• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

おはようございます~♪ [11/11/10]

おはようございます~♪ [11/11/10]気温が下がってきました。
昨夜は今シーズン初めてオイルヒーターの
スイッチ ON。

やはり暖かさが柔らかいです (^^)
なんとも気持ちのいい暖かさ。これでもう
少し電気代がかからなければいいんだけど
な~。


今朝はメジロさんが物干し竿に。なにやら
訴えて?飛び去りました。「早くミカン
ちょうだい~」と言われたような… (^^;
この時期に物干し竿までやってくるのは
珍しいです。

お向かいの柿の実がまだ少し残っているし
ね、狂い咲きの桜もあったり…。ミカンは
もう少し先かな。


今、仕事の谷間で手が空く時間があるので、
特許会議用のネタ探しをしたりしているの
ですけれど、自然のいろいろからヒントを
得たり、実際に活用していたりしている
技術が多々あったり、なかなか面白いです。

中でほ~っと思ったのは、鳥の骨を模した
飛行機。旅客機の形は鳥の形を模したもので
あることは周知の事実ですが、骨!

鳥の骨は軽くするために、人間でいうと骨
粗鬆症状態、スカスカ。それでいて強度を
保っている。それを飛行機に応用して機体を
軽くしようというもの。これには素材の開発
も必要。

CG画像がありましたけれど、高所恐怖の人は
乗れないだろうなぁ~ (^^;


今日は早く退社して腱鞘炎&バネ指の治療に
行きたいなぁ…。今回のはシツコイ (T_T)


さ、さ、元気にいきましょうかね~。
素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/

Posted at 2011/11/10 08:23:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月09日 イイね!

おはようございます♪ [11/11/09]

おはようございます♪ [11/11/09]みんカラ、最近「見つかりませんでした」が
多くありません? で、送信したのが消える。
回線が混んでいるということ?


昨夜から気温が下がりだしましたよ~。
次に降る雨は氷雨、気温がさらに下がって
いくみたいです。

電車がまた遅れた~。最近多いなぁ。
それも早く帰ろうとか早く出社しようと
する時に限って… (T_T)


新型ASIMO、すごいですね! 

片足でジャンプを繰り返したり、向かって
くる障害物を避けたり、複数の人が同時に
発したことばを聞き分けたり、指の関節が
しなやかに動くので手話ができたりと、
本当にすごい! (@_@)

思わず画面に見入ってしまいました。
ロボットの技術もここまできたか!?って感じ
です。ASIMOに使われている技術を震災復興
に役立てるべく、東電での実験が開始されて
いるとか。うまくいくといいですね。


朝に送信したのが消えてしまい、お昼になっ
てしもた (T_T)

寝不足で眠~w お昼寝~www


素敵な一日になりますように! (^^)/
Posted at 2011/11/09 08:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月08日 イイね!

おはようさんで~す♪ [11/11/08]

おはようさんで~す♪ [11/11/08]昨夜はけっこう雨が降りました。今は陽が
射していますけれど、けっこう風が冷たい。
北風が吹き込んできているみたいですね。


先日宮ヶ瀬で購入したカマズミがしおれて
きたので、束にして物干し竿にぶら下げて
おきました。

もしかしたら鳥が食べにくるかな~、来なく
てもドライにして楽しめるかな~と。

昨日、ジョウビタキが物干し竿に! (^O^)
カマズミに飛びついて… ちゃんと固定でき
ていなくてユラッ、びっくりして飛んで
いってしまいした… (: _ ;)

ウゥ… 失敗 (T_T)

止めていた洗濯バサミがはずれてしまって
いたので、付け直し。また来てくれるかな~。
来てほしいな~♪


冬になって落葉すると、鳥達の姿が見つけ
やすくなります。冬鳥達もやってきて、
夏にはみられない鳥達にも会える。
久しぶりに鳥見に出かけたくなりました(^^)


今日も穏やかな一日でありますように (*⌒▽⌒*)
Posted at 2011/11/08 09:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月07日 イイね!

こんにちは~♪ [11/11/07]

こんにちは~♪ [11/11/07]今日は有休取って、ゆっくりです (^_^)v

暖かいですよ~。窓は閉めていますけれど、
室温が25度あります。まだこれからあがり
そうだなぁ w(゚o゚)w

11月だというのに、今年はまだ朝晩にすら
暖房を入れたのは数えるほど。とても楽では
ありますけれど、寒くなった時が怖いな~。

あまりに暖かくて、年賀状のことをすっかり
忘れていましたw ま、ここんとこずっと、
お正月休みにならないと書き出さない…
…少し改めないとな~ (^^;


昨日は夕方から夜にかけて6時間くらいも
渋滞にはまりながらの帰宅でしたけれど、
今のところあまり疲れが出ていません。
最近は一日おいたあたりから疲れが出て
きます。

筋肉痛とかと同じなのかな? (^。^;
今日はとにかくの~んびり☆ゴロゴロ。
明日に備えることにしましょうかね~。
ってか、金曜日に親不知抜歯なんです(>_<)

歯と歯の間に埋没している親不知…。
顎の骨を削らないと抜けないそうですwww
虫歯でもないので抜きたくないけれど、
この親不知が原因でいろいろ不具合が発生
しているので、最悪な状態になる前に抜いて
しまった方がいいとの説明を受け、納得して
の抜歯です (T_T)デモヤダナー

前にも書きましたけれど、歯並びの悪い方は
要注意ですよ~。歯石除去してもらう時とか
に、先生に詳しく話しを聞いておくといいと
思います。


さてと~、お腹すいたのでご飯にしよw


今日も素敵な一日を~♪ (^^)/

Posted at 2011/11/07 11:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2011年11月06日 イイね!

こんにちは~♪ [11/11/06]

こんにちは~♪ [11/11/06]今は写真の場所におります~♪

わかる方にはすぐにわかる場所☆

心配していた雨もあがり、埃もたたずに
絶好のダートラ日和♪

貸してもらっている車はEP82ターボ。
5本立て続けに走りましたが…

怖くて踏めないっすw

でも、メッチャた~の~し~い~~~!

(^^) (^_^) (^o^) (^O^) o(^▽^)o


どう頑張ったって現役だった頃のようには
走れないし、そのつもりで走っちゃったら
とんでもなく危険なので、ほどほどに流して
走っています。

それでも、楽しい!!! (^0^)


ダートをズリズリ滑りながらの走行…。
やっぱ、これですよ、コレ♪

近くにコースがあればなぁ… (。・ω・。)


1台を3人でローテーションしているので、
あと何本走れるかな~。

楽しむぞー♪ (^_^)v


みんなも楽しい日曜日を~♪ (^^)/
Posted at 2011/11/06 11:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation