• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

OMY経由山奥♪

OMY経由山奥♪朝起きて、雨雲レーダーで雲の動きを確認。
10時くらいにはOMY界隈の雲がなくなりそうだったので
久しぶりに出かけることに。

最近はあんぱんなお仲間があまり集まらなくて、
行ってみて誰もいなかったら一休みだけして
本屋さんにでも寄って帰ってこようかと。
それでも行けば誰かしら顔見知りな方がいらっしゃっていて、
小一時間ほどおしゃべり。

おしゃべりしているうちに、どんどん天気が良くなり。

帰るつもりではいたものの、天気はよくなったし、
金・土と引きこもっていたこともあって、
やっぱり少し走りたいな~と (^^;
ところが今日は走るつもりがなかったので地図を
持っていっていなくて、スマホで道を見てみるも
行きたい道に行けず、暫し迷走 (;´д`)

面倒くさくなって相模原ICから圏央道にのってみる。
特に行先を決めているわけではないので、気の向くまま。
ただ… 山の中を走りたい、何も考えずに走りたい…。
次の高尾ICで降りてR20を山梨方面へ。
久しぶりにR20を走ったけれど、こんなに狭い道だったっけ?
それよりも日曜日なのに車がほとんどいないw

あまり遠出するつもりもなかったので
走りながら道路標識を見て、「檜原村」な標識が見えたので
ハンドルを右に。あとは山の方へ、人気のなさそうな方へ (笑)

先がちょっと不安になってUターンしてみたりしながら
ふらふらと山の中~♪
秋にはまだ少し早くて、濃い緑が気持ちいい… (*´ω`*)
川釣り場が数多くあって、気持ち良さそうだったな~☆
途中釣り場へ下りてみたけど、水がとってもきれい (*´∀`)

帰宅してから地図をみて…
r521/r522/r33/r205/r201な道をふらふらしていたらしい。
r33は以前に走ったことあるなー。

買い物もしたかったので、日が暮れる前に帰路へ。
帰りは日の出ICから圏央道使ってそのまま高速で。
時間があれば…武蔵五日市から秋川街道、高尾に抜けて
町田街道、城山から相模川沿いに下って…な、
昔よく使った道を走りたかったかも。

宮ヶ瀬経由山奥、200キロ強なドライブでございました♪
あぁ…、でもなんか、やっぱり……

走り足りないわ (笑)


※ギャラリーに写真アップしました~


Posted at 2016/09/12 01:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8 910
111213 14151617
18 1920 21222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation