2011年05月08日
![日曜日だね~ [11/05/08] 日曜日だね~ [11/05/08]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/354/859/22354859/p1m.jpg?ct=c076e2167d2c)
おはようございま~す♪
お休みなのに、平日起床時間と同じ時間に
目覚めてしまいました~w
二度寝…とも思ったのですけれど、また
先日みたいに昼過ぎまで寝てしまうと、
何もできずに一日が終わってしまうので…
でもこういう日は昼寝しちゃうだろうけど。
それにしてもいい天気! 春霞がかかって
いますけれど。ドライブにはもってこいの
お天気ですよ~。どこかへ行きたいなぁ…。
でも今日出かけたら、今週を乗り切れない
だろうし。ここは涙をのんでガマンだな~
(T^T)クスン
今日は母の日ですよ~。感謝の心を伝えて
くださいね。
昨日お花を買って帰ってくるつもりだった
のですけれど、遅くて買えなかった~。
今日買ってこようかな。
今日でGWも終了。明日からはどなたも通常
営業ですよ~。うまく気持ちを切り替えて
くださいね。五月病にならないためにも~w
それでは今日も素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2011/05/08 07:14:43 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2011年05月08日

元の職場、仕事に戻って約1ヶ月。
やっと以前の感覚が戻ってきた感じ(^_^)v
しかし、忙しい…今がピーク。
老体に鞭打って頑張ってる自分にご褒美♪
疲れてくると、無性に甘いものが食べたく
なります…よね? (笑)
Posted at 2011/05/08 01:46:48 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記
2011年05月07日
4月29日のブログに書いた、写真にある
ツバメの巣が…
先ほど帰宅時にみてみたら、すっかりと
取り払われて、再度巣をかけられないよ
うに御丁寧にビニールが張られていまし
た…
巣をかけて卵を産んで雛を孵して育てて
巣立つまで…二回産んで育てても4ヵ月程。
フンがすごいことはわかっています。でも
あの場所なら巣の下にフン受けのダンボー
ル箱を置いておけば、それですむような所。
どうして優しい気持ちで見守ってあげられ
ないのかな…
追い出されたツバメはどうしているのかな…
日数的に産卵に入ったくらいのタイミング
だと思うのですが… せめてまだ卵を産む
前であってくれたならいいのですが…
悲しいな… 人間を信じて、外敵から身を、
雛達を守る為に、人の気配の多い場所に
巣をかけているのに…
鳥が住めなくなった世界には、人間も住め
なくなる…
自然環境のことを言っているのですけれど、
人の心の荒廃も当てはまるように思います。
Posted at 2011/05/07 23:22:33 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 日記
2011年05月07日
![おはようさ~ん♪ [11/05/07] おはようさ~ん♪ [11/05/07]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/342/338/22342338/p1m.jpg?ct=dea25aceedbf)
土曜日だねぃ。でも出勤日。今日の出勤は
夏に繰り越し… そ、計画停電の影響。
浜岡原発を全て停止とか、夏の電力不足が
東日本だけにとどまらなくなってきました
ね。この先どうなっていくのでしょうか。
明日は母の日…
あらためて、あぁ母はもうこの世には
いないんだなぁ…と。
就職してから暫くの間は、身につける
ものをプレゼントしていましたけれど、
最近はお花をプレゼントしていました。
一度花束にしたら、アレンジメントの方が
いい( 楽…(^^; )と言われて、それ以来は
アレンジメントに。
就職して初めての夏休みに帰省した時に、
家の前で朝顔の手入れをしていた母の姿を
なぜか鮮明に覚えています。
「親孝行、したい時には親はなし」
若い頃は親が亡くなってしまうなんて
ずっと先のことと思っていましたけれど、
それが現実になると、平均寿命に近かった
ですけれど、「後悔先にたたず」な心境に。
皆さん、大事にしてあげてくださいね。
さて、今日も元気にいきますよ~!
素敵な一日をお過ごしくださいね~♪(^^)/
Posted at 2011/05/07 08:36:09 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2011年05月06日
![おはようございま~す♪ [11/05/06] おはようございま~す♪ [11/05/06]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/329/603/22329603/p1m.jpg?ct=77a6efa4ed7f)
今朝は高曇り、肌寒い感じです。
それでも昼間には20度くらいまで上がる
みたいです。
今日から通常勤務の方もいらっしゃると
思うのですけれど、駅前はまだ休日模様
でした。
最近、またすごく花にひかれるように
なってきました。愛でて楽しむのはずっと
でしたけれど、さらに育ててみたいと。
以前住んでいたアパートではかなりな数の
鉢花を育てていました。お隣さんも花好き
だったので、1Fの庭は14m位ですけれど
花道になっていました♪ その間をお隣の
子供達が走りまわっていました (^.^)
でもねー… 今は花を育てるまでなかなか
手がまわりません、残念ながら。なので
まだしばらくは愛でて楽しむことで我慢
しようと思っています (p_-)
こちらは梅雨入りするまでお花達が元気、
北国はこれからが美しい季節になりますね♪
計画停電の関係で予定外にできた夏休み。
仕事が許せば、今年も車で帰りたいな~。
北海道のガーデン巡りもしてみたい。
ま、まだ先の話しですけれど…。
やっと4月17日に行った山梨県の金櫻神社の
写真をギャラリーにアップしました(^^;
よかったら覗いてみてください。なかなか
アップが追いつきません~w
朝の通勤電車の中で書ききれないと、朝の
ご挨拶がお昼に (>_<)
あと半日、元気にいきましょう~!
素敵な時間をお過ごしくださいね~♪ (^^)/
Posted at 2011/05/06 08:31:01 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記