• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

おはようございま~す♪ [14/11/10]

おはようございま~す♪  [14/11/10]天気がいいなぁー。

この天気、週末に欲しかったなー。

今週末は晴れてほしいな☆
FSWでルノースポールジャンボリーが開催されるんですよね♪
雨にならなければ、手の具合と相談して、なんとかなりそうなら
遊びに行こうと思っています。

今朝はツグミちゃん、今シーズン初見♪
柿の実食べて、翼をだら~んとして、ポケ~ッとしてましたん (^^)
メジロさん達もずいぶんと目にするようになりました♪


羽生結弦選手、よくあの状態で滑りきったと…。
メンタル面の強さ… そう言ってしまえばそうですけど、
その心の奥深くには震災を経験してからの、言葉では
言い表せない様々なことがあるからではないかと想像します。

『満身創痍』とは正にあのことかと…。
脳震盪をおこしたであろうあの状態では、本来なら
滑ってはいけないそうですね。一度脳震盪をおこすと、
二度三度と繰り返す場合があるそうです。
帰国して頭3針、顎を7針縫ったとか。詳しい診断結果は
昼過ぎにはでるらしいですけれど、後遺症がないといいですが。


錦織圭選手、やってくれました!
今朝、その映像を見たくて…、これから出社だったりしますw
以前はケガばかりしていて、いくら技術があってもこれでは
世界と戦えないだろー…なんて思っていましたが。
強くなりましたね、本当に!
『心技体』バランスよく強化していってほしいな。
『心』の部分に今までとは違う、不安要素が見えるようで。
まだ試合は続きますが、頑張ってほしいです☆


さてと… 仕事しないとね (^^;
素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/

Posted at 2014/11/10 10:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年11月07日 イイね!

おはようございま~す♪ [14/11/07]

おはようございま~す♪  [14/11/07]今日は立冬なんですね~。

冬支度はできていますかー?
北国はできていることと思いますけれど☆

こちらは昼間はまだ上着がいらないことが多いけど、
朝晩はないと寒いかなぁ。

ベランダ越しに見える柿の木。
そろそろ柿の実も残り少なくなってきました。
在宅時はカーテンを開けて柿の木を見られるように
してあります。

鳥達が入れ替わり立ち替わりやってきます♪
今朝はなんとエナガの団体さんが (^◇^)
軽やかなさえずりと共に我が家の物干し竿に
タッチandゴ~で飛び去っていきました~。
あっという間でした~ (^ー^;

そして駅までの道を歩いていると…
一瞬スズメさんかと思ったのですが、ちょっと違う…。

アオジさんでした~♪ (^^)
1mちょいの距離から見ることができました♪

今年はなんかずいぶんと野鳥達と遭遇する機会が
多いように感じます。夏場は山に入っていて
平地ではあまり見ることのない鳥達がいたりとか、
秋になって山から下りてくる鳥達の出足が早かったりとか。

ツバメは激減していますけれど… (T_T)

なんだろぅ… エサ不足かな…。
今年、各地で大雨が降ったり、同じ県内でも被害が
出たりしていましたが、居住地域は全く…。
雨量が少なくて野草も枯れてしまうようでしたから。

どの鳥達も元気に冬を越してほしいです!!


さて、私はこれから病院。
もっと近くにあってくれると助かるのですが。
手の外科専門医に診てもらってきます。


それでは皆さまは素敵な一日となりますように♪ (^^)/
Posted at 2014/11/07 09:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年11月04日 イイね!

おはようございます♪ [14/11/04]

おはようございます♪  [14/11/04]今日はほぼ快晴!

でも冷え込みましたね~。

北海道は大荒れのようですが…。
雪の降り始め、積もり始めは、特に車の運転
気をつけてくださいね!

昨日のブログにコメントくださった皆様、
どうもありがとうございます♪ (^_^)
後程ゆっくりとお返事書きますので、
しばしお待ちください m(__)m

トップの写真は昨日宮ヶ瀬で写したもの。
見事に紅く色づいていました♪
テレビでも絶景紅葉特集とかをやっていて、
日本って本当に美しい国だな~と。
桜前線を追いかけて西に東に。紅葉前線で東に西に。
そんな気ままな旅をしてみたいなー (^ー^;

秋の行楽シーズンですね~☆
この三連休もお仕事だったり、忙しくてなかなか
お出かけできない方も…
秋を求めて近場を散策などしてみてはいかがでしょうか。

我が家は秋の方から家の中へ…。
カネタタキがいい音色で鳴いています。 (^.^)
嬉しいんだけど、飢え死にしちゃうよ…。
小さいからなかなか見つけらるないんですよね。

ジョウビタキ、毎日声が聞こえてきています♪
このまま縄張りもってくれると嬉しいな~ (^-^)

一週間が始まりました。元気にいきましょう~!!
素敵一日をお過ごしくださいね♪ (^^)/

Posted at 2014/11/04 10:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年10月28日 イイね!

おはようございま~す♪ [14/10/28]

おはようございま~す♪  [14/10/28]またお昼になっちゃいましたよぉ~ (^-^;


今日もいい天気です~♪

会社行きたくありませんーw

今朝もジョビちゃんの鳴き声が♪ (*^^*)

我が家を出て駅までの道を歩いていると、頭上から
「チルルルル…チルルル…」という心地よい鳴き声が
降ってきました。

足を止めて空を見上げて見ても姿がみえません。
歩きます… 鳴き声が降ってきます… 見上げます…。
何度か繰り返しているうちに、やっと姿を確認。
でもゴマ粒くらにしかみえなくて、なんの鳥なのか
わかりません。30羽くらいの群です。

南西の方向に向かって飛んでいます。
これから太平洋岸に沿って南下していくものと
思われます。渡り鳥でしょうか、それとも漂鳥で
しょうか。

小さな鳥でした。いずれにしろ危険はつきまとい
ます。無事に目的地までたどり着けますように!!

季節毎に移動を繰り返す鳥達…。渡りの地も繁殖の
地も、そして中継の地も… これからも鳥達にとって
安心して過ごせることを! (祈)

今シーズンは蕪栗沼行ってみようかな…。


素敵な一日を~♪ (ノ´∀`*)
Posted at 2014/10/28 12:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年10月27日 イイね!

おはよん♪ [14/10/27]

おはよん♪  [14/10/27]あはは~
またお昼になっちゃいました~w


今朝もジョウビタキの鳴き声が聞こえていました (*^^*)

写真は今年になってから植え付けられた
ご近所のざる菊…だと思うw
もう少しで満開になります☆

小田原で毎年この季節になると庭を開放して
丹誠こめて育てられたざる菊を見せてくださる
お宅があります。毎年ニュースで紹介されるので
ご存知の方もいらっしゃるかと…ローカル?
そういう私はまだ見に行ったことがないのですがw

写真を見るとなかなかにカラフルで、とても綺麗♪
一度足を運んでみたいなーと思っているのですが。

昨日は足の悪い和(のどか)用に皿巣を求めて
隣り街のショップまで。久しぶりにカナリアの
素敵な鳴き声を聞きました~♪ やっぱりまた
カナリア飼おうかなぁ…。ローラーカナリアが
これまた素敵なんですけれど!

で、皿巣。カゴに取り付けたのですが、案の定
恐がって大変です (^^; つけないですむものなら
つけないでおきたいのですが、右足の力がほとんど
無くなっていて、寝ている体勢がとても疲れそうで…。

一度とまり木に滑り止めのテーピングをしましたが
これも恐がって大騒ぎに。一日で元にもどして
様子を見ていたのですが、いよいよちょっとなぁと。

今朝も警戒しまくって一定の場所に固まって、餌を
食べにさえ動かないという (T_T) しかたがないので
手にのせて餌入れのところにおりてもらいました。

で、心を鬼にして家を出てきました。少しでも慣れて
くれるといいのですけれど…。


今週末は三連休ですね。休みのお楽しみを計画して、
今週も乗り切りましょー!!

ではでは~♪ 素敵な一日を☆ (^-^)/
Posted at 2014/10/27 12:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation