• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

エコポイント?

エコポイント?いまさらなんですけれど、エコポイントって?(^_^;?

何かを買い換える予定もなかったので、対象商品を購入したら次何か買う時にポイント分お安くなるのね、くらいな認識。

ところが期せずして壊れたエアコン、それが7月上旬。

で今日、交換商品なるものが届きました。「全国百貨店共通商品券」

そこには「~お選びいただき誠にありがとうございました」の文字が。

…選ぶって何を???

そういや電気屋のおじさん、「面倒くさいだろうからこっちでやっとくよ」と言っていたような… (^_^;

ま、商品券なら使う機会はあるから結果オーライですけれど~。

選ぶ楽しみが… W
Posted at 2010/10/03 13:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2010年09月29日 イイね!

人間ドックの結果 (^o^;

帰宅すると先日受けた半日ドックの結果が送られてきていました。

ん~… f^_^;

夏に田舎に帰省して太った分がそのまま反映されていました (^o^;

想定内の結果だったので、まぁ安心したのですけど…。

やっぱり体重落とさないとなー (>_<)


LDLコレステロール(悪玉)値がいつも高くて、これってどうやったら下がるんでしょうね?

他は正常値におさまっているのですけれど、毎回これだけが引っかかる。

LG21ヨーグルトとか食べてもダメだし。

ん~、なんとかしたいよなぁ… (T_T)
Posted at 2010/09/29 21:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2010年09月27日 イイね!

歯並び (T_T)

悪い… (>_<)

まあ、今さらジタバタしてもどうしようもないんですけれど。

若かったら、即矯正なんでしょうねー。

今日、歯科でマジマジとレントゲン写真を眺めましたけれど、ひねてる…

私の性格みたい… W

そして気がついた。

昔完全に二重になって内側に生えてきたので抜いた歯は、親不知ではなかったと… orz

親不知が何食わぬ顔して生えているので、数的には一応辻褄が合っている…ハズ (^_^;

いまだに生えてこれなくて(って、もう生えてこれないだろうけど)歯茎にちょこっとだけ頭出して埋もれている親不知もあるし…。

この親不知を抜かないといけない事態になったら大変な手術になるから、虫歯にしないようにと脅された… (>_<)

歯並びのいい人が羨ましいっす (T_T)
Posted at 2010/09/27 20:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2010年09月26日 イイね!

ケーブルプラス電話?(長文)

ケーブルプラス電話?(長文)携帯電話が普及しだしてからのいろいろなサービス、種類が多くてよくわかりませ~ん (^_^;

我が家はCATVをいれているのですけれど、デジタルへの切り替え契約をしてくれと矢のような催促。

来年7月なんだからまだいいじゃ~ん、と先送りにしていたら、切り替えなかったら来月からBS見られなくなりますよ…って、早く言ってよ (T_T)

って、案内をちゃんと読めよ > 自分 (^_^;


で、本日切り替え契約の為にCATV会社の人が我が家に。

切り替え時にインターネットもNTTから切り替えるつもりでいたので、詳しく話しを伺う。

で、切り替えることに。


すると「携帯の会社はどこですか」と聞かれ「auです」と答えると「ケーブルプラス電話にするとお得です」

「ケーブルプラス電話」って何?(?_?)

また説明をしてもらう。

フレッツ光の勧誘で非常に腹が立つことがあったこともあり、ちょうどいいや~と固定電話もNTTからauに。手続きやってもらえるということだし。


しかし、お得になるというのはわかるのですけれど、まだ100%理解できていません~ (T_T)

電話はほとんどかけないので、基本ほとんど変わらないかなーと思うけれど、ネットの方がずいぶんとお得に
Posted at 2010/09/26 20:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2010年09月24日 イイね!

インフルエンザ

関東地区、ジワジワとインフルエンザの患者数が増えてきているそうです。

今年もインフルエンザにかからないように、今から手洗いなど衛生面に気をつけないといけないですね!

抗生物質が全くきかない耐性菌も見つかっているようですし、まずはインフルエンザにかからないように予防しましょう!


昨シーズンは手洗いはしっかりとやりました。

あとはニンニクを毎日食べましたよ~ (^o^;

『紫蘇ニンニク』♪

これ、食べても臭いません (^-^)v

そのせいなのか、昨シーズンは風邪らしい風邪をひきませんでした。

風邪をひきやすいので、子供の頃は焼いたニンニクをよく食べさせられていました。


ここのところの激しい気温の変化。

夏の疲れもまだ残っていると思うので、体調管理に気をつけてくださいね!!
Posted at 2010/09/24 21:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation