• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

おはようさんで~す♪ [15/03/24]

おはようさんで~す♪  [15/03/24]気温の振れが激しいですねー。
皆さま、体調崩したりしていませんか?

先週末は三連休だった私、久しぶりに遊びたおしました~w
だだ天気がちょっとちょっとだったりして、少し残念賞。
でも人との繋がりが第一なことなので~♪
そのお話しは後日さらっと… (^^;

今日は気温が低いけど、雲ひとつない青空が広がっています。

ツバメはまだかいな~!!

で、ちょっと検索かけてみました。
先週末には関西辺りでは目撃されているもよう♪
であれば、ここいらへんも一両日くらいには!?

年々飛来数が減って… いえ、激減してきているツバメ。
今年はどれくらいやってきてくれるのか。
昨年より1羽でも2羽でも多く会いたい!!
かわいい雛を見たい!!

どんなにきれいな青空が広がっていたとしても、
そこに舞う鳥達がいなければ淋しいだけ…。

日曜日にジョウビタキくんと会いました♪
たぶん今年はこれが最後かな。
また秋には元気な姿をみせてほしいです。

スズメやムクドリ、それにカラスも、巣材をくわえて
飛んでいる姿を目にします。
桜が咲きだして、メジロさんがほとんど来なくなりました。
スズメさん達への給餌も、いま残っている餌を
使いきったらおしまい。あと数日分。

本格的な春到来ですよ~♪

素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/

Posted at 2015/03/24 10:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年03月18日 イイね!

おはようございま~~~す♪ [15/03/18]

おはようございま~~~す♪  [15/03/18]いつものように、なんともスッキリしない朝…。

昨日からの暖かさを維持していて、部屋の中は暖かい。
外は青空が広がり、春の陽射し満開!!
頑張って?出社~☆


玄関を出て数十歩。
満開の雪柳が目に飛び込んできました♪
我が家のはまだまだ満開には程遠いのにな~。
白い小さなお花達が暖かな陽射しに微笑んでいます (^^)

キジバトさんが足元から飛び立ち、ビックリ!
このキジバトさん、なんだかあまり人をおそれません。
最近よく遭遇。

駅までの道すがら…
春ですね~♪ いろんなお花達が自己主張を (^_^)

入園式なのでしょうか、正装のおとうさん、おかあさんが
子供の手をひいて歩いています。

道路を横断したらクラクションをならされ…。
ん?と振り返ってみれば、お向かいの奥さん♪

雲ひとつない青空に飛行機雲!!
迷いなくまーっすぐにのびていきます。

久しぶりになんかウキウキな心持ち♪
気持ちがいいぞ~☆


皆さんも、素敵な一日を~♪ (^^)/

※やんちゃのギャラリーに写真をアップしました~
Posted at 2015/03/18 09:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年03月11日 イイね!

おはようございます☆ [15/03/11]

おはようございます☆  [15/03/11]今朝はびっくりして目が覚めました。

何やら夢を見ていたらしいのですけれど、
目覚まし時計が鳴るのと夢の中の出来事がリンクしてたのか、
えらい勢いで飛び起きました (^^;

ここのところ、目は覚めるけれど身体が動かなくて
布団から抜け出すのに時間がかかり…。
びっくりして目覚めるのはいやですが、いつもこれくらい
すぐに布団から抜け出せたら時間のロスが少なくて
もう少し時間を有効に使えるのに…と思った次第でした。

あれから4年…
昨日、DNA鑑定で身元が判明したというニュースがありました。
いまだに2500名以上の方が行方不明…。
そんな中、悲しい現実ではありますけれど、
ご家族のもとに帰ることができたことは幸せなのかな、と…
一人でも多くの方が帰ってこれることを祈ってやみません。

振り返って4年前の自分は…
リーマンショックの影響で会社も危なく…。
毎日のように流れるリストラや倒産のニュース。
所属していた事業部も半数の200人以上が仕事にあぶれ、
本来の仕事とは全くかけ離れた仕事に。
私もその中の一人。リストラはしなかったんですよね。
というより、できなかった。
そんな関係で仕事先も全然ちがう場所。
でもそのおかげでなんとか自宅には戻れたという。
その年の新年度からは順次元の仕事に戻り、今に至る。

まぁ、人生いろいろありますね (゜-゜)(。_。)
ひとつひとつ乗り越えていくしかありません。
どんなことがあっても、一人ではないと…。
そう思わせてくれる両親や友人達に感謝です (^^)

今日も昼休みになってしまった~。
あと半日、元気にいきますかー!!

では~♪ (^^)/

Posted at 2015/03/11 12:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年02月27日 イイね!

おはようございます♪ [15/02/27]

おはようございます♪  [15/02/27]昨日の天気とはうってかわって、いい天気!!

我が家のご近所の梅はどこも写真のような感じの咲き具合です。
メジロさん達が蜜を求めてきていましたよ~ (*^^*)
そろそろ冬の給餌も終盤になってきました。

柿の木はバッサリと枝打ちされてしまいましたけれど、
今朝もスズメさん達はやってきてくれました♪
ただ、柿の木はあまりにも無防備になってしまった為か、
とまる場所がなくて音や人の気配に驚いて逃げるにも
ちょっと遠くまで飛んでいってしまいます。

柿の木に鈴なりにとまっているスズメさん達、
本当に可愛かったのになぁ… (TT)

金曜日!!
やっと金曜日になったか~!といった感じ。
今週は長く感じたなぁ。
この週末は天気はよさそうですよね♪


本当に気温の変化が激しくなってきました。
うまく体温調節してくださいね~☆

素敵な一日を~♪ (^◇^)
Posted at 2015/02/27 09:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年02月26日 イイね!

おはようさんで~す♪ [15/02/26]

おはようさんで~す♪  [15/02/26]三寒四温の季節になってきましたねー。

気温の変化に身体がなかなかついていきません~ (*_*)
体調を崩している方もいらっしゃると思います。
どうぞご自愛くださいね!!


今朝起きて、いつものようにカーテンを開けて
スズメさん達が来ているのを確かめようとして…

………
………………
…………………………………… !?

柿の木が無い!! (@_@;)

のではなくて、思いきり枝打ちされてました (T_T)

引っ越してきた当初は毎年剪定されていたのですが、
ここ5~6年? もっと? は全くされていなくて
確かに枝は伸び放題になっていました。
でもそのおかげで夏場は葉も多く目にやさしい、
秋は実を沢山つけるのでいろんな鳥達が柿の実を食べにやってきて、
冬はスズメ達のお休み処になっていて、
我が家のベランダでご飯たべては木に戻りマッタリ…。

そんな柿の木の枝が、それはもう見事にバッサリ… (T^T)
2Fにいて座っていても視線に入るくらい樹高もあったのが
半分くらいになってしまいました。
さらに、下草類もきれいサッパリと引き抜かれて跡形もなし。
今まで剪定はしても下草は家人が育てていたものもあり、
抜かれることはなかったのですが…。

昨年、測量をやっていたことがあったので、
もしかしたら土地を手放す予兆なのかなぁ…。
庭だけで100坪くらいはあるお宅なので、いつかは売るとか
お子さんがいるなら家を建てるとかという時がくるだろうなー
とは思っていたのですが…。
家が建ってしまったら、仕方がないことだけど淋しいなぁ…。
ずっと今のままだといいのになぁ…。

来週には弥生になるんですねー。
今年は鳥の渡りが早いらしくて、伊豆沼はそろそろ終盤とか。
豪雪なこの冬ですが、春の訪れは早いのかな?

お昼になってしまいましたけれど、
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/
Posted at 2015/02/26 13:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation