• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

減り続けるガソリンスタンド

減り続けるガソリンスタンド今、ニュースでやっていました。
全国で年間1000件ペースで減っていると。

取り上げられていたのは地方の過疎地。
ガソリンを入れる為に片道17キロも
走って行かなければならないと。

人口が減り、供給量が減り、経営が
成り立たないというのが主立った理由
ではありましたが、法律の改正がそれを
加速させているとのことでした。

ガソリンスタンドの地下に埋められている
タンク。このタンクの老朽化でガソリンが
漏れだしたりして被害がでているという
ことで、40年を経過したタンクの補修を
義務づけたのだとか。

エコカーの普及もあるでしょうね。

ガソリンスタンドはどこも薄利で頑張って
いるのは周知の事実。都会であれば、
量でカバーできる面もあるでしょうけど、
地方へ行けば行くほど経営は大変になって
いくのでしょうね。

私が住む神奈川県西部の町も、スタンドは
以前の半分になっています。先日行った
能登半島でもスタンドがなくて、あわや
ガス欠かと焦ったばかり…。

これからは事前にガソリンスタンドの
場所を確認しておくという準備が必要に
なる機会が増えていくのでしょうね。


年間20000キロ走行、燃費13km/l の愛車。
¥3/l の違いなら、月平均400円程度の負担
増しです。
Posted at 2012/10/10 18:34:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 56
789 10 11 12 13
14 15161718 1920
2122 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation