2012年09月24日

夏休みの北陸、能登半島の旅から無事に
帰宅いたしました~。
最終日の朝は雨。気温もグググ~っと
下がっ、肌寒いくらいでした。
通過予定地はどこも雨の予報。最終日は
ひたすら帰るだけだし、ずっと天気には
恵まれたし、まぁ、そんなものかなと。
宿泊先の和倉温泉から七尾へ。雨は降り
続いていました。七尾の道「能登食祭
市場」へ。地元のガイドブックで見つけ
ました。魚貝類が豊富!能登の特産品が
集まっていて、食事もできます。宿で
朝食を食べたのを後悔。あみ焼きがいい
匂いを漂わせていました~。
買い物を済ませて外へ出ると、雨がやんで
いたので、海岸線の道を走って能越自動車
道へ。
途中、ガソリンスタンドを探す為に一旦
高速をおりるというハプニングが…w
高速にのりなおしてからは順調☆
雨にも降られず曇っていて、運転するには
楽な天気。途中PAに寄ったら… そのPAの
上だけ、ポッカリと青空が顔を覗かせた
のには、びっくり ( ´艸`)
何カ所か事故渋滞の表示がありましたけど
通過する頃には解消していて、スムーズに。
東名富士ICを過ぎたあたりから少し雨が。
ところがこの雨で大きな虹ができたんです!
あんなに大きな虹は初めて♪
それもダブルリングになったり☆
写真を写せなかったのが残念!!
そんな虹のトンネルをくぐり抜けて帰宅。
富士山の辺りもなんともいえない表情を
みせてくれていました。
帰りは本当に順調で、宿を出発してから
買い物、ハプニング、休憩時間を入れて
10時間程度の行程となりました。
北陸、今度はお祭り目当てで行ってみたい
です。しっかりリフレッシュできました♪
Posted at 2012/09/24 03:01:56 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2012年09月22日

とてもいい天気です♪
海がきれい!
小さな港町が点在していて、いい感じ!!
最高のドライブ日和です☆ (^^)/
Posted at 2012/09/22 11:11:58 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2012年09月22日

おはようございま~す♪
写真は宿泊先のラウンジ?からの眺め。
逆光なので影になっていますけれど。
目の前が海。今日もいい天気になりそう。
ここ数日、地元の天気予報は雨と曇り
ばかりなんですけれどね~。
あまりこう書いて天気の神様に見放され
たらこまるので! 感謝、感謝♡
天気がよくても、朝晩は肌寒いくらいに
涼しかったりしています。気持ちいい☆
旅も終盤。今日一泊して、明日は一気に
南下します。日曜日なんですよね~。
どの道使って帰ろうかしらん。
まだな~んにも考えていません。今日もw
チェックアウトまで一時間以上あるので、
少し地図とにらめっこです。
皆さんも素敵な週末を~♪ (^^)/
Posted at 2012/09/22 08:33:19 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2012年09月21日

今日は輪島朝市の後、『キリコ会館』と
いうところへ行きました。
能登半島を旅すると会社の隣席の後輩に
話したら、教えてくれました。能登は彼の
ご両親の田舎だそうで、既に早期リタア
したご両親が住んでいるとか。
「すごいですよ」ということでしたが、
本当にすごかったです!
「キリコ」、聞いたことはあるけれど、
どういうものなのか知らず。祭りに使う
御神灯だそうです。
写真の左側にある一番大きなキリコ、
高さ15m、幅2.75m、重さ2.5t、担ぎ棒の
長さ15m、担ぎ手150名… (@_@;
人が担ぐ大きさじゃないですよね~!
能登半島全体で800体くらいあるらしい。
館の方がいろいろお話ししてください
ましたが、担ぎ手が集まらず、キリコを
出せなくなってしまったり、台車にして
いるところもあるそうです。
館内にはお祭りの写真も沢山飾られて
いましたが、是非ともお祭りを見たい!
と思いましたよ。
7~9月の間にあちらこちらで開催される
お祭り。しっかりインプットです☆
Posted at 2012/09/21 17:57:57 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2012年09月21日

今回の旅のお昼ご飯で一番まともかも (^^;
走ってて目にはいったお店。当たり~♪
お刺身、甘くておいしー☆
輪島の朝市をぶらぶら、ホテルに戻って
チェックアウトして車に乗り込んだ途端に
雨粒が落ちてきました~。
ホテルから10分くらい走ったところにある
キリコ会館へ。素晴らしい展示物を見て、
館の方にいろいろお話しを聞いて、外へ。
雨は上がっていて、青空が広がりだして
いました (^_^)v
海岸沿いから山の中に入って、また海岸
沿いにでて、現在に至る。
これからは宿までずっと海岸沿いを走ります。
Posted at 2012/09/21 12:59:17 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記