• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

しあわせなんだな♪

しあわせなんだな♪前にも書きましたけれど、この4月で
2年離れていた元の仕事に戻ることが
できました。

環境も整い、やっと今週に入ってから
本格的に仕事に取りかかることができる
ようになりました。

しかしながら、やはり2年のブランクは
大きく、なかなか思うようには進みません。

それでも少しずつ思い出しながら、周りに
聞きまくって進めています。


好きでやってきた仕事から外されたことで
やはり自分はコノ仕事が好きなんだと
再認識させられました。

リーマンショックが発端で、いつリストラ
されてもおかしくはない状況のなかからの
復帰。ありがたいことだと思います。
退職も何度も考えましたし、同僚とも話し
たりもしました。でも先が見えない。
そんなこんなで過ごしてきた2年でした。


昨日、久しぶりに残業。残業も続くとグチ
しかでなくなりますけれど(^^; 
昨日はそうやって残業までできる状況を
ありがたく、仕事楽しい~、しあわせ~、
と思いながら過ごしたのでした。


踏まれても、踏まれても、たくましく花を
咲かせるタンポポみたいに、元気にすごそう!
生きていればイイコトあるさ♪ (^_-)-☆
Posted at 2011/04/23 13:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2011年04月23日 イイね!

おそようございます~ [11/04/23]

おそようございます~ [11/04/23]土曜日ですね~。

でも、天気が悪くて残念。
深夜になってからものすごい雨が降り
出して、今朝起きた時には薄日のさす
曇り空。でもまた雨…

今日は降ったりやんだりかな。
風は弱いのに、海鳴りが聞こえています。
湿度が久しぶりに50%を超しました。


写真は我が家のジャスミン。あと一週間
くらいで咲いてくれるかな~? 
ちゃんと手入れをしてあげていないので
瀕死な感じ…(^^;ゴメンネ 土に下ろして
あげられればいいのですけれど。


昨日はめちゃくちゃ久しぶりに深残(業)。
丸2年のブランクは本当に大きくて、
以前なら数時間で完成させられていた
ようなものが、丸一日かかってしまい…
悔しいったらありゃしない!(`ε´)クヤシイ
一通りスルーしてみたので、あとは勘?
を取り戻すようかな。

やっぱりコノ仕事は楽しい♪ (^_^)
戻ることができて本当に良かった~!

来週は計画停電の関係で6日連続勤務。
GWも5連休に。休めそうな感じ?


さて~
今日は明日のために? 家の雑用を
片付けてしまいますかね~。


素敵な一日をお過ごしくださいね♪(^^)/
Posted at 2011/04/23 10:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年04月22日 イイね!

金曜日♪ [11/04/22]

金曜日♪ [11/04/22]おはようございま~す♪

明日はお休み…のハズ…。

どこかへ遠出したい気分なのですけれど、
天気がよくないみたいで。どうしたものか
考え中。

染井吉野は葉桜になってしまいました~。
でも、八重山桜はまだこれから。近所にも
毎年きれいに花を咲かせる木があります。
まだ一分咲き程度。車で十数分の所にも♪

先週早すぎてまだ咲いていなかった山梨の
枝垂れ桜、リベンジしようかしらん。

って、考えているのが楽しいんですよね♪
ふふ… (*^^*)


元の仕事に復帰できたものの、やはり2年の
ブランクは大きいです。頑張るぞ! (^^)/


今日も素敵な一日を~♪ (^_^)
Posted at 2011/04/22 08:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年04月21日 イイね!

木曜日だよ~ [11/04/21]

木曜日だよ~ [11/04/21]おはようございま~す♪

今日、こちらは一日中曇りの予報。
4月も下旬になったというのに、この
寒さは…(^^;

東北地方は冬並みの寒さとか。皆さん、
体調を崩さなけれはいいのですが…。

原発の復帰作業にあたられている方々の
生活環境の問題が、今朝の番組で取り
上げられていました。 

以前から言われていましたけれど、
食事がいまだほとんどレトルト食品で
あるということに驚きました。それに
寝る時も作業服を着たままであるとか、
衛生面での問題など…

特殊作業であるため、代替え要員もまま
ならないので、今いる作業員で頑張るしか
ないと話していました…。頭が下がります。

避難所などで批判的な言葉を投げかけ
られることもあり、辛いと…。

批判的な言葉がでる気持ちもわかるの
ですけれど、もう少し現状を把握して、
作業員の方々の気持ちが折れてしまわない
ように、気遣ってあげてもらえたら…

そう思いました…

一日も早く、みんなに笑顔が戻るように…


さて! 
この寒さに負けないように、今日も元気に
いってみましょうか♪

素敵な一日をお過ごしくださいね~♪(^^)/
Posted at 2011/04/21 08:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年04月20日 イイね!

おはよーございます♪ [11/04/20]

おはよーございます♪ [11/04/20]今朝も快晴♪ 空気は冷たいです。

先ほどツバメの団体さんに遭遇!
40羽くらいも乱舞していたので、私も
狂喜乱舞! ヽ(^0^)ノ… でもなんか
違う…よ?

よ~く見たら、ツバメはツバメでも
イワツバメでした~。尾羽の形が違う
ので、見分けがつきます。

私が住んでいる辺りでこれだけ沢山の
イワツバメに遭遇したのは初めてです。
移動の最中なのかな (^^)


ツバメというと思いだすのが、2006年
7月に起こった《箱根ホテルでのツバメの
雛大量虐殺》。「40羽の雛生きたまま
放置」と報道されたりしていましたが、
現場へいかれた方の話しではその倍は
いただろう、卵の数も相当数あるはずと…
この事件のことは一生忘れない。


ここ数日、被災地での家畜やペットの
ことが大きく取り上げられだしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、ここまで書いてタイムアウト~(^^;
すっかり昼になってしまいました。
で、続き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

緊急避難ですぐに家に戻れると思い、
20歳!になる猫を自宅に残して避難した
方が、許可をもらいボランティアと共に
自宅へ戻り… 結果は明らかですけれど、
号泣する飼い主さんの悲しみを思うと、
私も胸が張り裂けそうでした…

他にも同じような状況の方は沢山いると
思います。無念だと思います…。

またペットだけではなく、牛や豚や鶏や…
何万、何十万もの命が本来とは全く異なる
状況で命を落としてしまう…。

原発の立入禁止区域を法的に規制すると
いうならば、まずはまだそこにある命を
どうするのか、関係者を交えてちゃんと
話し合え! 怒りがおさまりません。



今日もあと半日、元気にいきましょう~♪
なんか唐突… (^_^;スミマセン~

Posted at 2011/04/20 08:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation