2012年06月22日

雨ですね~。台風並みの雨量とか。
今日は雨対策バッチリの格好で出撃~w
長靴に雨ガッパ♪
少しぐらい風雨が吹き荒れようが、それこそ
屁のカッパ♪ (^O^)/
電車が遅れだしていますよん。
それを見込んで早めに家を出たのですが、
正解だったみたい。
6月も下旬になりましたね~、早い、早い。
ここ数ヶ月凹んでて、休みの日もほとんど
車に乗らない生活…。
かといって、家で何するわけでもなく…。
片付けも、やりだすものの、気力続かず。
で、ここへきて、にわかに仕事が忙しく。
いつになったらスッキリした家になるのか…
本を片付ければ、終わったも同然なハズ…
はず…ハズ… (^^; でも、これが一番の
クセモノなのよ~! 我が家では!!
ま、ボチボチいきます、宴会場目指して~w
自然の猛威が続きますね。
皆さん、くれぐれも気をつけてくださいね。
それでは今日も素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2012/06/22 07:56:07 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2012年06月20日

日が長くなりましたね~。
台風一過、な割には雲の多い空。
久しぶりに夕陽を見た気がします。
我が家の西側の窓から写しました☆
嵐が去れば…
美しい陽射しが
再び…
吹き荒れ
傷ついた自然…
再生の力…
信じよう………
Posted at 2012/06/20 20:19:39 | |
トラックバック(0) |
自然 | 日記
2012年06月20日
![お"~は~よ"~う"~♪ [12/06/20] お"~は~よ"~う"~♪ [12/06/20]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/026/868/536/26868536/p1m.jpg?ct=ffc02fbfd1b3)
台風一過の青空ではありますけれど、所々
灰色の雲が残っています。気温は高い~。
いや~、昨晩は本当にまいりました… (T_T)
心配くださった皆様、どうもありがとう
ございました!
我が家は東海道線が止まってしまうと
にっちもさっちもいかないので、
いつもは台風が接近している時は早め、
早めに帰宅のとにつくのですが…。
今回は仕事が忙しいこともあって気象
レーダーとにらめっこしながら、電車の
運行状況を見ながら、様子をうかがって
いました。
で、そろそろまずそうだなと判断して退社、
電車上の人となったのですけれど…。
判断誤りましたね~ (>_<)ゞ
あと30分早く退社していたら、最寄り駅
までたどり着けたという…。
結局、7時間あまり電車の中…。駅には
停車していたのでタクシーも考えたのです
けれど、長蛇の列だし、距離的にもなぁと。
で、2~3時間も経つと、今更タクシーも
悔しい…とかw
バスだと乗り継ぎ、乗り継ぎとなると思う
のですが、利用したことがないのでよく
わからない→面倒くさい (^^;
電車はすいていたので、ゆったりとはして
いました。ただ、ちょっと寒かった…。
こういう時に限って、いつも持ち歩いて
いるストールを持っていなかったり。
帰宅は深夜2時を回ってしまいました…。
仕事忙しいけど、もう今日は休み! (^^;
出社しても使いものにならんw
他の日にガンバル… (T-T)
台風とか、地震とか、雪とか、今までも
自然のいろいろで翻弄されたことはある
けれど、今回のが最悪でしたね、ほんとw
今日は東北から北海道方面に影響がある
みたいですね。その方面の方は十分に
気をつけてくださいね!
充実した一日をお過ごしくださ~い♪ (^^)/
私は今日はゴロゴロぐだぐだ過ごします~w
Posted at 2012/06/20 09:25:27 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2012年06月19日
![おはようさんで~す♪ [12/06/19] おはようさんで~す♪ [12/06/19]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/026/858/936/26858936/p1m.jpg?ct=901ef93927cb)
アヂ~! っていうか、蒸してます!! (>_<)
湿度が大の苦手な私め、これからの季節、
まずは着るものから大変!
自宅なら好きな格好をしていられるし、
汗をかいたら風呂場へ飛び込んでシャワーを
浴びれば済む話しですけれど、外へ出たら
そうはいかず。本当に毎年この季節は鬼門
です~ (T_T)
仕事が忙しくなってきました。残業ゼロ規制
解禁…になったとたんに、いくらでもやって
いいと言われても、身体がついていきまへん!
前工程が遅れているのにかこつけて、まだ
ちょっと押さえ気味に残業w ボチボチ加速
していかないとなぁ… (´Д`)アア…
リーマンショックで仕事がなくなった時の
ことを思えば、ありがたいこと。しっかり
やっていかないとね (^-^)
ツバメの第二陣が飛来したようで、新たに
営巣を開始しそうです♪ (^^)
駅前の消防団の建物の壁面。私がその道を
使いだした時には、巣の跡は残っている
ものの、この10年、一度も使われずに。
そこに 新しい住人が! (^O^)
セッセと巣を補強しだして、今朝みたら
ほとんど完成状態。一羽がとまっていました。
営巣が成功しますように!!!!!
あまりにたもオープンで、カラスにいたずら
されてしわないかが心配です。
さ、さ、今日も元気にいきましょう!
素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2012/06/19 08:45:57 | |
トラックバック(0) |
おはよう♪ | 日記
2012年06月18日

月刊誌の『BIRDER』7月号
と
季刊誌『Companion Bird』
最近のBIRDERは事典みたい。
読み物が少なくなくなった感じ。
で、Companion Bird。
今回は身近なインコ達がいっぱい♪
鳥モチーフのお取り寄せスイーツの紹介。
かわいくて、食べるられな~い! (≧∀≦)
箱根ラリック美術館で
「美術館でバードウォッチング
ラリックの鳥の世界」
という特別企画を9月30日まで開催している
そうです。これは行くっきゃない! (^^)/
Posted at 2012/06/18 22:44:07 | |
トラックバック(0) |
本 | 日記