• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

自家製消臭剤☆

自家製消臭剤☆アイスコーヒーが好きで、特に夏場はよく
飲みます。

豆を引いてもらって、水出しコーヒーに。
これが美味しいんだ♪

で、使い終わった豆を乾燥させて、消臭剤と
して使っています。

袋は台所用の水切り袋を二枚重ね。
それでも目をぬって細かい粉が出てきて
しまうので、下に受けが必要に。
我が家ではヨーグルトのふたを使用。
冷蔵庫や靴箱に置いて使っています。

リボンはお菓子の袋に使われいたもの。
リサイクルです~。


靴箱だと湿気や温度の関係で、コーヒーの香り
がしてたりします。冷蔵庫は温度が低いので
香りはでません。


コーヒー豆を使用する方、作ってみません?
簡単リサイクル (^_^)b
Posted at 2012/03/03 17:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月03日 イイね!

ミカンは突然やってくる♪

ミカンは突然やってくる♪みん友さんがたっくさん!持ってきて
くださいました♪

私とメジロさんのお腹に収まります~ (^_^)v

いつもありがとね~!! 
感謝、感謝☆
Posted at 2012/03/03 16:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月03日 イイね!

おそようさんで~す♪ [12/03/03]

おそようさんで~す♪ [12/03/03]今日はひな祭りですね~♪

蛤に鎮座したかわいいお雛様と御内裏様が…
あったはずなのですが (^^;
引っ越した時以来、ダンボール箱に入った
ままになってるなぁ…。ごめんね~ (T_T)

実家にあった七段飾りは、町内会にドナドナ
されていったようです。捨てるわけにも
いかず、お寺でお炊き上げ?してもらう
つもりでいたみたいですが、縁あって町内
会館へ。よかったです (^^)


ひな祭りといえば、実家でもちらし寿司が
定番でした。ちらし寿司が得意、というか
作るのが好きだった母。毎年喜んで楽しみ
ながら作っていましたね~。

ちょこちょこ手伝ってはいましたけれど、
作れない (T_T; 一人分作るものでもない
ですしねぇ (^^;


それにしても今日もちと寒い。三寒四温な
感じですかね。少~しだけ青空が顔をだして
きました。これから晴れてくるのかな。


穏やかな一日となりますように☆

素敵な時間をお過ごしくださいね~♪ (*´∀`)
Posted at 2012/03/03 10:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation