• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

再び茨城へ~♪

再び茨城へ~♪1日に茨城へ行ったばかりなのに、10日再び茨城へ~♪
今月はもう1回茨城に足を踏み入れますー。
茨城ついている7月であります☆

ステアリングのシャリシャリ音もグリスぐりぐりして
無事解消。気持ちよく走れるように♪


昨日は国蝶であるオオムラサキを見るのが
メインのオフ会でした♪

まずは早朝にT山集合~♪
ってことで、都内を5時台には抜けたい私は4時半前には
家を出発、東名へ。ん、ガ・ガ・ガ・ガ~ツ !!
なんと、秦野中井~厚木上りが工事通行止め!! (>_<)
日曜日の朝にやるかー!?
IC入口で係員の方が「あと5分か10分くらいで開くと
思いますので」云々。本当に開くのかと聞けば
「いや、それは…」と断言できないので、折り返して
小田厚に飛びのり一路T山へ。

お久しぶりの方、はじめまして♪の方、ヨロシク (^^)/
元気に走る方、お話しを楽しむ方、いろいろ。
そんな中、私はRUN丸さんのロドさんの助手席で走りを
楽しませていただきました~♪ (^^)
朝のお山でオープンカー、気持ちよかったです~☆
ノーマルの足であの動き、すごいな~。
RUN丸さんと車が一体化してました☆
同乗走行、どうもありがとうございました!! (^◇^)/

T山を楽しんだらメインイベント会場の『オオムラサキの森』へ。
保護されているとはいえ、自然の中ではなかなか
見ることができず…。高速で上空を飛んで林間に
隠れてしまったのをなんとか。

写真は保護柵内の個体。
羽をひろげてはくれたのですが、美しい青色は
光線の関係か確認できませんでした。残念!!
スマホ撮影なので、これが限界かなぁ…。
でも本物を見ることができて満足☆

保護環境をつくらなくても、自然界の動植物達が
生息していける環境を…。今の環境ではやはり
昔のようにはいかないんでしょうね… (T_T)

『オオムラサキの森』を後にして皆でランチを♪
楽しくおしゃべりしながらの食事は美味しいね! (^^)

企画してくださったhama☆さん、
どうもありがとうございました (^^)/
ご一緒した皆様、ありがとうございました (^◇^)
またお会いできる日を楽しみにいたしております。

帰りは渋滞もなくスムーズに帰宅できました。
T山までは片道200kmくらいですねー。
宮ヶ瀬にも遊びにいらしてくださいね~☆
Posted at 2016/07/11 23:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34 567 89
10 11 1213 141516
1718 19 2021 2223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation