• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

おはようさ~ん♪ [14/12/08]

おはようさ~ん♪   [14/12/08]また昼休みになっちゃいましたが… (^^;

寒い日が続きますね~。

それでも明日からは寒さが段々に緩むのだとか。
お年寄りのチビ達がいるので、
昨年より室温をちょっと高めにしていますが、電気代が…。
今年も過去最高額を更新しそうです (TT)

今週は4勤、金曜日は通院の為に休み~。
バネ指はかなりよくなりましたけれど使うとやはりまだ
悪化していきます。

昨日も様子見でやんちゃで奥多摩でのオフ会へ出かけましたが、
往復約200キロ、んー、まだやはり無理は禁物のようです。
金曜日、また注射かなぁ… (*_*)


で、オフ会へ向かう途中でのお話。
青梅街道はマラソン大会で時間通行止めになる予告。
通行止めになる30分ほど前に走行していました。
スタート会場が近くにあったのか、角にあるコンビニに出入りする
お客さんが頻繁に信号機のある横断歩道を渡ります。

コンビニを左手前に見ながら左折して数十メートル走ったら、
後方からすごいスキール音が。

一瞬事故かと思いました。

バックミラーで確認すると、私と同じ方向から左折してきた車が
タコ踊りしてました。赤いスポーツカータイプの車。
信号変わるので(変わったので?)突っ込んできて
体勢を乱したんでしょうね。

歩道で信号待ちしていた人達に被害が及ばなくて
本当によかったです。

で、直ぐに私の車に追いついたその車。
今度は煽り行為をはじめました。

時速制限30~40km/hの道路、普通に流れる速度で走行していたと
思うのですけれどねー。そういう輩をかまうのは阿呆らしいので
されるままにしてましたが、あの車間距離で急ブレーキかけられたら
ぶつからずに止まれるんでしょうかね?
ブレーキ踏まなくても減速できるんですよ?
そんなに腕に自信があるんでしょうか。
故意に急ブレーキを踏むことはないにしても、もし何かしらの
ハプニングがおきて急ブレーキ…なんてことだってあり得ますからね。

黄色線のところで追い抜きかけて行きましたよ。

もともと迂回路がないような道筋、すぐに信号で追い付きました。
その後しばらく後ろを走行することになりましたけれど、
前走車を同じく煽り続けておりました。
いつも同じような運転をしているんでしょうね。

ドラレコ搭載していたら、まんまアップしたいぐらい。
ナンバーも車種も覚えてますけどねー。
ま、たまにいる呆れたトライバーでした。

最近は方向指示器つけないで曲がるとか、車線変更するとか、
トンネル内無灯火なんてのもざらにいます。
師走で走りまわっている車も多いかと。
皆さんもくれぐれも気をつけてハンドルを握ってくださいね!


それでは~♪ (^^)/

Posted at 2014/12/08 13:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年12月04日 イイね!

おはようさんで~す♪ [14/12/04]

おはようさんで~す♪ [14/12/04]早朝はとても寒く感じたけど、外へ出てみるとそうでもなく。

でも今日は日中もあまり気温が上がらないとか。
私が不在時の部屋の温度調整が難しいです。
おじいちゃん二羽には長生きしてもらいたいですからね!

写真は日曜日に久しぶりに再会した双子♪
撮るヒトを撮ってみましたw
お昼も過ぎていたのでオレンジツリーにて食事。
いつものように話に花を咲かせてから解散。

仕事もやっと引けて… ヒマだ… (^^;
けど、何やら落ち着かないというか。
今日も会議が二本、夜には打ち上げの飲み会。
平日飲み会はちょっとなー。
若い頃だったらどうということもなかったけれど、
今は翌日休みの日にしてね♪ と参加者多数からも声が。
幹事曰く「週末はとれなかった」
忘年会シーズンですものね~。

今年もあと1ヶ月を切りました。
年末で何かと気がせく時でもありますけれど、
事故やケガ、体調不良に気をつけてお過ごしくださいね!!

それでは素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2014/12/04 08:35:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年11月25日 イイね!

おはようございまーす♪ [14/11/25]

おはようございまーす♪  [14/11/25]今日は天気が下り坂。

でもこの三連休は天気に恵まれた地域が多かったですね。
皆さまはどんな休日でしたか~。
お仕事だった方はお疲れさまでした。

それにしても長野県の地震!
「長野県神城断層地震」と命名されたようですね。
被害にあわれた方にはお見舞い申しあげます。
これだけ大きな地震だったにもかかわらず、
死者がでなくて本当によかったです。

当日は白川郷にいました。
食後に皆で呑みながら談笑していた時に
一斉に鳴り出したスマホの緊急警報、そして有線放送。
すぐにテレビをつけて地震速報を見ました。
震源がとても近いことにビックリしました。
でも白川郷は震度1。遠く離れた自宅の方が震度3。

チビ達をお留守させていたので心配になりましたけど
震度3であれば大丈夫だろうと。
帰宅してからお隣さんと話しましたが、
やはりあまり揺れなかったみたいでした。
大体いつもそうなのですが、発表される震度よりも
揺れが弱くてすんでいる感じなんですよね。

みん友さんが白馬、それも震源に一番近いホテルに
宿泊されていたとのメールが入り、無事でよかったと。
翌日白川郷で合流できるかもしれない予定でしたが、
残念でした。

しかし本当に日本はいつどこで揺れるかわからないですね。
あらためて明日は我が身で心しておかないといけないと。


それでは遊び疲れは吹き飛ばしていきましょう!
素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/

白川郷のお話しはまた後ほど☆
Posted at 2014/11/25 08:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年11月20日 イイね!

おはよ~ぅ♪ [14/11/20]

おはよ~ぅ♪  [14/11/20]お昼休みになっちゃいました~。

寒くなりましたね~。

服装に困ります…。
会社の中が暑くて、下手すると半袖Tシャツでもいいくらいなんです (^^;
実際、男性でTシャツ1枚で仕事している人も… (^-^;

省エネはどこいったー!? ウォームビズはどこへ~ w
席によってかなり温暖差があるのは確かなんですが…
それにしてもこの季節、団扇で扇ぎながら仕事ってのはねー。

今週末は三連休。皆さまのご予定は? (^^?
イベントは盛り沢山なのですけれど、車、体調、チビ達、
仕事などなどとのバランスがなかなかとれず…。
いまだにお返事できていなかったり… (*_*)
ごめんなさいですー m(__;;;m

仕事が思ったほど楽にならず。
若い頃ならこれくらいどってことなかったのにねぃ (´-ω-`)
ま、こればかりはしかたがないのかな。


写真は皇帝ダリア(木立ダリア)というそうな。
最近よく目にするようになりました。
存在感あるわ~ w(゜o゜)w

ジョウビタキのジョビオくん☆
今年は我が家の周りに縄張りを持ってくれたみたいです♪
毎朝巡回にやってきます (*^▽^)/★*☆♪
かわいいよぉ~~~!!


さてと… お昼寝して午後にそなえますw

皆さまはパワフルにいってくださいませ~!!
空気が乾燥しているので、風邪に気をつけてくださいね~!!

(^^)/
Posted at 2014/11/20 12:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年11月13日 イイね!

おはようさ~ん♪ [14/11/13]

おはようさ~ん♪  [14/11/13]なんて気持ちのいい天気♪

天気はいいけれど、風が少しピリッと冷たい。
でもこれが歩いていてとても気持ちがいい (^.^)

こういう日にのんびりと散策できたらねー。
いろ~んな発見があると思うんですよね♪

今年はなんだかカネタタキがすいぶんといるような…。
帰宅途中にもアチコチから音色が♪
いい音色たな~なんて思って歩いていると、
突然頭上から「グワァー」という声が降ってくる (笑)
アオサギさんが夜間飛行中~。

昨日の朝はシジュウカラさんとエナガさんの混群が
柿ノ木にタッチandゴ~♪ 双眼鏡を構える間もなく
あっという間に飛びさっていきました~ぁ。
十数羽の混群でしたよ。家の近所でこんなにエナガを
みることができるのは珍しいです。

そして、会社の横を流れる川。コガモの小群が♪
14羽くらいなんですけれどね。かわいいです (*^^*)


今週末はRSJ。
天気も良さそうなので行こうと思っています。
頑張ってやんちゃで♪
この4カ月くらいの間に走った距離は数十キロw
手の状態が少し良くなってきたので、だましだまし走って
いこうかと思います。

会場で見かけたら声かけてくださいね~☆ (^^)


それでは今日も素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2014/11/13 10:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation