• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

朝からお家でバードウォッチンぐぅ~♪ (≧▽≦) [14/10/31]

朝からお家でバードウォッチンぐぅ~♪  (≧▽≦)  [14/10/31]おはようございまーす!! (^○^)/

写真は我が家の和(のどか)♪ですが、
うちのチビ達をウォッチングしていたわけではありませぬ~。


金曜日は生ゴミを出す日。
ゴミを出して家へもどろうと歩いていたら、
向こう隣りの家の庭先に何やら黒い鳥が…。
逃げられないようにそー…っと近づいて行くも
気づかれてしまい十数メートルまでが限界。
家に戻り双眼鏡を持ち出して2Fのベランダへ。
…時既に遅し、飛び立った後でありました (TT)

真っ黒なボディ、ツグミ位の大きさ、地べたに降りての採餌…。
マミジロ!? かなと思ったものの、ろー眼とw強まる乱視の為に
眉の白部分がはっきりと確認できず… (-。-;)
でもなぁ… 他に思いあたる鳥を思い出せないんですよ~。
マミジロだとしたら、初めてのご対面!! なんだけどな♪

双眼鏡を持ち出しついでに柿ノ木にやってきている
鳥さん達をウォッチング♪

まずはシジュウカラ♪
今年はナゼか夏場もずっときていたのですけれど、
今日は4羽も来ていました! これにはちょっとびっくり。
枝や葉っぱについた虫を一生懸命に探しています。
なんか妙にかわいいな~と思ってよくみたら…
動きを追って見ていたシジュウカラさん、尾羽が一枚も
ありませんでした (^^; またにいるんですよね。
ケンカして抜かれてしまったのか、何らかの事情で
抜け落ちてしまったのか。

次にヤマガラ♪
朝カーテン開けた時に1羽目撃していて、我が家の辺りに
現れるのは珍しいな~と思っていました。
そんな感じのヤマガラさんなのに、今日は2羽!! (^○^)
1羽は足で押さえた何かを一生懸命つついていました。

そして!
2羽がとまっていた電線に… ジョビちゃん現る!! (≧▽≦)

胸色鮮やかな雄のジョウビタキが飛んできました♪
あんなに胸色が綺麗なジョビオくんは久しぶりにみました。
モテそうだな~ (笑)

あとは常連さんのスズメ、ムクドリ、ヒヨドリ達。


そして、出社の為に家を出ると…

頭上にはイワツバメ達♪ 15~16羽いたでしょうか。
低いところを大きく、大きく舞っていました (^^)
低い… ムムム… 雨か…w

そしてキジバトさん。あなたの鳴き声を聞いていると、
会社へ行きたくなくなるのよ~。昼下がりに自宅で
のんびりと聞いていたいです☆


今年の冬はたくさんの鳥達に会えるかな、会いたいな♪ (*^^*)


それでは素敵な一日を~♪ (^^)/
Posted at 2014/10/31 10:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月30日 イイね!

いいねぇ~☆

いいねぇ~☆車の話を書けないま@とりでございます (TT)

って、いつも車以外の話の方が多いですが… (^^;

でも~、ここのところはドライブ禁断症状max…
何をやっていても楽しくないです…というか、
モヤモヤモヤモヤもやもやしとります!


で、またこんな本を購入してきました。
好みな特集が組まれている時にたまに買う『自遊人』。
今回の特集はなかなか壺にはまりました~♪

掲載されている里山の写真が素敵!! (^ー^)
眺めているだけで「ほ~っ」としてきます♪

そして『自遊人』ですから、自然の食材を
生かした食事。これはお店のものが紹介されて
いますが美味しそうなんだな、これが☆


今週末は三連休。イベント沢山ありますよね。
高速道路はメチャ混みしそう… (^-^;
でもどこかに行きたいなぁ…。
天気があまりよくない予報ですが、3 日は晴れの
特異日のハズなんだけどなー。


『休日ドライブ地図 関東・首都圏発』なんていう
マップルも購入…。嗚呼… (__)..zzZZ
Posted at 2014/10/30 23:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月28日 イイね!

おはようございま~す♪ [14/10/28]

おはようございま~す♪  [14/10/28]またお昼になっちゃいましたよぉ~ (^-^;


今日もいい天気です~♪

会社行きたくありませんーw

今朝もジョビちゃんの鳴き声が♪ (*^^*)

我が家を出て駅までの道を歩いていると、頭上から
「チルルルル…チルルル…」という心地よい鳴き声が
降ってきました。

足を止めて空を見上げて見ても姿がみえません。
歩きます… 鳴き声が降ってきます… 見上げます…。
何度か繰り返しているうちに、やっと姿を確認。
でもゴマ粒くらにしかみえなくて、なんの鳥なのか
わかりません。30羽くらいの群です。

南西の方向に向かって飛んでいます。
これから太平洋岸に沿って南下していくものと
思われます。渡り鳥でしょうか、それとも漂鳥で
しょうか。

小さな鳥でした。いずれにしろ危険はつきまとい
ます。無事に目的地までたどり着けますように!!

季節毎に移動を繰り返す鳥達…。渡りの地も繁殖の
地も、そして中継の地も… これからも鳥達にとって
安心して過ごせることを! (祈)

今シーズンは蕪栗沼行ってみようかな…。


素敵な一日を~♪ (ノ´∀`*)
Posted at 2014/10/28 12:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年10月27日 イイね!

おはよん♪ [14/10/27]

おはよん♪  [14/10/27]あはは~
またお昼になっちゃいました~w


今朝もジョウビタキの鳴き声が聞こえていました (*^^*)

写真は今年になってから植え付けられた
ご近所のざる菊…だと思うw
もう少しで満開になります☆

小田原で毎年この季節になると庭を開放して
丹誠こめて育てられたざる菊を見せてくださる
お宅があります。毎年ニュースで紹介されるので
ご存知の方もいらっしゃるかと…ローカル?
そういう私はまだ見に行ったことがないのですがw

写真を見るとなかなかにカラフルで、とても綺麗♪
一度足を運んでみたいなーと思っているのですが。

昨日は足の悪い和(のどか)用に皿巣を求めて
隣り街のショップまで。久しぶりにカナリアの
素敵な鳴き声を聞きました~♪ やっぱりまた
カナリア飼おうかなぁ…。ローラーカナリアが
これまた素敵なんですけれど!

で、皿巣。カゴに取り付けたのですが、案の定
恐がって大変です (^^; つけないですむものなら
つけないでおきたいのですが、右足の力がほとんど
無くなっていて、寝ている体勢がとても疲れそうで…。

一度とまり木に滑り止めのテーピングをしましたが
これも恐がって大騒ぎに。一日で元にもどして
様子を見ていたのですが、いよいよちょっとなぁと。

今朝も警戒しまくって一定の場所に固まって、餌を
食べにさえ動かないという (T_T) しかたがないので
手にのせて餌入れのところにおりてもらいました。

で、心を鬼にして家を出てきました。少しでも慣れて
くれるといいのですけれど…。


今週末は三連休ですね。休みのお楽しみを計画して、
今週も乗り切りましょー!!

ではでは~♪ 素敵な一日を☆ (^-^)/
Posted at 2014/10/27 12:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2014年10月26日 イイね!

来た♪来た♪♪来た~♪♪♪ O(≧∇≦)O

来た♪来た♪♪来た~♪♪♪  O(≧∇≦)O今年もやってきてくれました!!

☆ジョウビタキ♪♪♪ O(≧∇≦)O

まだ鳴き声を聞いただけなんですけれどね。
間違えようがない独特の鳴き声♪

昨年はジョウビタキを確認できたのが11月に
入ってから、例年より二週間くらいも遅くて
今年はどうなることかと心配していました。

今年は例年通りにやってきてくれました!! (´∇`)

…と書いているうちに、ベランダから見える
柿ノ木にジョウビタキ現わる!! ♪ヽ(´▽`)/
ジョビ子ちゃん(♀)でした~♪

他からも鳴き声が聞こえてきていたので、
たぶん渡ってきたばかり。

年々飛来数が減ってきていて、ここ数年は自宅
近辺に縄張りをもってくれる個体がいなくて…。
周りの畑や空き地が減ってきているのも原因だと
思うのですけどね。
今年は縄張り持ってくれないかなぁー!

身近にいる野鳥の中で一番好きなジョウビタキ!!
今年も会えて嬉しい~♪ 沢山姿を見せてね~!!


※写真はネットから。ジョウビタキの♂です。


Posted at 2014/10/26 14:50:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5678 91011
12 13 14 15 161718
1920 2122 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation