• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

おはようございま~~~す♪ [15/03/18]

おはようございま~~~す♪  [15/03/18]いつものように、なんともスッキリしない朝…。

昨日からの暖かさを維持していて、部屋の中は暖かい。
外は青空が広がり、春の陽射し満開!!
頑張って?出社~☆


玄関を出て数十歩。
満開の雪柳が目に飛び込んできました♪
我が家のはまだまだ満開には程遠いのにな~。
白い小さなお花達が暖かな陽射しに微笑んでいます (^^)

キジバトさんが足元から飛び立ち、ビックリ!
このキジバトさん、なんだかあまり人をおそれません。
最近よく遭遇。

駅までの道すがら…
春ですね~♪ いろんなお花達が自己主張を (^_^)

入園式なのでしょうか、正装のおとうさん、おかあさんが
子供の手をひいて歩いています。

道路を横断したらクラクションをならされ…。
ん?と振り返ってみれば、お向かいの奥さん♪

雲ひとつない青空に飛行機雲!!
迷いなくまーっすぐにのびていきます。

久しぶりになんかウキウキな心持ち♪
気持ちがいいぞ~☆


皆さんも、素敵な一日を~♪ (^^)/

※やんちゃのギャラリーに写真をアップしました~
Posted at 2015/03/18 09:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2015年03月16日 イイね!

東山魁夷画伯の絵本

東山魁夷画伯の絵本日本画が好きです。

学生時代に東山魁夷画伯の存在を知りました。
青と緑…葵と碧…蒼と翆…
その色使いに引き込まれ、それらの色の中に佇む
一頭の白馬に魅了されました。

お小遣いで初めて購入した画集が東山魁夷画伯の画集でした。

1999年に享年90歳で逝去。
亡くなられてもう15年以上にもなることに、ちょっとビックリ。

この画集は画伯の絵画、もしくは絵画の一部を切り取って、
絵本・美術評論家の松本猛さんという方が文を書いています。

この絵本をレジに持っていった時に店員さんが、
「きれいな絵本なんですよね~☆」と、とても嬉しそうに
話しかけてくれたのが印象的でした (^^)


『白い馬』

発行所:株式会社 講談社
発行年月日:2012年7月10日 第1刷発行
価格:1905円 (税別)

ISBN978ー4ー06ー217795ー5

Posted at 2015/03/17 00:27:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

トルク 6.9% UP

トルク  6.9%  UPしてたとは、今頃知りましたwww

我が家のやんちゃ小僧、新車購入時にDラーオプションで
マフラーを交換しています。
ノーマルで 134ps、マフラー交換で 140ps になるのは知っていました。
というか、UPするというので交換したのですが。

で、トルクも 16.3kg・m から 6.9% UP ていたということを
先ほど知ったという (^^;
購入時のパンフレットにはトルクのこと記載されてたかな~?
ま、いいんですけどね。

ノーマルで
男前は16.3kg・m/7000rpm、やんちゃは16.3kg・m/4400rpm。
車重は男前の方が30kg軽い。

運転していてやんちゃの方が45psも馬力の高い男前より
トルクフルだと感じるのは発生回転数が常用域に近いからだと
思っていたのですが(もちろんそれもあると思いますが)、
マフラー交換でそもそものトルクが太くなっていたんですね。

やんちゃを購入してから2年近くにもなるのに、
なんとまぁ情けないオーナーでありました <(_ _*)>


春と冬とを行ったり来たりな昨今。
白川郷オフの後は全く遠出ができていなく…。
どこかへ行きたい虫が騒いでいるのですけれど、
なんなんでしょう、この倦怠感…。
更年期…なんでしょうか~www
Posted at 2015/03/14 18:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

『世界一の動物写真』

『世界一の動物写真』先日、湘南TーSITEで購入しました☆

帯に書かれているように、
「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」という
世界最高峰(だそうです)のネイチャー写真賞50周年記念出版本です。

鳥の作品も多かったので購入♪

中でも「金色に輝くダイバー」と名付けられた
『アビ』という鳥の写真が素晴らしい☆
とても気に入りました。
この作品があったのが購入の決め手に。

「息を呑む美しさ」とはこういうことを言うのではないかと。

各写真に付けられたキャプションや、解説なども興味深いです。
美しさだけではなく自然の驚異、そして人間の脅威もまた…。


発行:日経ナショナル ジオグラフィック社
発売:日経BPマーケティング
定価:3600円+税
ISBN978ー4ー86313ー279ー5
Posted at 2015/03/14 02:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月11日 イイね!

おはようございます☆ [15/03/11]

おはようございます☆  [15/03/11]今朝はびっくりして目が覚めました。

何やら夢を見ていたらしいのですけれど、
目覚まし時計が鳴るのと夢の中の出来事がリンクしてたのか、
えらい勢いで飛び起きました (^^;

ここのところ、目は覚めるけれど身体が動かなくて
布団から抜け出すのに時間がかかり…。
びっくりして目覚めるのはいやですが、いつもこれくらい
すぐに布団から抜け出せたら時間のロスが少なくて
もう少し時間を有効に使えるのに…と思った次第でした。

あれから4年…
昨日、DNA鑑定で身元が判明したというニュースがありました。
いまだに2500名以上の方が行方不明…。
そんな中、悲しい現実ではありますけれど、
ご家族のもとに帰ることができたことは幸せなのかな、と…
一人でも多くの方が帰ってこれることを祈ってやみません。

振り返って4年前の自分は…
リーマンショックの影響で会社も危なく…。
毎日のように流れるリストラや倒産のニュース。
所属していた事業部も半数の200人以上が仕事にあぶれ、
本来の仕事とは全くかけ離れた仕事に。
私もその中の一人。リストラはしなかったんですよね。
というより、できなかった。
そんな関係で仕事先も全然ちがう場所。
でもそのおかげでなんとか自宅には戻れたという。
その年の新年度からは順次元の仕事に戻り、今に至る。

まぁ、人生いろいろありますね (゜-゜)(。_。)
ひとつひとつ乗り越えていくしかありません。
どんなことがあっても、一人ではないと…。
そう思わせてくれる両親や友人達に感謝です (^^)

今日も昼休みになってしまった~。
あと半日、元気にいきますかー!!

では~♪ (^^)/

Posted at 2015/03/11 12:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
8 910 111213 14
15 1617 18192021
2223 24 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation