• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

上空より祈りをこめて…

ADO 22便、定刻より15分ほど遅れての
離陸となりました。

千歳空港上空は雪、厚い雲に覆われていま
したけれど、その雲を突き抜けた上空は
快晴、お月様がきれいに見えていました。

雲の本当にない快晴で海や陸が見えている
のもいいですが、今日のように雲海を眺め
ながらのフライトも、とても好きです。

今回はチケットの購入が早かったので、往復
共に翼の前の窓側席をとることができて
いたんです。


離陸してしばらく雲海を眺めていると、
「花巻上空を飛行中」のアナウンスが…。
花巻からは空路が海岸線寄りになります。

雲も切れてきて、地上部がよく見えました…。

震災の傷あとが、上空からでもある程度
見てとることができました…。


赤茶けた土地が広がる地域…。
内陸部のように光るものが何もありません…。
道路に区切られた土地がそこにあるだけ…。

数多く報道された映像を思いおこしながら、
自然と手を合わせている私がいました…。

寒くはなってきましたが、幸いになことに
今年は雪が少ない。被災地あたりにも山岳
部を除いて、ほとんど雪が無いように見え
ました。

でも、本格的な冬はまだまだこれからです。
大変だと思いますけれど、震災後の初めての
冬を乗り切ってほしい…。本当にそう思います。


Posted at 2011/12/05 16:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月21日 イイね!

世界一の災害なら、世界一のがんばりを!

災害の報道が、
ワイドショー枠に組み込まれだしました。

今日はたまたま祭日で朝のワイドショーに
チャンネルを合わせていたのですけれど。

その中で被災者の皆さんからのメッセージを
伝えるコーナーがありました。

その中で…



『世界一の災害なら、世界一のがんばりを
みせます!!』



と、力強く語ったお嬢さんがいました。

なんてたくましいんでしょう!!
この言葉を聞いて、大丈夫だ!と思いました。


大丈夫、
これから長い道のりではあるとは思うけれど、
大丈夫、
被災地は復興する。

原発の行方はまだ不透明ではありますが… 


復興できなかったら、政府の無策、
極端で短絡的な表現しかできないけれど、
そう思いました。

Posted at 2011/03/21 10:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月14日 イイね!

東日本大震災 情報交換グループ 開設

この記事は、『東日本大震災 情報交換グループ』設置のお知らせについて書いています。


初めてトラックバック機能を使って
みました。うまくいくかな…心配。

このような情報を集約できるグループ
というのは、うまく使うことができれば
ネットの力を遺憾なく発揮できるものと
思います。
Posted at 2011/03/14 18:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月17日 イイね!

悲しみがとまらない•••

生活は何も変わらない

だけど心は泣いている

過去の出来事とどうしてもリンクしてしまって

ふっ•••••と気持ちが緩んだ時に

雪崩のように襲ってくる

特に意識しているわけでもなく

無理やりに忘れようとしているわけでもなく

ただ ただ ふつうに生活しているのに

時間が解決してくれるなんて嘘

時間が忘れさせてくれる程度の悲しみなんて

きっとそんな程度のもの

本当の悲しみは心の海に深く沈んでいる•••••
Posted at 2011/02/17 02:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月04日 イイね!

穏やかな…

洞爺湖… ドライブを楽しんできました♪

残念ながら写真はなし…。

みん友さんが今回の帰省のことを気遣ってくださり、連れ出してくださいました。

天候にも恵まれ、十数年ぶりの雪景色を楽しんできました (^_^)


少しだけグレーがかった青空に冬木立の木々、真っ白な雪、そして穏やかな湖面…。

すれ違う車も少なく、のんびり、ゆったりとその光景を堪能することができました。


感謝、感謝です p(^-^)q

本当にどうもありがとうございました♪


行きはほぼ全線路面がでていたのにはびっくり。

帰りは小樽に近づくにつれ、吹雪模様となりました。

今夜は積もるかもしれないですね。
Posted at 2011/01/04 19:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation