• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

おはようさんで~す♪ [16/01/20]

おはようさんで~す♪  [16/01/20]お寒うごさいます~。

居住地は雪が降った気配もなく、月曜日に電車に乗って
北上するにしたがい雪景色に変化していく様が、
毎度のこととはいえ不思議な感じでした。

今日は名古屋界隈がすごいことになっているんですね。
朝から東海道線新幹線遅延のテロップが流れていて、
何があったんだろうと思っていましたが、納得です。
そちら方面の方や出向かれる方は気をつけてくださいね。

今朝は今冬初めて氷が張っているのを見ました。
丹沢山系の雪化粧が青空に綺麗♪
富士山もやっと冬景色になりました。


写真は向かって右が円、左が葵。
犬猿の仲なのですが微妙な距離間… (笑)
以前はこれくらい近くなると葵が円にケンカ売りにいって
円が逃げる…という感じだったのですけれど。

この写真は日曜日のもの。
昨日はもっと距離が縮まっていてびっくりしました。
いったい何があったのでしょうねー。
このまま仲良くなってくれると嬉しいですが、
まだ威嚇しあったりしてることもあるので。

円が飛べなくなってきているので、逃げるのに飛んでも
目的の場所までたどり着けず、落下…なことも増えてきて、
放鳥中は本当に目が離せなくなってきました。
かといって放鳥をやめてしまうと、筋力低下に拍車を
かけてしまうことになるし、難しいところです。

円、12歳!! まだまだ長生きしてほしいです d(⌒ー⌒)!


1月も中旬になって本格的な冬になってきた感じ。
インフルエンザも流行ってきているようです。
皆さんも気をつけてくださいね~。

それでは素敵な一日を~♪ (^^)/

Posted at 2016/01/20 10:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2016年01月12日 イイね!

おはようございます~☆ [16/01/12]

おはようございます~☆  [16/01/12]寒い…

ケド、これで平年並でしょうか。
東京、神奈川で雪がちらついたのだとか。
今朝ベランダ見たら濡れていたのですけれど、
我が家の辺りじゃ雨だったんだろうな。

昨日は成人の日、出勤時に振り袖姿を何人か見ました。
やはり振り袖は艶やかですね~ (^^)
でも中にちょっと残念な着付け状態のお嬢さんが…。
着付けをしたお店側の経験不足でしょうね。
着物に興味がない人が見たらどこが?と思うとは思いますけれど。

成人の日…なんて、遥か彼方の出来事w
当時は「こんな身動きしづらいものイヤー!!」と
親がよんでくれた呉服屋さんにお引き取り願ったというwww
今思うとなんて親不孝だったことかと思います。
着物はいらないってずっと言っていたんですけどね。
呉服屋さんが用意してくれてた着物が総絞りの振り袖
だったということだけは、何故か覚えています。
今総絞りなんていったらすごいお値段で… (^^;

成人の日をむかえたからといって突然大人になるわけではなく…。
最近は二極化しているように感じます。
親も子離れしないとね。親は子供が独立できるように育てないと。


若いってそれだけで自分の宝物だな~。
若い時には考えもしなかったけどw
あとどれだけ生きられるかなんてわからないから、
やりたいことやるぞ…なんてね♪

元気にいきましょう~☆ ((o(^∇^)o))
Posted at 2016/01/12 12:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年12月25日 イイね!

☆Merry Christmas☆ [2015/12/25]

☆Merry  Christmas☆  [2015/12/25]おはようございます☆

今朝も来週には年がかわる日とは思えない暖かさ!!
梅が咲いたの、蝋梅が満開になったのと、
本当にこの冬はここ最近の季節の異常さに輪をかけていますね。
近所の桜の樹も、もう蕾の形がはっきりとわかるくらいに
大きくなってきています。水仙は満開だし (*_*)

昨夜はクリスマス・ミサにあずかることができず。
自分の仕事はうまい具合にキリがついていたので
行けるはずだったのに~。
他の部隊からお手伝い頼まれて、断るわけにもいかず。
不良信者なのでクリスマス・ミサだけは…と
いつも思っているのですが (^^;

写真はガラスの鳥さん達♪
大磯在住の作家さんの個展が大磯駅前の
galleryで開催されたので行ってきました。
以前は絵画を手がけていて購入したことがあり、
案内が送られてきたので。

弓仲間の従妹で、最初の出合いは紹介されて。
まだ若い方で、鳥が大好きで今はガラス細工一本に
しているとのこと。なんだかんだと3時間くらいも
おしゃべりしてきてしまいましたw
お互いにジョウビタキが好き!!なんて話していたら、
なんとgalleryの庭に本物のジョウビタキが、
それも2羽同時に現れてくれてビックリ w(゜o゜)w

ひとつの大きさは2~3センチ前後。
どれもかわいくて、もっと沢山連れ帰りたかった~☆
細かい模様までひとつひとつ手作りで、
1体作るのに2時間くらいかかるそうです。
というか、それ以上時間をかけてしまうと
ガラス成型上よくないのだとか。

自分へのクリスマスプレゼント♪


全ての人が平安のうちに過ごすことができますように☆
Posted at 2015/12/25 08:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年12月16日 イイね!

おはようございま~す♪ [15/12/16]

おはようございま~す♪  [15/12/16]11月、12月と、とても冬とは思えない暖かな日が続いています。

時々思い出したように気温が急降下。
それでも平年並みという感じなんですけれど、
身体がついていけませぬw
なんとなく風邪っぽさが抜けきらず。
皆さまもお気をつけくたさいね。

写真は白山吹の黄葉した葉っぱ。
何年も前に挿し木して根付いたものなのですけど
小さな鉢植えのままなので花を咲かせてくれません (T.T)
毎年芽吹いてくれるので、葉の緑を楽しんでいます。
黄葉した葉っぱも写真のように綺麗♪ (*^^*)
土におろしてあげたいけれど、我が家にはスペースがなく。
山吹は枝葉をひろげますからねー。


今年も残すところ2週間ほど。
何かと気忙しいことも多いと思いますけど
体調管理、ケガや事故等には十分に気をつけて
お過ごしくださいね☆

今日も素敵な1日を~♪ (^^)/
Posted at 2015/12/16 09:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年11月30日 イイね!

こんにちは~☆ [15/11/30]

こんにちは~☆ [15/11/30]ここのところいいお天気が続きますね (^^)

青空に誘われて外に繰り出した方も多かったのではないでしょうか。

この土曜日は何シテル?にも書き込みましたが、
目覚めから近年希にみる!?爽快感、身体の軽さ!
いつもあれくらい身軽だと本当に楽だろうなと思いました。

日曜日は軽くどこかへ車流しに行きたかったけど、
こういう時に限って車がないのよねー。
男前、まだショップから戻らず。
発注した部品が遅れているらしい。
そんなこんなで一日家でウダウダとしてました…もったいない。


お話し変わって…

我が家の円(まどか)、桜文鳥♂が
満12歳の誕生日を迎えました!! (*^▽^)/★*☆♪

人間の年に換算すると、
1年で20歳、その後は1年で8歳年をとるといわれています。
(諸説ありますが)。
なのでこれでいくと108歳!? \(◎o◎)/

最近では寝ているというか、うつらうつらしている時間が
とても長くなってきました。脚力も随分と弱くなりました。
夜中に寝ているとまり木(ブランコ)から落ちたりしています。
私の心臓に悪い… (;´д`)

動くのが面倒なのか、餌を食べる間隔が長くなっていて
痩せてきています。私が家にいる時には極力食べさせるようには
しているのですけど、平日は会社ですからね…。
毎日出かける前に「ご飯、ちゃんと沢山たべるんだよ」と
言い聞かせています。

今は3羽飼い。同時放鳥するのですが葵と相性が悪くて
葵が円を追いかけまわすので、最近では最初に円を放鳥。
円が私の所で暫くマッタリする時間をとってから
葵と源氏を放鳥するようにしています。

今までも何羽いてもずっと同時放鳥してきましたが、
葵みたいな子は初めて。源氏に対しては時々キックが入りますw
基本的には源氏の方が優位なのでまだ同じカゴですけど、
そのうちワンルームマンションにしないとダメですねー。
葵、ほんときかないです (^^;

円のお歌、源氏がしっかり継承しました。
源氏オリジナルな部分もありますけれど、時々円かと (^^)

文鳥の最年長記録は18歳。目指せ、18歳です!! ヽ(^○^)ノ


今日で11月もおしまい。
明日からは師走。気忙しくもなる年末です。
体調管理、車の運転等々、くれぐれもお気をつけくださいね!!



Posted at 2015/11/30 12:19:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation