しい。

やっぱり私の彼はかっこいい~♪ ♪ヽ(´▽`)/キャハハ


RE003、今日50キロくらい走りましたけれど、
空気圧が高い? コンパウンドの違い? 新しいから?
RE11Aに比べてゴツゴツ感が強いな~。
もうちょっと走ってみないとわからないですかね。


気持ちのいい季節です、沢山走りたいな~♪ (^◇^)
Posted at 2015/04/29 19:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月28日 イイね!

か~るく箱根を流してきました~☆

か~るく箱根を流してきました~☆今日は朝のブログに書いた通り、月末最終日。
残業時間調整で16時半前には退社。
ちっと買い物して17時半には帰宅。

とっても走りたい気分だったので~♪

西湘BP→箱根新道→箱根峠→R1→旧道七曲り→西湘BP

軽く流して走って19時くらいには自宅着。

これまたか~るくリキュール飲みながら軽~く食事中~♪
別腹用のデザートも待っている~☆

明日から連休だと思うと、お気楽~ (^ー^)
Posted at 2015/04/28 19:43:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation