• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

国産メ―カ、家電製品の耐久性

写真をアップできないと、なんかあまり
ブログをアップする気になれず。
というか、あまりにも車の話題がなくて。

9月に北陸へ旅してから約1ヶ月半で、
350キロ程度しか走っていないという…。
これだけ走らなかったのは2年ぶりかな。
気分がのらない時ってこんなものですね。


最近、ハンドクリーナーとオーブントー
スターを購入しました。どちらも以前に
使用していたのが壊れてしまったから。

で、どちらも20年以上使ったものです。
最近の利用頻度はさほど高くはなかった
ですけれど、後者は以前は毎日のように
使っていた時期も。

ハンドクリーナーはモーターは健全、
ホースの蛇腹が経年劣化でパッカリと。
ガムテープで繋いだら、今度は他の所が
パッカリとw で、買い換えることに。

昨年、テレビを買い換えましたけれど、
それも20年くらい使用して、壊れる前に
買い換え。壊れるまで使用したら、あと
何年くらい使えたのかな? (^^;?

掃除機も洗濯機も15年以上使って買い
換えたんですよね~。あ、扇風機も
そんな感じだったなぁ。次は何かな~?
そろそろ冷蔵庫かなとは思っているの
ですけれど。冷蔵庫も10年選手だし、
電子レンジも…。

こうやって書き列ねていくと、なんだか
我が家って… (^_^; でもすごいと思い
ませんか、信頼性の高さ。


でも、最近買い換えた家電製品は どれ位
もつのでしょうね。国産メ―カ―でも、
生産拠点は海外という製品が多いです
からねー。ちょっと興味がありますワ。


中身のない内容で、失礼いたしました~w


Posted at 2012/11/10 23:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6789 10
11 12 1314 15 1617
18 1920 21 22 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation