• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

おそようさ~ん♪ [11/11/26]

おそようさ~ん♪ [11/11/26]意外に天気がイマイチな今日です~。
雲がずいぶんと広がってきてしまいした。

今朝もマッタリとチビ達を手に乗せて、
一日が始まりました♪ (^.^)


来週はもう12月に入るんですね。早い~w

まだ年賀状購入してないや…。昨年は年末に
なってバタバタしているうちに、暮れも
押し迫って葬儀ということになり…。
喪中の連絡もできず、賀状をくださった方
には折り返しでお知らせすることに。


命ってね、授けられたもの、だと思うん
ですよね。だから、自分で命を絶ってしまう
なんて悲しいことはしてはいけないと思う
のです。

このことを書きだしてしまうと長~くなる
のでやめときますけれど、死ぬ勇気があった
なら、生きていけると思うのです。

(ここで勇気という言葉を使うのは適切では
ありませんが、他に言葉が見つからないの
で…。力…に置き換えてもいいのかな。
鬱病などが絡んだ場合は、また別の話しに
なります。)

母の死を目の前にして思い浮かんだのは
「寿命」。せっかく授かった命なんです、
最後まで全うしなくちゃね!


あれ~、もうすぐ12時ですねぇw
たったと雑用を片付けよーっと。


素敵な時間をお過ごしくださいね♪ !(^^)!
Posted at 2011/11/26 11:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月25日 イイね!

初めてのワイン☆

初めてのワイン☆ワインを飲むのが初めて…ではなくて、
写真のワインを飲むのが初めて☆

おたるワインはかなりな種類を飲んで
きていますけれど、「アムレンシス」と
いうのは初めて目にしたんです。


帰宅して腱鞘炎の治療に行って、食料の
調達へ。買い物をしているうちにワインが
飲みたくなって。家にもおたるワインの
ストックがあるのですけど…。

ワインはグラス一杯が適量な私…。家にある
ワインは何かの集まりの時でないと開ける
のはちょっともったいなく。

そんなんで、お店のワインの棚をつらつらと
眺めていたら、見つけました♪

この「アムレンシス」、山葡萄の栽培用交配
種「MHアムレンシス」を主体に仕上げたと
ラベルに書かれていて、山葡萄酒を思わせる
ようなワインとのこと。


やや甘口とありましたけれど、甘い… (^^;
確かに山葡萄酒といった感じです。
これだけ甘いと料理に使うのはちょっと
なー (^-^; 



ワインを飲みながら◯◯のことをほけ~っと
思い起こしてみたり、☆☆なことを考えて
みたり、テレビでは氷上の舞姫達の優雅な
舞い…

こんな時間をもてることに感謝♡

Posted at 2011/11/25 21:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月25日 イイね!

おはようございます♪ [11/11/25]

おはようございます♪ [11/11/25]今朝も空気はぴりっとな感じ。
でも、ピリッとではないのだなw

カワラヒワのカラコロとしたさえずりが
聞こえてくる日が増えてきました。
ず~っとそばでさえずっていて~♡ と思う、
とても耳に心地いい声です (*^^*)


今日は大島が見えていました。少し霞んで
いますけれど、富士山もきれいにみえて
います。二号目くらいまで雪が。そういえば
昨日のニュースでスカイラインの閉鎖が
どうとかやっていましたね。

なんだかんだ言っても冬は近づいてきている
ようですよ。

そんな中、日曜日は富士山麓でオフ会の予定
です~♪ 天気も良さそうなので楽しみ(^^)
帰りはもちろんAZUR経由です♪


今日は定時退社日。ぼちぼちといきますかね~。


今日も素敵な一日を~♪ (*^▽^*)
Posted at 2011/11/25 08:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月24日 イイね!

おはようさ~ん♪ [11/11/24]

おはようさ~ん♪ [11/11/24]今朝は意外と温かいな~。

例年だと今くらいの季節なら、一雨毎に
気温が下がる感じなのに、今年はそれが
ないです。

楽と言えば楽ではありますけれど、なんか
シックリこないな…。先日、我が家の雪柳が
狂い咲きしたことを書きましたけど、その後
もパラパラ、パラパラ咲いていますし。


この冬は初めてスタッドレスタイヤを購入
しようかと思っているのですけれど、こう
温かいとなかなかショップに足が向かず。
タイミングを逃してしまいそー。


昨夜テレビの紅葉を旅する番組で、丹沢、
宮ヶ瀬、七沢ルートを取り上げていました。
この週末あたりが最盛期?

平泉も取り上げられていて、すごくきれい
でした。それと角館。桜のイメージが強い
のですけれど、紅葉の季節もいいですね♪
いつか行ってみようと思います。


今週は中休みがあったので楽だな~。

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/
Posted at 2011/11/24 08:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月23日 イイね!

I love ジョビちゃん♪

I  love  ジョビちゃん♪※写真は週刊「野鳥の世界」から 

今日は一日家に。一歩も家から出ず。
こんな日もあるよね~ (笑)

いつものようにベランダのカーテンを
開けて外が見られるようにしていました。

部屋にいたらベランダの物干し竿に影が。
そ~っと動いて影の正体を確認。物干し竿に
ぶら下げてあるカマズミの実を食べにきた

ジョウビタキくんでした! (*^O^*)/


その距離2mくらい♪

私がいることに気がついて、こちらを気に
しています。でも地方によっては「バカッ
チョ」とも呼ばれるくらい警戒心の薄い
ジョビちゃん、急な動きをしなければ逃げ
ません。

今日はぶら下がっているカマズミではなく、
ベランダに落ちていたのをパクリとして
手すりに。見ていたらプイッと種を吐き出し
ました。


その後も何やらこちらをずいぶんと気にして
います…と思ったら、なんとこちらめがけて 
飛んできました! (@_@)

ガラスがあるのでもちろん入ってはこれない
のですけれど、瞬間ホバリング状態に。
その後、飛んでいってしまいました~。


で、なぜこちらに向かって飛んできたのか?

私の頭にチビが止まっていたんです。
どうやらジョビちゃんは、うちのチビが
気になっていたみたい (^.^)

自分の縄張りへの進入者だと思ったんです
かね~。

あ~、でもジョビちゃん、ラブリ~♪(o^^o)
Posted at 2011/11/23 21:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation