• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

おはようございます~♪ [11/11/10]

おはようございます~♪ [11/11/10]気温が下がってきました。
昨夜は今シーズン初めてオイルヒーターの
スイッチ ON。

やはり暖かさが柔らかいです (^^)
なんとも気持ちのいい暖かさ。これでもう
少し電気代がかからなければいいんだけど
な~。


今朝はメジロさんが物干し竿に。なにやら
訴えて?飛び去りました。「早くミカン
ちょうだい~」と言われたような… (^^;
この時期に物干し竿までやってくるのは
珍しいです。

お向かいの柿の実がまだ少し残っているし
ね、狂い咲きの桜もあったり…。ミカンは
もう少し先かな。


今、仕事の谷間で手が空く時間があるので、
特許会議用のネタ探しをしたりしているの
ですけれど、自然のいろいろからヒントを
得たり、実際に活用していたりしている
技術が多々あったり、なかなか面白いです。

中でほ~っと思ったのは、鳥の骨を模した
飛行機。旅客機の形は鳥の形を模したもので
あることは周知の事実ですが、骨!

鳥の骨は軽くするために、人間でいうと骨
粗鬆症状態、スカスカ。それでいて強度を
保っている。それを飛行機に応用して機体を
軽くしようというもの。これには素材の開発
も必要。

CG画像がありましたけれど、高所恐怖の人は
乗れないだろうなぁ~ (^^;


今日は早く退社して腱鞘炎&バネ指の治療に
行きたいなぁ…。今回のはシツコイ (T_T)


さ、さ、元気にいきましょうかね~。
素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/

Posted at 2011/11/10 08:23:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation