• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

おはようございま~す♪ [11/07/12]

おはようございま~す♪ [11/07/12]今日も朝からカンカンでございます~。

今日もどこかへ行きたいのぉ…w
会社カレンダーでは休みなんだけど。
休出でございます~。


海で泳ぎたいな~。
昨日、海岸線を走っていて、あちらこち
らで海水浴客の姿が。まだ少なかった
ですけれどね。気持ち良さそうだった~。



大震災から4ヶ月。
岩手、宮城、福島の3県だけで、生活苦を
理由に69人もの方が自殺したとの報道が
ありました…。

金銭的なことでのことではあると思うの
ですけれど、中には身内を亡くした失望感
から再起する気力がわかなかった方も
いらっしゃるのではないでしょうか…。

正直、復興の道のりは長いと思います。
でも、諦めないでほしい…。

内輪もめで自分らのことに終始している
バカども~! 今やらなければならない
ことは何なのか、少しは頭…いえ、心を
使って考えろ!!!

世界中の人達が心を寄せてくれているのに、
情けない…。


そろそろ駅に着きます~。
今日もやりますか~、仕事。

元気な一日をお過ごしくださ~い♪ (^^)/
Posted at 2011/07/12 07:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年07月12日 イイね!

伊豆プチドライブ♪

伊豆プチドライブ♪11日月曜日は平日休みでした。
平日なので早起きして信州か静岡市の
山方面辺りに走りに行こうかなと思って
いたのですけれど~。

午後から伊豆方面へ行くことにしました。

とにかく天気が良くて! 
伊東までず~っと海岸線を走ったのです
けれど、青い空と海、水平線に浮かぶ
白い雲が、本当に本当にきれいでした!!

箱根のお山も真鶴半島も初島もハッキリ
クッキリ見えていて、走っていてすごく
気持ちがよかったですよ! 


伊東から山道に入りました。伊豆スカイ
ラインの冷川ICを横切り修善寺へ。
そこから県道18、西伊豆スカイラインと
走りました。県道18上で50000キロ♪

さすが平日、車が少なかったです。

だるま山展望台からの眺めは最高でした!
海と山と雲と島と緑と… 本当にきれい
でしたよ~♪


西伊豆スカイラインから宇久須へ抜ける
つもりだったのですが、なんと通行止め。
時間があれば堂ヶ島へ抜けたかったの
ですけれど…。Uターンして県道59へ。

湯ヶ島へでて、あとは三島まで北上、箱根
は畑宿経由で帰宅しました。

約200キロ、5時間のドライブでした♪
とにかく海がきれいで、空が青くて、雲が
輝いて… 素敵なドライブとなりました♪


ギャラリーアップしました。
Posted at 2011/07/12 02:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation