• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

おはようさんで~す♪ [16/06/08]

おはようさんで~す♪   [16/06/08]おはようございます♪

久しぶりに通勤時間帯の電車の中から。
都内に習い事をしに向かっています。
今日1回だけの単発の習いものをしてきます。
以前に習っていた日本刺繍の教室で開催されるビーズ刺繍。

ビーズ刺繍といっても洋服などにするものとは違って、
皆さんのお母さんやおばあちゃん世代だとよくご存知だと
思うのですが、婚礼やパーティ等の席でよく使うような
総ビーズのバッグなどに用いる技法の刺繍なんです。
初心者向けの単発レッスンなので、作成するのは
メガネケースなんですけれどね。

しかし、電車運賃って高いね~ (^^;
通勤していた時は途中まで定期があったので
電車の運賃などさして気にもしなかったのですが、
スイカのチャージ金額がガンガン減ってビックリ (T.T)
まぁ、最寄り駅から東京駅まででも70km以上あるから
安いわけないんですけどね~。


通勤がなくなって3ヶ月目に突入してますが、
やっとペースがつかめてきたかな~。
でも、夜型になってしまうのをなんとかしないと…。
自由な時間が沢山ある割りには、すごく非効率的な
時間の使い方してますw
これからの事をもう少し具体的に詰めていかないと
キリギリスになりそうですーwww


梅雨入りしちゃいましたね。
体力消耗しやすい季節到来です。
皆さん、くれぐれも体調管理には気をつけてくださいね!

それでは素敵な一日を~☆ (^^)/
Posted at 2016/06/08 08:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう♪ | 日記
2016年06月07日 イイね!

美味しいサクランボ~♪ ♪ヽ(´▽`)/

美味しいサクランボ~♪    ♪ヽ(´▽`)/日曜日、山梨へサクランボ狩りに行ってきました☆

JIJIさんのアヴァンタイムなお仲間恒例のサクランボ狩り、
今年もあんぱん会にお声がけくださいました☆
私は昨年は他の用事があり参加できなかったので
2年ぶり、とっても楽しみにしてました♪

南アルプス市の集合場所までの道程を地図とニラメッコ。
我が家から中央高速経由だととても大回り。
道的には富士五湖抜けて行くのが楽しいのですが
先週の群馬峠オフでお腹イッパイでまだ未消化 (^^;
新清水ICからR52をひたすら北上することに。

コレ、大正解でした。車が少なくて快適、快適♪
昔よく利用した道、混んでいたら対岸の道を利用と
思っていたのですが、その必要は全く無しでした。


今年のサクランボ、と~っても甘かったです♪ (≡^∇^≡)
農園の方も今年はできがいいとおっしゃっていました。
お昼ご飯が待ってる~と思いながらも、
パクパクとたーっくさん食べちゃいました♪

サクランボ園から昼食会場へ。
久しぶりにほうとうをいただきました。
が、案の定、食べきれずに残してしまいました (>_<)ゴメンナサイ

食後は駐車場てコーヒタ~イム♪
入れたてのコーヒー、とても美味しかったです。
ご馳走さまでした!!

そしてこの駐車場で解散。
甲府南から高速にのり、都留でおりてr24、道志道。
あとはいつもの宮ヶ瀬経由で帰宅となりました。

総走行距離は300km程度。
とても美味しいサクランボ狩りでした~♪ ♪ヽ(´▽`)/
ご一緒した皆様、ありがとうございました!!
来年も楽しみにいたしております (^○^)/
Posted at 2016/06/07 18:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年06月01日 イイね!

クネクネ道走ってきました~♪

クネクネ道走ってきました~♪この日曜日、
8ヶ月ぶりに開催された群馬峠オフに参加してきました♪

集合場所最寄りICは関越自動車道月夜野ICでしたが、
圏央道ができて、群馬、埼玉は本当に行きやすくなりました。
行って200km、山道走って200km、帰りも200kmな感じ☆
朝6時に出発、帰宅は21時過ぎ。

仕事してなくて体力温存されているのか、
帰りの渋滞がさほどでもなかったこともあって
睡魔に襲われることもなく帰宅できました。
ただ… 最近は夜になると目がついていかなく (T.T)
よる年波には勝てませんなぁ~w


集合場所の道の駅からスタート、群馬県道r272→大道峠→
道の駅で休憩、アイスクリームをパクつき→暮坂峠→
お昼はそば処「風」でとろろそば。しっかりとした歯触りで
美味しかったです~☆ お花がいっぱいの庭が綺麗でした!

お腹を満たして~→須加尾峠→榛名西麓広域農道→
道の駅で休憩→榛名フルーツライン→県道r21→榛名湖…
のはずが、な~んと通行止め (^^;

r21を折り返して県道r126で榛名湖畔の駐車場へ。

そこには藤原とうふ店のAE86が♪

今回のオフに参加された方のみん友さんが待っていて
くださいました。頭文字DのAE86を再現されたとか。
湖畔て暫く歓談した後に案内されたのがトップ写真の場所。
私は説明受けるまでこの場所が何なのか、
全く知りませんでしたw

『レーシングカフェ・ディーズガレージ』

頭文字Dのファンの方には知られた名所なんですね~。
AE86とEK9、並べてパチリ。黄色じゃなくてごめーん (^^ゞ


カフェでゆっくりしてから解散となりました。
今回もとても楽しいツーリングでした♪ (^ー^)
ご一緒した皆様、ありがとうございました!!
またの機会にもよろしくお願いいたしますね☆

Posted at 2016/06/01 15:58:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月27日 イイね!

☆ひび、くらす、ひかり展☆

☆ひび、くらす、ひかり展☆前2つのブログにいただいたコメントへの返信も
滞っているのに、更なるブログで失礼いたします!! m(__;;;m

(もう…)昨日、地元で開催されている展示会に足を運んできました。

会場は来月6月1日にオープンするカフェ。
このカフェ、本来はパン屋さんで、お店で購入したパンを
食べながらコヒーなどを飲めるようにするとのこと。

このパン屋さんでバイトしている女性がいろいろと
作品を作成しているということで、オープン前に展示会を
というお話になったらしい。

写真は水彩画、他には手書きのテキスタイルによるバッグや、
刺繍の作品などが展示販売されていました。
なんともほんわかする作品達で、1時間ほどのんびりと
鑑賞させてもらいました。

他のお客さんがいなくなったところでいろいろとお話を
聞くことができました♪
美大出身で元々は広告などのテキスタイルをやっていたけど、
やっぱりなんかやりたいこととは違う…ということで
方向転換したとのこと。

鳥のモチーフもあり、視点が鳥好きじゃなきゃ
目がいかないだろ~♪と思って聞いたら当たり♪
話しがはずんじゃいました (^○^)

開催は明日5/29(日曜日)までですが、お近くへ来たら
ちょこっと覗いてみてくださ~い☆


原田百恵 ひび、くらす、ひかり展

5/29(日曜日)まで
10:00~16:00

会場:神奈川県中郡二宮町二宮1330番地
0463ー71ー0720

東海道線二宮駅北口から徒歩10分

La table de Boulangerie Yamashita


小さな小さなパン屋さんです。駐車場あり。
日曜日は展示はやっているけれどパンの販売はお休み。
Posted at 2016/05/28 01:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 手工芸 | 日記
2016年05月25日 イイね!

一応軽症らしい (〃ω〃)ホッ

一応軽症らしい  (〃ω〃)ホッ 今日午後から男前をみてもらいにショップへ行ってきました~。

高速走って何かあったら怖いので、下道でとぺとぺと。
久しぶりに全部下道使ったら、道勘違いして遠回りしてしまったw

先日と同じ感じで10kmくらい走ったあたりで小さな音。
14kmくらい走ったあたりではっきりとした引っ掛かりが発生。
しかーし…
さらに数キロ走ったあたりで引っ掛かりも音もしなくなり、
ショップに着いてからも再現できず… (*_*)

メカニックに症状を説明後、男前をリフトアップ。
接合部に使用しているグリスが怪しいとのことでグリスアップ。
これで音は消えるはす。
これで消えなけれはミッションおろして整備w
クラッチはまだ全然滑ったりはしていないので
これですんでくれるとありがたいなぁ…。

帰りは宮ヶ瀬経由であんぱんを購入して帰ってきました。
平日なのですいていました~。
ショップから70km以上走ってきたと思うけど、
今のところ症状は出ていない。
今週末のツーリングは大丈夫そうかな♪


写真は鳥居原駐車場からの景色、
黄色い花が斜面を埋め尽くしていました。
キバナコスモスかと思ったけどこんな時季に咲く!?
と思って調べてみたら、オオキンケイギクというらしい。
きれいだけど外来種でやっかい者らしい (^^;
Posted at 2016/05/25 19:33:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation