• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

男前7回目の車検、後デ~ト♪

男前7回目の車検、後デ~ト♪男前こと我が愛車のEK9くん、
先日7回目の車検から戻ってきました☆

アレやコレやソレやいろいろ交換して、さらに
今回はグラスコーティングなんぞをほどこしたので、
諭吉さんがいっぱい羽が生えて飛んでいきましたぁ (*_*)

金額が高かったのはタイミングベルト関係とブレーキ
関係でしょうか。エンジンのヘッドカバーも交換しま
した。赤い色がハゲハゲになってしまっていたので色の
塗り直しをお願いしたのですけれど、交換した方が
安いということだったので。


車検に出していたこともあり、しばらく乗っていな
かったので、今日はOMY後男前とデートしました♪
気の向くままに走ってきました~☆

道志から都留に抜けてフラフラと走っていたら「黒野
田林道」なる文字が目に留まり…。地図で確認したら
笹子まで抜けられるような、抜けられないような…。
まぁ、行けるところまで行ってみようと。少し走っ
たらバイクが、さらにジープとバンが下りてきたの
で抜けられるなと。

全線舗装、1~1.5車線幅、離合箇所多し。
しか~し! 雨で流れ出た小石がいっぱい (TT)
時々大きいの、折れた枝などがバラバラと。

なかなかスリリングな道でありました~w
雨直後は走れないなぁ、きっと。
でもね、展望所からの眺めがよかった~!
走って行ってみてよかったです☆

笹子トンネルを通り、道の駅「甲斐大和」で一休み。
自分用に皮ごとたべられるブドウを購入したら、
オマケに試食用に切り分けたやつだけれど食べてと
違う種類のブドウを持たせてくれました♪

勝沼からフルーツロード?を走行。父にブドウを
送ろうと思って果樹園へ。ここでも帰りぎわに二房、
りっぱなブドウを持たせてくれましたw
それらがトップの写真。今週はブドウ週間です(^ー^)

R137で河口湖に出て、山中湖、道志と走って帰宅。
なんだかんだでOMYから約250km、朝のOMYまでの
距離も足すと約280kmくらい走ってしまいました~☆

ん~、ま・ん・ぞ・く♪ (≧∇≦)

ギャラリーに写真アップしました。
よろしかったら見てくださいね☆
Posted at 2013/09/29 22:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234 5 67
8 9101112 13 14
1516 17 18192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation