2011年08月28日
![4連休最終日、「成川美術館」へ [11/08/24] 4連休最終日、「成川美術館」へ [11/08/24]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/023/633/829/23633829/p1m.jpg?ct=5e32c75fb02a)
日曜日からの4連休最終日、翌日のことを
考えるとあまり遠出はできないな~と思い、
箱根にある「成川美術館」へ行くことに。
箱根新道を使って芦ノ湖へ出ました。
平日なのに、芦ノ湖周辺の駐車場には車が
いっぱい。さすがは日本有数の観光地。
「成川美術館」、展示数はさほど多くは
ないのですけれど、日本画が中心なので
気に入ってます。
一年を四期に分けて展示会を。この日は
「今日の巨匠展」ということで東山魁夷、
平山郁夫、加山又造などの名作が。
もう一つ「美の巨人・平山礼二展」も開催
されていました。
一通りゆっくりと鑑賞してから、ティー
ラウンジへ。
全面ガラス張りになっていて、芦ノ湖を
一望することができます。天気がよければ
富士山も見えるのですけれど、この日は
残念ながら見られず。
それでも芦ノ湖の穏やかな湖面や湖に遊ぶ
遊覧船、白鳥などをのんびりと眺めて、
ゆったりとした時間を過ごすことができ
ました (^.^)
美術館の庭を散歩していたら雨が降り出し
たので、帰宅の途につきました。
ギャラリーアップしました。
Posted at 2011/08/28 01:53:14 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2011年08月27日
![こんにちは~♪ [11/08/27] こんにちは~♪ [11/08/27]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/023/624/356/23624356/p1m.jpg?ct=4b9cb8b7669b)
今朝は涼し~ (^o^) …かった…。
窓全開、気持ち… よかった…。
今日はこんな時間になっちゃいました~。
時間が経つにつけ蒸し暑く…。
昨日は強制有休消化日に出勤したわけです
けれど、嬉しいサプライズがありました。
なんと、おやつ時間にケーキの差し入れが♪
それもなんとグループ全員に!
今やっている仕事、ピークなのでみんな
出社してきていたわけですが…。
三桁に近い人数分、上長の自腹…www
す、すごすぎます… ご馳走さまでした!
今日は髪が重いのでチョッキンしに行って
きた~。ポニーテール状態にしても首筋に
髪の毛がかぶさってきて、うっとうしいっ
たらありゃしない。限界~w
そっか… 最近首がこりやすかったのは
このせいだったかも!
切ったらスッキリした~ (^_^)v
おみやげに梅干しとゴーヤもらった~♪
チーズケーキをごちそうに♪
夕方にはおはぎをもらいに~w
地元~w (^O^)
今日はもうゆっくり~ (^.^)
現在9羽同時放鳥中~♪♪♪
素敵な時間をお過ごしくださ~い♪ (^^)/
Posted at 2011/08/27 11:29:41 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2011年08月26日
![オソヨウゴザイマス~♪ [11/08/26] オソヨウゴザイマス~♪ [11/08/26]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/023/613/915/23613915/p1m.jpg?ct=fcf355ccccd8)
休みボケが抜けない、ま@とりでゴザイマスw
昨日、今日と強制有休消化日なる日で
あることは知っていましたけれど、
会社の食堂も売店も休みになることを
昨日知りましたw (^^;アレ
現職場を2年も離れていたので、すっかり
忘れ去っていました…。
で、そんな日だったので、出社しても休出
みたい。私のいるフロアは今仕事がピーク
なのでほとんど出てきていましたが。
そんなこともあってか、なかなかお仕事
モードに切り替わらず… ハイ、言い訳デス
今日は思いっきりフレックス利用w
それにしても暑いな~。朝晩はずいぶんと
楽になりましたけれど。台風が二つ、
こいつらが通過したらグンと涼しくなって
くれるのかしら?
こちらではまだ熱中症注意ですね。油断を
しないで気をつけてくださいね!
さて、今日も元気にいきましょう~♪
素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2011/08/26 10:43:30 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2011年08月25日

電力事情の関係でできた4連休。
前半2日はほとんど倒れてた状態。
英気を養い後半に突入するも、朝起きられ
なくて信州行きを断念。
伊豆へとハンドルをきりました。
無料になった箱根新道は車が多そうだった
ので、久しぶりにターンパイクを走る♪
下界は晴れてきていたけれど箱根のお山は
曇り、大観山で一息ついて伊豆スカイライン
を走る♪
途中、少し視界がよさそうだったPAへ。
滝知山PAでした。熱海の街並みを眼下に。
でもやっぱり少し霞んでいました。
伊豆スカイラインをさらに快適に流して走る♪
冷川IC手間には以前から入りそびれている峠
の茶屋。今回やっと入ることができました。
藁葺き屋根の家屋、とてもどっしりとして
いて懐かしい感じ。北海道にはなかったです
けどね。
窓側の席に座り、「つけとろそば」を食す。
とろろを付けつゆで割ってある感じ。
なかなか美味しかったです♪ 普通のつゆも
ついていましたよ。
茶屋を出て冷川ICで下りて湯が島方向へ。
途中、「萬城の滝」の看板が目にとまり
行ってみることに。「浄蓮の滝」は知って
いるけれどこの滝は知りませんでした。
落差20m、幅6m、「浄蓮の滝」より一回り
小さいらしい。でも水量も豊富で滝壺に
落下する爆音はなかなかのものでした。
とても涼しかったですよ~。
ほんの少しだけ歩いて、茶店で一服して、
県道59号線へ。国士峠♪
楽しい道でした~♪ (^o^)
ヤビツと足柄峠を足した感じ?かな。
最近の雨のせいなのか、折れた枝や砂利が
けっこう散乱していて、タイヤがちょっと
心配に。大丈夫でしたけれどね。
湯が島に抜けてからはR414、R136を北上
して… 温泉を目指すw
大観山で日帰り入浴割引券を見つけたので
行ってみることに。伊豆半島にある28軒の
ホテルや旅館などの日帰り温泉が紹介されて
いました。
帰る方向と時間とを考えて修善寺にある
ホテル滝亭に行ってみることに。大きな
ホテルで一瞬本当にいいのかな…と。
大きなホテルだけあって、大浴場が広い。
人も少なくてゆ~ったり! 極楽~♪
温泉って本当にイイですね! クセになり
そうですよ~ (^O^)
ホテルを出てからはR136、R1と箱根越えで
帰宅しましたとさ♪ (^^)/
ギャラリーアップしました♪
Posted at 2011/08/25 13:00:26 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2011年08月25日
![おはようございます♪ [11/08/25] おはようございます♪ [11/08/25]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/023/603/614/23603614/p1m.jpg?ct=d42f533d6bf7)
今日は木曜日ですよね? 確認w
完全に休みボケです。目覚ましかけ忘れて
寝坊するし… (^^;
家を出る時は小降りだったのに、今車窓の
外はかなりの雨。強くなったり、弱くなっ
たり、降りが一定していません。蒸してる。
午後から晴れマークでてるんですけど…
さらに湿度が上がりそう (>_<)
カレンダー通りだと、2日でたら2日休み。
来週はふつー。ふつーがいいな (^^;
生活のリズムが乱れてますw
この休みで温泉づいちゃったかも?
温泉そのものもいいですけれど、広い浴槽
とか、やはり露天とか、気持ちいいですね♪
箱根が近いから、これからはもう少し利用
してみようっと♪
9月もまだカレンダーは通常とはいかず、
仕事の流れもあって後半に休みが集中。
今年二回目の夏休みになりそうですw
その分、どこかにしわ寄せがくるんです
けれどね。
ま、ぼちぼちいきます (^.^)
体調管理に気をつけましょう~!
素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2011/08/25 09:03:49 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記