• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

必要なものは用意されている…*

必要なものは用意されている…*そんな言葉を思いだしました。

そして

『全てのことには時がある』


前にも書いたことがあるかなー。

やりたいこと、したいこと
行きたいところ
欲しいもの
etc.

どんなに願ってみても頑張ってみても、ダメな時はダメ
そういうときは清く諦めて次へ
または他のことを

そしてやりたい色々
行ってみたいあそこやここ
欲しいと思う色々
etc.

それらが自分にとって
その人にとって
あなたにとって

本当に必要なら


いつかは叶う



その時が今なのか、時期尚早なのか
見極めるのは
それまた自分自身ではあるんですけどね

でもそういう時って必要なモノやコトが
そして助けてくれる人や環境ができてたりして
実に不思議です…

Posted at 2016/03/26 16:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年03月03日 イイね!

ふらっと熱海MOA美術館へ~☆

ふらっと熱海MOA美術館へ~☆3月1日

あまりの天気の良さに会社へ行く気になれず、
仕事も一段落しているし、代休とらなきゃいけないし、
で、代休取得。ついでに2日も休暇申請w

休みにして箱根一泊で温泉~♪
なんて思って検索かけるも、なんでこうも相も変わらず
お一人様OKなところが少ないことか。
いろいろ考えた結果、円のことも心配だし、
軽くドライブして帰りに日帰り温泉♪ってことに。

久しぶりに美術館にでも行くかーと、熱海のMOA美術館か
箱根の成川美術館か、展示内容でMOAに軍配が上がる。
それにこの天気、MOAからの眺望を堪能したかったので♪

平日だったので流量は多いもののスムーズに流れ、
美術館には小一時間で到着。
美術館からの眺めは本当によかった~☆ (^ー^)

しかし… MOAには何回も行っているけれど、
あんなにうるさい美術館は初めてでした (-""-;)
声がこもるので頭が痛くなってきました。
年配の方が大半でしたが、マナーはどこへ!?
館内にも静かにご覧くださいと書かれているのに。
っていうか、以前はあんな表示無かったかと。
撮影禁止なのに、スマホで、それもブラッシュたいて
写している輩がいるし。信じられない。

と、眺望は最高だったけれど、マナー最低な人々で
なんだかなーではありました。

2時間半ほどぶらぶらして、後は温泉つかって帰るだけ。
今回は湯本富士屋ホテルの日帰り温泉へ。
(箱根富士屋ホテルではないので間違えないでね~。)
初めて利用したけれど、平日なせいかすいていて
のびのびと浸かることができました。
湯温も低めで私好み♪
ホテル従業員の対応が皆さんとても好感がもてました。
1時間くらいのんびりして帰宅。

箱根湯本R1から西湘BPへ入る道、繋がったんですね。
知りませんでした。以前は風祭の先で西湘BPにでしたが、
随分と楽になりました。30分かからなかったかも。

そして2日は家でのんびり。
円とゆっくり過ごしました。
円… 要介護2?かな…。

またカゴの中を改造しました。
もう止まり木にとまれなくなりました…。
止まり木を撤去です。
水飲み容器とカゴの柵の間にはさまって抜け出せず、
水飲み容器も変更。置場所も変更。
餌入れと柵の間も落ちないようにして、餌入れを底上げ。

身体をうまく固定できないで転がってしまったりするので、
寄りかかれるように工夫…。
私の手を外して置いておけたらいいのに…。
寝るのにも苦労している…。
食欲はあるのでありがたい。
ずっとついていてあげられないのがつらいな…。


MOA美術館からの景色など少しだけギャラリーに
アップしましたので、よろしければ見てくださいね。

Posted at 2016/03/03 02:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年02月28日 イイね!

ほっとする風景

ほっとする風景最近は神経がカサつくことが多くて
本当に会社やめたろかと思うことが…。
まぁ、私が辞めたところで何がどうなることもないので
私自身がこの先どう生活していくか…だけなんですけどね。
それにしても本当に職場全体に余裕が無い…。
さらに輪をかけて今一緒に仕事している輩が…(-""-;)
違うチームで仕事している女性なのに、その輩のことを
「いったい何様のつもりなの!?」と怒りだすという。
席が近いので会話は聞こえてしまいますからねー。



そんな感じで出歩くのも面倒に感じる最近ではありますけれど、
休みの日とかに2Fから景色を眺めると心和らぐというか…。
トップの写真は今日。夕方になって曇ってきてしまいましたが、
晴れていれば手前の山の向こうに丹沢山塊がちょっとだけ見えます。
狭い土地なんですけど、この方向にある家は平屋なので
視界が開けていて気持ちがいいんですよね~☆
いずれは建て替えで視界をさえぎられてしまう時がくるのでしょうけど、
それまでは楽しませてもらうことといたしましょうか。



宝くじあたらないかなぁ… って、買わないと (笑)
スミマセン、グチらせてもらいました… m(__;;;m
Posted at 2016/02/28 18:45:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年02月12日 イイね!

よんれんきゅ☆

よんれんきゅ☆なんですけどね~。

まだ前二つのブログのコメントに返信していないの、
お許しを~ m(__)m


昨日は円のカゴ改造用品物色で、
気がついたらとんでもなく時間が経過していて
ビックリ (@_@)
他にも食料調達とかあったりして、移動時間含め
結局1日費やしちゃった感じ。
歩き疲れて夕食後はイスに座ったまま爆睡 (>_<)
で、就寝時間がまたとんでもない時間にw

今日は天気がいい予報だったと思うので、
箱根ドライブ&温泉~♪なんて考えていたのに
なんだかなーの曇り空。
円のカゴ改造に精出すことに決定だなー。

円、竹カゴにしたら餌を食べる量が減ってしまい、
体重が落ちてしまいました (>_<)
今日の様子を見ていても
餌入れの餌はあまり食べていなくて、
粟穂をつまんでいるといった感じなんですよね…。

ドアを開けるとまってましたとばかりに
竹カゴから飛び出してくるし、入りたがらないし。
「竹カゴいや~!!」な態度がハッキリしてます (^^;

今日カゴ改造して、明日、明後日としっかり様子を
見ていることができるのが有難いです。


写真は… 昨日行ったペットショップで。
昨年うちの源氏と葵を購入した時にいた
ウロコインコの正式名。1度写真もアップした子。
少し大人になって、手のり度アップしていました。
羽根色がカラフルになっていてきれい。
メチャクチャかわいい… (*´∀`)

寿命が30年くらい…
私の方が先に逝ってしまうかもしれない。
勤めているので十分に遊んであげられない。
何よりも、我が家の文鳥'sの相手だけでも大変 (^^;
特に円はしっかりと相手をしてあげないとね~ (*^^*)

本当にかわいい子なので、愛情注いでくれる飼い主さんが
あらわれてくれるといいな!!

引きこもりな4連休だな~。
明日も明後日もさらに天気が悪そうですしね~。
Posted at 2016/02/12 11:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年02月11日 イイね!

これ、な~んだ?

これ、な~んだ?  久しぶりの

「これ、な~んだ?」かな? (^w^)
Posted at 2016/02/11 11:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation