• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

おはようございま~~~す♪ [12/02/03]

おはようございま~~~す♪ [12/02/03]節分!

年の数だけ豆食べるのは無理! (^o^;


今日も寒っ! (>_<)
台所温度計が最低気温を記録、4度…。
吐く息が白うござんした…w
台所は2F。そして洗面所は1F…。

蛇口をひねると… ん?

なんじゃ、この音は!? ( ̄。 ̄;



水道管、凍結しかかっていました… (汗

水は出てきていたので、しばらく放水。
事なきをえました… (ホッ…)

温暖な地ゆえ、水抜きの設備なんてありま
せん。凍結したら太陽が昇るのを待つか、
それでだめだったら業者さん呼ぶか…。

以前住んでいたアパートでも2、3回、やはり
とても寒かった年に凍結したことがあります
けれど、その時は太陽の力を借りましたw


写真は最寄り駅から見える箱根連山。
そして今日は富士山も丹沢山塊も、はっきり
美しくみえています♪ きれいだよ~ (^^)v


やっと今週も終わる… ホント長く感じた…。
昨日の昼間に飛び込んできた嬉しいお誘い。
週末は雪道ドリドリできるかも~☆
楽しみ、楽しみ! (≧▽≦)ワ~イ♪


今日はたったと退社しよ、今ヒマだしw

素敵な一日をお過ごしくださいね~♪ (^^)/

Posted at 2012/02/03 09:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2012年02月02日 イイね!

おそようさんです~♪ [02/02/02] 

おそようさんです~♪ [02/02/02] 本日も寝坊なり~www

肉体的に疲れることは何もしていないんだ
けれどな~…。

はっ!(@_@) そ、それがいけないのか!?


1月は本当にどこへも行っていない…
だって、寒いんだも~んw

小田原の曽我の梅林、2週間開花が遅れて
いるそうです。探さないと開花した花が
見つからないくらいだそう。例年であれば
三分咲きくらいなんだとか。

低温と少雨が原因だとのこと。


今朝もテレビでは地震が話題に。千葉、茨城
沖でのM8クラスの地震が懸念されていると。
地上部の揺れは大きくなくても、津波には
要注意!とのこと。

先日の山梨の地震にしてもそうですけれど、
日本全国、あちこちで地盤の辻褄合わせが
発生しているということですよね…。

この週末は少し防災用に買い足ししようかな。
我が家も断層近いですからね~www


なんかやっと木曜日? やっぱり月曜日から
宴会というのは、疲れますなー (^^;
今日と明日、気合い入れていかなくちゃ(溜)


さ、さ、今日も元気にいきましょう~!
素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2012/02/02 09:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2012年02月01日 イイね!

おはよん♪ [12/02/01]

おはよん♪ [12/02/01]今日こちらは風の冷たさが和らいでいます。

雪による事故が多発していますね。今日は
降雪だけではなく、強風にも注意しないと
いけないようです。

雪国の皆様、本当に気をつけてくださいね!

除雪費用が底をつきだしたところもあるとか。
いらんところに税金無駄使いしていないで、
本当に必要なところに使ってもらいたい。


今日の写真はスズメの成る木♪ (*^^*)
って、スマホを向けたら逃げちゃって…。
わかりにくいと思いますけれど、屋根の上とか
にもスズメさんがいます~ (*^-^*)

この寒い時期、餌が出されるのを待って
いるんですよね~。かわいいです (^^)
ここへきて、ミカンの方も完食になるように
なってきました (^^)v


今朝は大地震によって発生する『火災旋風
(火の竜巻)』について、テレビでやっていま
した。初めて耳にする言葉でしたが、現象は
理解できました。

関東大震災の時は犠牲者の1/3が火災による
ものだったと…。阪神淡路大震災の時にも
多数の犠牲者が出てしまいましたものね…。

地震の時に火を消す。大地震となったらなか
なか動けないものと思いますけれど、心して
かからないといけないですね。今時のは自動
消化機能がついていると思うので、今一度
ご確認を。


まだ水曜日か~ (^^; ガンバロ…

今日も素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2012/02/01 07:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation