• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

本日のお仕事☆

本日のお仕事☆午後から重い腰をやっとこさ上げて、タイヤ交換いたしましたぁ。

自分でタイヤ交換したのは何年ぶりでしょうかw
力の衰えをヒシヒシと感じましたです (TT)

で、写真はRE11A、夏タイヤでございます。
前のタイヤからはきかえて6000Kmほど走行しています。
上がF、下がRタイヤ、スリップサインを写してみま
したが減りかたの違いがわかりますかねー?
パッと見で1.5mmくらい違うかな?といったところかな。

前のRE11の時が2万Km強で交換でしたが、RE11Aも
同じくらいで交換になるでしょうか。

冬用タイヤ… 結局雪道走れず、道路脇に残雪が残る
ヤビツ峠を一回走っただけで終わっちゃいました。
年末の急性胃腸炎から始まって風邪をひき、体調が
戻らないまま真冬の季節を過ごし…。

スタッドレスタイヤでの走行距離… 700Kmくらいw
1/4にはきかえて今日までの走行距離とイコールと
いうことになりますねぇ…www
どんだけ走ってなかったのか、我ながらビックリ(^^;

タイヤもはきかえたことだし、桜も咲きだしたし、
そろそろ動きださないとねー。


ひさしぶりにRE11Aで走って、といってもお買い物に
行っただけなので5Km程度ですけれど、やはり動きが
シャープになりますね☆ ドライビングが格段に
楽しくなります~♪ (^^)d
Posted at 2013/03/23 18:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月22日 イイね!

こんにちは~♪ [13/03/22]

こんにちは~♪ [13/03/22]昨日は寒の戻りがありましたけれど、また今日は暖かく。

今年はお花の咲きだしが本当に急ですね~。
あれよあれよという間にあちらこちらでいろんなお花が
咲きだしました♪

写真は毎年見事にお花を咲かせる近所の桜☆
三部咲きといったところでしょうか。
街灯が上手い具合にライトアップしてくれて、
夜桜も美しいです。


仕事柄、滅多に転勤ということはない職場なの
ですけれど、たまたま今の仕事を一緒にしている
人が転勤ということで。本人の希望で技術部門から
スタッフ部門へ。結果的に本人はJターンとなり、
よかったのかな。何やら現場無視して上の方で話しが
進行していたらしく、転勤を知らされたのが今週に
なってからという。で、引っ越し準備などで来週は
出社なしって… (--; ま、いいですケド。上の方々は
現場のことは関係ないんでしょうから(怒)
で、現場はてんてこ舞い…っていうわりに、ゆっくり
出社してたりしてwww

そんなこんなな週末。明日こそはタイヤ交換せねばw
休日になるとエンジン停止状態が多いこの頃…。
いかんですなぁー。動いてストレス発散しないとなー。


暖かくなってくると、いろんな意味でタガが外れて
しまう輩が増えてきますね。ここ一週間くらいの間の
ニュース、明日は我が身にふりかかってきても決して
おかしくはないな…と。皆さんも気をつけてくださいね。

それでは素敵な週末を~♪ (^^)/
Posted at 2013/03/22 09:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2013年03月19日 イイね!

おはようございます~♪ [13/03/19]

おはようございます~♪  [13/03/19]暖かいを通り越しておりますw

こちらは今日は夏日になりそうな勢い。
仕事の関係でこれから出社ですが、インナーに薄手のブラウス一枚で大丈夫。
帰りはこれだと風邪ひきそうなので、カーディガンは持ってきましたけれど~。

でも明日は雨マークがでてる。タイヤ交換したいん
だけどなー。ショップの軒下借りちゃおうかしらん。

で、明後日には寒の戻りがありそうとのこと。
気温の変動がまだ激しいので、皆さん体調管理には
気をつけてくださいね。


それにしても桜前線の北上が早いですね!
昨日、所属する弓道会から春の総会の案内が届き
ました。道場の回りにはりっぱな桜の樹が沢山♪
毎年、お花見しながら総会を開催、引き続き宴会と
いうパターン。今年も花見頃を狙って日を決めた
ようですけれど、葉桜だなぁー。

弓は交通事故にあってからすっかり遠ざかってしまっ
ていて、再開したいとは思うものの、なかなか再開
するに至らずに。でもそろそろ再開するかー。


それでは素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2013/03/19 09:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2013年03月18日 イイね!

おはよーございま~す♪ [13/03/18]

おはよーございま~す♪  [13/03/18]暖かな朝☆

今日は春の嵐になるのだとか。風が生暖かいです。

ツバメ、今年初認! (*^O^*)

駅前の電線にとまって、ピチクリピチクリ囀ずって
いました♪ 今年もやってきてくれました (^^)

2月中に、ツバメを見たとみん友さんの書き込みが
あったので、今か今かと首を長くして待っていました。

今年はどれくらいの営巣数になってくれるのかな。
年々目に見えて減ってきているので、気がかりです。
元気な雛達の声をたくさん聞きたいです~!


桜が一気開花しだしてしまって、桜祭を予定している
地域はおおあわてのようですね。河津桜が二週間位も
遅れたのに対して、ソメイヨシノは記録的に早い開花
なのだとか。

先週、桜の写真をアップしましたが、ほんと早いと
思いましたもの。昨日もOMYへ行く道筋に、満開の
桜樹が何本もありました。ソメイヨシノではないです
けれど、こちらも一気に咲いたーって感じでした (^^)


今週はカレンダー通りなら中休みがありますね。
タイヤをはきかえなくては!


今日も元気にお過ごしくださいね~♪ (^^)/
Posted at 2013/03/18 09:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2013年03月18日 イイね!

MINI PACEMAN 試乗… (追記しました)

MINI  PACEMAN  試乗…   (追記しました)ならず… f(^_^;


今日は(日付かわりましたけど)日曜日、OMYの日☆
いつものように起きて、いつものようにOMYに向かう。

車の流量は少なかったものの、途中からまた大名
行列。駐車場に着いてみると、先週とはうってかわっ
て沢山の車達。

今日はらいおんさんの皆様がた~っくさん♪
何気に車を停めてみたら、完全アウェイ (^^;
白い車があんなに目立つのも珍しい (笑)

いつものように楽しいおしゃべりの後、またまた
いつものようにオレンジツリーへ移動して車談義に
花を咲かせて、厚木のDラーへGo!


前日に電話して、PACEMANの展示車があることは
確認済み。試乗車がないことも確認済みw

でも写真を見てどうしても実車を見たくて、
あんぱんなお仲間にお声がけさせていただき、
私を含め4名でDラーへ。

Dラーには青いPACEMANが。この色、PACEMAN
専用色とのこと。

試乗車がないことはわかっていたので、何点か
気になるところを質問。展示車に乗ってみたり。
リアのラゲッジ・スペースを確認したかったけど、
なんと電動系のトラブルとかで開けられずw
私が車を購入するにあたっての重要なポイント
なんだけどなー…。

色々話しているうちに、足回りやエンジンは
クロスオーバーと同じなので、試乗してみたらと
いうことで、運転してみることに。

しか~し、やはりATしかないのよねー (TT)

試乗したのはCOOPER S、FF、184ps。

シートは硬めで好み。ハンドルも重めで○。
足回りも硬めで、かといって跳ねる感じもなく、
乗り心地○。

でも… やっぱり動きが重い~w
1.4t近くある車重はいかんともしがたく…。
スタート時のもったり感は…。トルクがあるので
走り出したらあまり気にはならないといえば気に
ならないですが。やはりここはMTを運転してみたい
ところですね。122psは無しだなぁー。


総体的にはかなり気に入りました。乗って気持ちの
いい車だとは思います。でもやはり運転を楽しむ車
ではないですね (^^;

それと… 購入するとしたら4WDがほしいのです
けれど、完全に予算オーバーです (^o^;

週末にしか乗らない、走行距離を考えても2台体制
ってどーよ、かといってPACEMAN 1台体制はあり得
ない、運転にストレス溜まってしまうよぉ…。

宝クジ当たったらまた考えま~すw


お付き合いしてくださった、あんぱんな皆様、
どうもありがとうございました☆ (^^)/



☆追記☆
当日は睡魔と闘いながら書いていたので、ちょっと
舌足らずでしたので、捕捉。

試乗かなわなかったPACEMANですが、球数がとても
少ないそうです。

今日本での在庫は10台くらいしかないでしょうとの
ことでした。なので、受注生産状態だと。

ラインの占有率も1割程度らしく、発注してすぐに
ラインにのせられたとして3カ月待ちくらいには
なってしまうということでした。

伺ったDラーでは今後も試乗車を用意する予定は
なく、他のDラーでも同じだと思いますとの、営業
担当さんのお話しでした。

PACEMANで検索かけていろいろ読みましたが、
好き嫌いがはっきりと別れる車のようですね~。
私はかなり気に入ったので、財力があればほしい
です~。ないから無理ですけどねーw
Posted at 2013/03/18 01:42:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 6 7 8 9
10 11121314 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation