• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

どんぐりコロコロ~♪

どんぐりコロコロ~♪11月も中旬。

そろそろいろんなどんぐりが採集できる季節 (^^)

わざわざその為に出かけることはないけれど、
散策している途中とか、街中でも街路樹が
どんぐりの成る木だったりすることもあり、
落ちているとついつい拾ってしまうのだな (^-^;

どんぐりの名前ってわかっているようでわかってない…

写真のどんぐりはマテバシイ(たぶん (^^; )
去年(一昨年?)に拾って空き瓶に入れて飾ってある。
他にも何種類か… どこかにしまってあるなーw

以前に拾い集めたどんぐりと木の実でリースを
作ったことがあるんですよ~♪
雰囲気あってなかなか素敵でした~☆ (自画自賛w)

どんぐりって毎年成るんだと思っていたのですけど、
1年成と2年成があるんですね。写真の本をみるまで
知りませんでした (^^;

紅葉狩りしながらどんぐり拾い♪
皆さんも上ばかりではなく、足元にも気を向けてみてネ♪

東京23区内にもあるところにはあって、びっくりした
ことがあります~!
Posted at 2014/11/14 01:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2014年04月20日 イイね!

熊避けのくまもん

熊避けのくまもん迫力ない~ (笑)

山登りが滅茶苦茶ニガテなわたくし…
それでもたまーーーーーには車で行けるところまで行き、
チョロッと(本当にチョロッとだけ (;´д`))近場を
散策することがあったりします。

大丈夫だとは思うけれど、熊避けの鈴は着けておいた
方がいいよなーと、ずっと思っていました。
以前に知床五湖を回ったことがあるのですけれど、
その翌日には熊が現れたということで、二湖から先が
通行止めになったことが。

最近は驚くほど民家に近いところまで熊が出てきて
しまったりしていますし、お店に行った時にはチラチラと
物色していたのですよね。

このくまもんベル、音を鳴らしたくない時には音を
ワンタッチで止められる優れもの☆ 街中でも気にせず
リュックに付けっぱなしにしておけます (^^)v

これから梅雨に入る前まではハイキングも気持ちが
いいですよね~☆ 探鳥しながらのんびりと歩きたいな~☆
誰か連れてって~w
Posted at 2014/04/20 20:12:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2014年02月08日 イイね!

ほんとに雪だ~ w(゜o゜)w

ほんとに雪だ~   w(゜o゜)wおはようございま~す☆

朝、カーテン開けてびっくり!
本当に雪が積もってる~w

私にしては珍しく、最近なかなか寝付けない日が
続いていて、昨夜も3時すぎまで…。夜半から雪が
降るという予報だったので、何度も外を覗いて
いたのですけれど、空を見上げてもそれらしい雲も
見当たらず。ほんとに降るのかい?と…。

しかーし、7時半くらいに目が覚めてカーテンを
開けてみてビックリ!! 一面銀世界!! w(゜o゜)w

ゴミ出しに外に出ましたけれど、いやいやどうして
なかなかしっかりした雪でございます。少し湿り気を
含んでいて、雪合戦には最高な感じ (笑)
いまのところ4~5センチくらいでしょうかね~。
やんちゃ小僧も男前も先日に続き雪だるま状態ですよー。

ベランダにはスズメさん達の足跡が♪
かわいい~(*^^*)

しか~し、野鳥さん達にとっては死活問題ですよ、
この雪は。特にこんな雪には慣れていないこちらの
野鳥さん達には。餌入れに餌を入れておいても
雪でかくれてきてしまうので、今日は何度かに分けて
補給することにしました。

しかし、今日は積もりますな~。
男前はスタッドレス履かせてあるので… (^w^)ムフフ
な~んて思ってみたりもするのですけれどね~。
自分のは大丈夫でも、周りが…。私の居住地域で
スタッドレス履かせている車なんていったいどれだけ
いるのか。それでも走ってしまうのがいたりします
から、恐いです。うーん…。

ま、今日みたいな日はお家でマッタリですかね。
美味しいケーキもあるし♪


お出かけしなければならない皆様は十二分に注意して
くださいね!! 公共交通機関も乱れまくっているで
しょうから、完全防備でお出かけくださいね!!
Posted at 2014/02/08 09:36:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2013年06月20日 イイね!

雨の日に…

雨の日に…雨の音を聴きながら


雨の本をパラパラと…


目にとまったページをゆっくり…



『男梅雨』『女梅雨』

ふ~ん… こういう雨の名前もあるんだ



相合い傘… 愛相傘…

『男梅雨』『女梅雨』

見てたら浮かんできた…



なぜかな…

ペイネの絵の世界が広がった…
Posted at 2013/06/20 21:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2013年05月03日 イイね!

龍宮の潮吹

龍宮の潮吹天気は快晴♪

風が少し強いけれど、海が荒れた方が
勢いよく波しぶきが舞い上がる。

めちゃくちゃ気持ちがいいです(^_^)

イソヒヨドリの美しい囀ずりが、これまた
心地良く☆ ウグイスも負けじと囀ずり♪

今日は何やら神事があるらしく。
弓引くみたいだし、見て行きたいけれど、
時間が~…。
Posted at 2013/05/03 10:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation