• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

8月23日 ふらっと伊豆へ♪

8月23日 ふらっと伊豆へ♪電力事情の関係でできた4連休。
前半2日はほとんど倒れてた状態。
英気を養い後半に突入するも、朝起きられ
なくて信州行きを断念。

伊豆へとハンドルをきりました。

無料になった箱根新道は車が多そうだった
ので、久しぶりにターンパイクを走る♪

下界は晴れてきていたけれど箱根のお山は
曇り、大観山で一息ついて伊豆スカイライン
を走る♪

途中、少し視界がよさそうだったPAへ。
滝知山PAでした。熱海の街並みを眼下に。
でもやっぱり少し霞んでいました。

伊豆スカイラインをさらに快適に流して走る♪

冷川IC手間には以前から入りそびれている峠
の茶屋。今回やっと入ることができました。
藁葺き屋根の家屋、とてもどっしりとして
いて懐かしい感じ。北海道にはなかったです
けどね。

窓側の席に座り、「つけとろそば」を食す。
とろろを付けつゆで割ってある感じ。
なかなか美味しかったです♪ 普通のつゆも
ついていましたよ。


茶屋を出て冷川ICで下りて湯が島方向へ。

途中、「萬城の滝」の看板が目にとまり
行ってみることに。「浄蓮の滝」は知って
いるけれどこの滝は知りませんでした。

落差20m、幅6m、「浄蓮の滝」より一回り
小さいらしい。でも水量も豊富で滝壺に
落下する爆音はなかなかのものでした。
とても涼しかったですよ~。

ほんの少しだけ歩いて、茶店で一服して、
県道59号線へ。国士峠♪

楽しい道でした~♪ (^o^)

ヤビツと足柄峠を足した感じ?かな。
最近の雨のせいなのか、折れた枝や砂利が
けっこう散乱していて、タイヤがちょっと
心配に。大丈夫でしたけれどね。


湯が島に抜けてからはR414、R136を北上
して… 温泉を目指すw

大観山で日帰り入浴割引券を見つけたので
行ってみることに。伊豆半島にある28軒の
ホテルや旅館などの日帰り温泉が紹介されて
いました。

帰る方向と時間とを考えて修善寺にある
ホテル滝亭に行ってみることに。大きな
ホテルで一瞬本当にいいのかな…と。

大きなホテルだけあって、大浴場が広い。
人も少なくてゆ~ったり! 極楽~♪
温泉って本当にイイですね! クセになり
そうですよ~ (^O^)


ホテルを出てからはR136、R1と箱根越えで
帰宅しましたとさ♪ (^^)/


ギャラリーアップしました♪
Posted at 2011/08/25 13:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月25日 イイね!

おはようございます♪ [11/08/25]

おはようございます♪ [11/08/25]今日は木曜日ですよね? 確認w

完全に休みボケです。目覚ましかけ忘れて
寝坊するし… (^^;


家を出る時は小降りだったのに、今車窓の
外はかなりの雨。強くなったり、弱くなっ
たり、降りが一定していません。蒸してる。

午後から晴れマークでてるんですけど…
さらに湿度が上がりそう (>_<) 


カレンダー通りだと、2日でたら2日休み。
来週はふつー。ふつーがいいな (^^;
生活のリズムが乱れてますw


この休みで温泉づいちゃったかも?
温泉そのものもいいですけれど、広い浴槽
とか、やはり露天とか、気持ちいいですね♪
箱根が近いから、これからはもう少し利用
してみようっと♪

9月もまだカレンダーは通常とはいかず、
仕事の流れもあって後半に休みが集中。
今年二回目の夏休みになりそうですw

その分、どこかにしわ寄せがくるんです
けれどね。

ま、ぼちぼちいきます (^.^)


体調管理に気をつけましょう~!
素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2011/08/25 09:03:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation