2011年07月26日
梅雨もすでに明けましたが…。
今月の頭くらいに、新しい傘を購入。
今時ワンコインで買えたりする傘の中では
まぁ、普通の価格の傘。
濃紺で16本骨、ワンタッチではなく。
ワンタッチのは嫌いなんです。
けっこう気に入っていました。
で、先日の台風の時に使用。
台風といっても、たいした雨でもなく。
傘をさしました… 閉じました… 自然に。
傘を開いた時にひっかけるバネ(?なんと
いうのが本当なんでしょうか)がゆるい
みたいで、すぐに勝手に閉じてしまう。
さらに…
布に全く撥水性がない!
これにはビックりしました。本当にたいした
雨ではなかったんですよ。駅からたかだか
10分くらい歩いただけ。傘の内側に水滴が
びっしり!
あ然… 二度と使わない。
今までにも雨水がしみてきた傘はあり
ました。でも、何年も使っていて、です。
価格も今回の半分。
なんだかなー、な感じです。プンプン!
Posted at 2011/07/26 01:41:27 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2011年06月27日

二週間前に歯科へ行ったことを書き
ましたけれど、今日は予約で歯の掃除…
のはずだったのですが…
一週間くらい前から同じところが、
今度は腫れてきていて…。
痛くはないんですけどね。
今日、自分の歯がいったいどういう状態
なのか、詳しく説明してもらいました。
親不知が悪さしていると思っていたの
ですが、なんと親不知はちゃんと生えて
いて、本当なら生えていなければならない
歯が生えきれずに埋もれていると (^。^;
で、中途半端に埋もれているのでちゃんと
磨くのは困難で、∴雑菌が繁殖しやすい。
虫歯にもなりやすい。
同じ状態を繰り返すようであれば抜くこと
を考えた方がいい。
ただし…
抜くとなると、歯茎を開けて( 切るって
こと~w )骨を削らないといけない、間
違いなく腫れますだって~www
そして…
できればやりたくないことだって… (>_<)
そりゃないでしょ…orz
Posted at 2011/06/27 22:23:31 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2011年06月24日

キミが…
んなわけはなく (笑)
最近また太陽が、特に朝陽、夕陽が眩し
くて…
最近また、というのは…
子供の頃から太陽光が眩しくて目を細めて
いたみたいで、参観日に親が行くと「目が
悪いのでは?」と言われて帰ってきたり。
雪の乱反射はすごく辛くて、大学生の時に
サングラスを購入しました。
就職でこちらに住むようになっても、特に
車の運転時にはなくてはならないものに。
ところが30代後半くらいからでしょうか、
太陽の眩しさが気にならなくなり、サン
グラスもかけなくなっていました。
ところが最近、また以前のように眩しさを
感じるように…。ちょっと辛い。それに
また距離を走るようになったこともあり。
こちらに住むようになってからあらたに
購入したサングラスもあるのですけど、
デザインがレトロ? (笑)
それもありますけれど、レンズに傷がつい
てしまっていて、ちょっと煩わしくて。
そんなこんなで新調しちゃいました~♪
これで視界もスッキリ (^_^)v
Posted at 2011/06/24 20:46:39 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2011年05月02日

本当は20年くらいも壊れずに働いてくれた
テレビの写真をと思っていたのですけれど、
電気屋さんが予定時間より1時間近くも
早く来てしまったので、写しそびれて
しまいました (^^;
今回は壊れたからの買い替えではなく、
そろそろ今時のものに替えてみようかなー
と思いたったから。
これで我が家もやっと時代の波に乗れた?(笑)
25型から37型に… 大きい…(^^;
どんなものも基本的に壊れないと買い替え
ないのですけれど、テレビは壊れなかった
ですね~。
テレビを買い替えるついでに、壊れがかっ
ている掃除機と壊れてしまった扇風機も
購入することに。さらについでにディスク
プレイヤーも。
掃除機は夜中にかけることがほとんどな
我が家、清音タイプが必須です。前のは
吸引力が弱かったのですけれど、新しい
のはちゃんとゴミを吸い上げてくれます。
当たり前のことかもしれないですけれど、
これってけっこう新鮮です(爆)
テレビが変わってなんかそこだけ違う部屋
になった感じ。面白いものですね。
今、ZARDのDVDを流しています (^^)
Posted at 2011/05/02 12:32:41 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2011年03月21日
いつものスーパーに、いつもより1時間位早く
買い物に行ってきました。
駐車場の車の数が異様に少なくて、もしかして、
もしかしたら、品物がないのか!? と、ちょっと
焦ったりもしたのですけれど、全然!(^_^)v
いつも週末に一週間分の食料を購入しています。
今日買えなくて困ったものは何もなし。
あえて書くなら…
納豆!納豆食べたい!(T^T)
牛乳は残り少なかったけれど、種類を選ばなければ
購入可能。
卵は十分にありました。
乳製品はヨーグルト以外はほとんどなし。
水は一人一本となっていて、山積み。
ハム類残り少し。
レトルト関係の売り場には行かなかったので不明。
お米は皆無でした。これは切らしてしまったら
ちょっと大変かも。パンは普通にあったので、
代用するしかないですかね。
神奈川県西部、こんな感じでした。
日用雑貨はどうなのかな?
売り場の階が違うので行かなかったのですが。
Posted at 2011/03/21 17:26:00 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記