• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

小さい秋み~つけた♪

小さい秋み~つけた♪通院している病院の前のバス通り。

「えっ? こんなところにドングリ!?」

街路樹として植えられていました。

ワクワクしちゃった♪ (^^)
Posted at 2011/10/01 23:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年07月02日 イイね!

平日休み、箱根へ♪

平日休み、箱根へ♪突然できた平日休み。
せっかくの平日休み、さてどこへ行こう?

この季節、旬のお花は? と本を見たり、
ネットを検索したり。

と、ネットでヒスイカズラ開花のブログが。
それも箱根と近い。近いけれど休日は遠い
箱根。これは行くっきゃない!

行き先は箱根に決定♪ ヒスイカズラだけ 
では時間が余る。そこでかな~りご無沙汰
している湿生花園へも行くことに。

仙石原へ行くなら、以前から行ってみた
いと思っていた《星の王子さまミュージ
アム》も。

ということで、行ってまいりましたよ~♪


湿生花園は平日ということもあってすいて
いました。案内には一周40分くらいとあり
ましたけれど、お花を愛でながらゆっくり
と、気がつけば2時間くらいも経っていま
した。

花はまばらでしたけれど、楽しむことが
できました。特に「仙石原湿原植生復元
区」はゆったりとした気分でそぞろ歩き。
湿原を渡る風がヒンヤリと本当に気持ち
よかったです♪


園内を一回りして売店などのある建物に
はいって10分もしないうちに雨粒が…。
ラッキーでした♪


ミュージアムへ行く前に少し腹ごしらえ
するために、途中のお店へ…迷子になり
そうに… (^^; 

そして《星の王子さまミュージアム》へ。
こちらも平日だった為か人が少なくて、
自分のペースで見ることができました。

どちらかというと大人向けの施設で、
ちょっと意外でした。子供は飽きちゃう
感じです。サン=テグジュペリの資料館と
いった方がいいかな~。


ミュージアムをでて、いよいよ目的の
ヒスイカズラを見に♪

雨がますます強くなり、夕立!?な感じ。
そんな中、《箱根芦之湯フラワーセンタ
ー》へ。

ヒスイカズラを見ることができて満足♪
きれいでした。大きさにはびっくりしま
したけれど。季節的にハイビスカスが
きれいでした~。


一番の目的を果たし、仕上げは温泉♪
夕方になってしまったので日帰り温泉に
することに。結局いつものところに
なってしまうのね。勝手が分かっている
ので、楽なんですよね。

お風呂上がってから併設の喫茶室へ行く
のですけれど、そこがまた落ち着くん
ですよ。

ゆっくりお茶して、帰路につきました。
眼福な一日でありました~♪ (^^)/

ギャラリーアップしました。
Posted at 2011/07/02 19:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年06月22日 イイね!

夜は西風

夜は西風こんばんは~♪

我が家は海から数百メートル。南が海に
なります。でも海は見えませ~んw

台風の後とか、強風の時には海鳴りが。
海鳴りが強い時は窓を開けておけません。
頭が痛くなってくるんです。年に何回も
ないですけれど。


朝の風、昼の風、そして夜の風…

風の向きが変わります。


これからの季節、夜帰宅すると部屋の中は
モワ~っとしています。チビ達のいる部屋
はエアコンを入れているので、Maxでも
30度ちょっとくらい。


帰宅すると、真っ先に窓解放!
大体19時から21時…

無風の時以外は西の窓を開けたとたんに
風が吹き抜けます。そんなに涼しい風で
なくても、部屋の中が暑いので涼しく
感じます。一瞬の気持ち良さ (笑)


夜は西風

気持ちいいですよ~ (´▽`)ノ
Posted at 2011/06/22 21:40:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年06月11日 イイね!

雨あがりに…

雨あがりに…髪チョッキンしてさっぱり!

行く時は降っていた雨も美容院をでる
頃にはあがり…。

家まで10分足らずですけれど、ふらふら
寄り道しながら帰ってきました。


雨あがりの匂い… 思いっきり深呼吸♪
写真は途中、駐車場を突っ切って海に
面した松林。防風林になっています。

雨が似合う紫陽花。あちらこちらのお家の
庭で微笑んでいましたよ♪

梅の実も大きくなっていました。

クワの実も色づいていました。


イワツバメ… 
いつも同じところで複数羽、乱舞していま
す。ツバメよりコブシのきいた鳴き声(笑)、
すぐにわかります(^^)

このイワツバメ達、たぶん近くに営巣して
いるのだと♪ 集団で営巣していると思う
ので、ちょっと探してみようかな (^_^)


まだ雨を持った空… やっぱり梅雨ですね。


Posted at 2011/06/11 16:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年05月21日 イイね!

落陽

落陽ちょっと粘って待ってみました。

瞬間、きれいでしたよ~♪  
Posted at 2011/05/21 18:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation