• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!今日はとてもきれいな青空が広がっています。
天気予報通り、とても寒い朝。温暖なこちら
でも本当に氷点下まで下がったみたいです。
 

雪が積もった被災地もあるみたいですね。
暖房が行き届かない所がほとんどですから、
せめて気象だけでも味方してくれれば…

インフルエンザが流行ってきている避難所も
あるとのこと。避難生活で体力も落ちてきて
いると思うので、蔓延しないでほしい!


必要なものが、今一番必要としている方達の
もとに少しでも早く届くように、買い占めは
やめてもらいたい。

今本当にそれが必要なのですか?
今それがないと本当に生活できないのですか?
今それがないと本当に動けないのですか?
今…


写真は近所にある桜の木。今朝はとても
寒かったけれど、確実に春は近づいてきて
います。

被災された方々は、今は真冬な心持ちだと
思います。だけど春は来る!必ずやって来る!
それを信じて生きぬいてほしい。

これ以上の犠牲者が出ませんように…


さ!! 被災していない人達は元気に!!!!!!
やれることから少しずつ。

今日も素敵な一日となりますように! !(^^)!
Posted at 2011/03/17 08:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年03月16日 イイね!

おはようございます

おはようございます昨夜の地震にはビックリしました。
震源地や周辺の皆さまはご無事しょうか。
居住区はテレビの地図には震5がでました
けれど震度4でした。

震源地が南下してきているのが…
関東・東海、気を引き締めていないと
いけませんね。


それにしても原発、いったいどうなって
いるのでしょうか…

周辺住民の皆さまの状況も予断を許さない
ところまできていると思いますが、
事の鎮圧に従事している方々の安全が
いったいどれだけ確保されているのか。

これ以上、悪い方向へ進まないことを
祈ることしかできません…


今朝、嬉しい光景を見ました。

最寄り駅の階段を上っている時、
上の方を大きなバックを持ってヨイショ、
ヨイショと上っている70歳後半と
お見受けする男性がいました。

計画停電の関係か、エスカレーターが
動いていなかったんです。

その男性の横を通り抜けようとした
女子高生が二言、三言話かけたと思ったら、
ヒョイとバックを男性の手から外して、
にこやかに話しかけながら男性の歩調で
上まで上って行きました。

朝からいい光景をありがとう! (^_^)

今日も素敵な一日となりますように! (^^)/
Posted at 2011/03/16 09:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年03月15日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!今日は晴れていますけれど、風が強いです。
でも、気温は15度くらいまで上がるみたい。
昨日よりは低いですが、平年並み?

東北地方は真冬並みの寒さに戻るとか…

一人でも多くの人の命が救われますように!
被災者の方々は体調を崩されませんように!
必要なものがそれを必要とする方々のもとに
速やかに届きますように!

ライフラインが一日も早く復旧しますように!
復興に携わる方々の健康と安全が守られますように!

マスメディアに携わる人達の行動、言動が、
被災者の方々の心を傷つけませんように!

原発がこれ以上、命あるものに牙をむきませんように!

災害が他人事と思っている人達、全く感心を
はらわない人達の心に暖かな灯火が灯りますように!



友達の実母の安否が少し確認できたようです。
ただ、まだ本人とは連絡がとれていないとのこと。
多くの親戚、友人、親友の安否がわからないとも
話していました…


元気な人は気を送りましょう (^_^)
目に見えない力、私は信じています。

素敵な一日をお過ごしくださ~い! !(^^)!
Posted at 2011/03/15 07:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年03月14日 イイね!

東日本大震災 情報交換グループ 開設

この記事は、『東日本大震災 情報交換グループ』設置のお知らせについて書いています。


初めてトラックバック機能を使って
みました。うまくいくかな…心配。

このような情報を集約できるグループ
というのは、うまく使うことができれば
ネットの力を遺憾なく発揮できるものと
思います。
Posted at 2011/03/14 18:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月14日 イイね!

おはようございます

おはようございます計画停電の関係で、
本日お休みとなりました。

電車どうなるかわからないので、
通常より早めに家を出ようとして
いたところに電話がありました。
あら… (^_^;

でもどうやら電車運休?らしい…

私の地域は2回停電予定。
停電により断水の可能性もあるとの
ことで、浴槽に水を張りました。


昨日、いつもより少し早めに一週間
分の食料買い出しに行きました。

スーパーの食品売り場へ足を踏み
入れてビックリ! 物によっては棚が
空っぽだったんです (@_@)

納豆、こんにゃく、豆腐、牛乳、肉、
パン、レトルト食品、冷凍食品の
ほとんど、お茶とかのペットボトル…

買い溜めもあると思うのですけれど、
幹線道路の寸断、供給地の被災で
物が供給されないのだと思います。

しばらくはこの状態が続くかもしれない
ですね。

今は現実を見極めて、淡々と生活していく
しかないですね。被災者の方々のことを
思えばこれくらいのこと、微々たるもの。

今日はこちら気温が20度くらいまで上がる
みたいですけれど、被災地は…


昨夜、福島が実家の友人に電話しました。
ご主人も同郷です。義父母の安否は確認
できたけれど、実母がいまだに連絡が
とれていないと… だめだと思っていて
生きていればラッキーだからと、淡々と
話していましたけれど、心中いかばかり
かと…。無事であってほしいと祈ること
しかできません…。


今日も気持ち前向きに、
元気にいきましょう~~~! (^_^)/
Posted at 2011/03/14 08:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation