• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

うっそ~ん… Σ(T▽T;)

うっそ~ん…  Σ(T▽T;)おはようございます♪

昨日のコメントにまだ返信していないのに、すみません m(__)m


いや~、昨年に引続きの積雪にはびっくりしましたが、
今朝またびっくりな出来事がー!!

洗面所でお湯を使おうとしたら…水が出ない!
一瞬何がおきたかと…。水の方は出てくれたので一安心。
どうやら給湯管が凍ってしまったみたいです(汗)

今度は2Fの水回りが心配に。
やはり水道管は大丈夫でしたが、給湯管は×。
それでも2Fの方は少~~~しチョロチョロと水がでてきます。

この町に住んで20年以上になりますが、給湯管が凍ったのは2度目。
前のアパートに住んでいた時に1回経験しています。
アパートの時は配管が南面だったので昼には融けてくれましたが、
この家は配管が北面。のんびり構えていて融けるのか!?
もう少し様子をみてみますが…。


こんな冷え込み方なので、家の周りの雪は全然融けていません。

ベランダに積もった雪に、スズメさん達の足跡いっぱい♪
かわいいです~ (*^^*)

でもこんな雪に慣れていない野鳥達には厳しい現実…。
今日は特別に餌の量を二倍にしました。
みかんもなくなったら、今日は追加です。

それよりも…
我が家の怜(れい:白文鳥♀)の状態がおもわしくありません (T_T)
病院休みだし、保温かけて様子をみているのですが…。
Posted at 2015/01/02 09:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation