• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

こんにちは~♪ [11/10/22]

こんにちは~♪ [11/10/22]よく降りますな~。

テレビをいつものボリュームでつけて
いると、時々音がかき消されます。

今日は一日こんな感じですかね~。

まった~~~り… 

のんび~り…


久しぶりの6時間を越す連続睡眠、裏の家の
雨戸を開ける音で起こされました -_-#
それでも最近、雨戸を開ける人が変わった
のか、少しはマシに。

私が引っ越してきた当時は夜明けとともに
「バッシーン!!!!」というものすごい
音の連続。心臓が痛くなったこともあり。
朝の4時5時、熟睡しています。ガマンして
いましたけれど、病気で自宅療養を余儀なく
された時に、これはチャンス!とばかりに
お願いにあがりました。

開ける時間は遅くなりましたけれど、音は
相変わらずが続いていたんですよね。
それがこの一週間くらいですけれど、少し
小さくなったような。これが続いてくれる
と少し楽になるのですけれどね~。


突然の大きな音はニガテです。自分がイヤ
なので、めったなことではクラクションも
鳴らしません。後ろから走ってきた自転車
にベルを鳴らされるのも大嫌い。これは
違う意味でもやめてもらいたいですが。


今日は本当にの~んびり♪ 
チビ達とまったりです。寒くなってきた
ので、私の手で暖をとるためにひっついて
くる頻度が高くなっているのですよ~ (笑)


素敵な今日をお過ごしくださいね~♪ (*^▽^*)

Posted at 2011/10/22 12:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年10月21日 イイね!

おはようさんで~す♪ [11/10/21]

おはようさんで~す♪ [11/10/21]やっと金曜日…。今週は長く感じたぁ (+_+)

天気は下り坂、雲が厚くなってきました。
週末に天気が崩れるというスパイラルに
なってきているそうですよ。

秋の紅葉シーズン、週末晴れてくれると
嬉しいのですけれど~。でも平日休みの
方達もいるわけで。


歯医者さん、行ってきました。で、やっぱり
歯を抜くことに (>_<)  先生もできれば
あまりやりたくないパターンの抜歯…w
骨を削ることになるので、腫れますと (>.<)
来月になってから決行www

以前に親不知抜いた時も骨削って、腫れが
ひかなくて週末挟んで月曜日まで休んだ
ことが…。その時は骨削ったというのは
事後報告だったんですけれどね (^^;

虫歯が原因ではないだけに、歯を大切に、
よく磨きましょうと言ってもなー。いえ、
歯磨きは大切なんですけれどね、はい。

歯並びの悪い方は要注意ですよ~!


明日はゆっくりできると思うと、気が楽~。
嬉しいな、っと♪


ささ、今日も元気に行きましょう~♪
素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2011/10/21 09:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年10月20日 イイね!

夕焼け☆

夕焼け☆今日は通院のおかげで早く帰宅できました。

我が家から見る久しぶりの夕焼け。

写真よりもっと赤かったんですよ~。
Posted at 2011/10/20 18:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年10月20日 イイね!

おはようございます~♪[11/10/20]

おはようございます~♪[11/10/20]気温が確実に下がってきていますねー。

朝布団からなかなか抜け出せない~w
今朝は二度寝をやらかしてしまいました(>_<)


今日は歯医者さんへ… 多分抜歯する方向で
話しが進むだろうなぁ (T_T)

抜いた方がいいと言われていた二本のうち
一本が…。虫歯でもなんでもないんです
けれどね。生えきっていなくて、いろいろ
悪さをするわけです。

やだな~ (^^;


今週も長く感じる…。明日も会社かぁ~。
気合い! (>_<)/


今年は台風のせいで雀さん達の秋の収穫
物が少ないのか、10月だというのにもう
ベランダにパラパラとやってきています。

今年は少し早めに食事を用意しようかな。


今日も元気にいきますか~!
素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/




Posted at 2011/10/20 09:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年10月19日 イイね!

『もうひとつの場所』

『もうひとつの場所』鳥の姿が多かったので購入。

でも、鳥が多いというのは…。

本の帯には
「地球でもっとも美しい、絶滅図鑑」


図鑑みたいな、絵本みたいな…。
でも絵画ではなくて、糸やビーズで
織りなされたものを写したものらしい。

なんとも不思議な本。

上の写真の中には
私の大好きなジョウビタキが… (T_T)


秋の夜長に…



著者  清川あさみ

監修  今泉忠明
文   綱倉俊旨

発行所 株式会社リトルモア
Posted at 2011/10/19 21:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation